• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月23日

もう雨神様とは呼ばせない!

もう雨神様とは呼ばせない! 最初はツレの T'2 と20日の祝日にこっそりひっそりと2台だけで行こうと思ってたんだけど、週間予報を見ると雨マーク…泪
なので振休の予定を22日(日)に変更してみる。
日曜なら他のメンバーも行ける人多いだろうと声をかけてみたものの、変更した途端に22日に雨マーク… _ト ̄|○
ど~なっとるんだ!って思いながらもど~か雨だけは降りませんようにと祈りながら当日を迎え、何とか予報は曇りに好転♪
いつも通りの朝7時に起床して、ガレージに向かう途中のマックで朝マック♪



バッテリーが心配だったヨン様、意外とあっさり目覚めてくれてそのまま集合場所の浜名湖サービスエリアへ

今回は東三河組から t-tさん親子 タケさん かにさん おいらの4台、名古屋組からは shinさん アキさん ごしげさん T'2の4台という事で、勝手知ったるメンバー8台でのツーリング♪



まず向かう先は清水港♪
出発してすぐにバラバラww

おいらは高速でサングラスだけなのが耐えられなくなり、途中のSAに退避してメットを被ってる間にはぐれたww
何でみんな平気なんだろ (  ̄▽ ̄;)



置いてけぼりされた筈なのに、第一チェックポイントの日本平PAに着いたら誰もいないじゃん (@_@;)

途中でかにさんのR500がクーラントのおもらしでSAに緊急ピットインしてたそうなw



今回最初の目的地、清水魚市場 河岸の市まぐろ館 に到着。

ちょっと早めの11時に到着したんだけど、もう結構な人混みでびっくり (@_@;)



食事は数あるお店の中から事前にリサーチしておいた ととすけさん でいただきます♪
おいらがお願いしたのは日替り刺身定食♡

定食には全てにととすけ揚げというまぐろのカマが付いてきます。
これ、すごく美味しいんだけど食いにくい (  ̄▽ ̄;)



そして待ってましたお刺身の盛り合わせ (*´д`*)ハアハア

まぁ正直な話、まぐろ自体は去年食べた 沼津のお店沖縄のお店 の方が美味しかったけど、それでもまいう~なのでした♪



おっさんたち、満足できたかな?ww

次回は行列の出来てたもう一件のお店にも行ってみたいかも♪



お腹を満たした後は日本平パークウェイへ

楽しそうなワインディングだったけど、日曜なので交通量が多く楽しめるというペースで走れなかったのはちょっと残念 (>_<)



第二の目的地 日本平夢テラス に到着♪
駐車場で8台並べてみました♡

もう少し天気が良かったらなぁ…泪



グダグダ歩くおっさんたちwww

この後の登り、ちょっとだけしんどかったのはナイショです (^_^;)



いろんな意味で今を時めくオリンピックにまつわる新国立競技場を手掛けた 隈研吾さん ていう建築家がデザインしたこの施設

小じゃれたテラス棟を中心に展望回廊なる木造風の回廊が電波塔の周囲をぐるりと取り囲むように作られてて、絶景を楽しみながらも結構歩き応えもあります。



富士山見えない… _ト ̄|○

晴れてたら富士山も見えてホントにいい景色を楽しめるだろうし、夜も静岡市の夜景が相当綺麗に見れそうです。
なんで昨日までは晴れてたのに… _ト ̄|○



下りの日本平パークウェイ、

結局下りもペースカーに阻まれちゃった (^_^;)



けっこうあちらこちらに山桜がほぼ満開で咲いててとってもきれいだった♪

ソメイヨシノももう少しで開花かな?
さて、次の目的地へと向かいます。



目的地直前の大崩海岸に至る橋。

なぜかここだけ道路が海に突き出してるんだよねぇ (@_@;)



そして本日の最終目的地 かいざん さん に14時頃到着

崖に突き出た駐車場が… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



お店の中からは晴れてればこちら側に富士山が見えます。

今日は… _ト ̄|○



いただいたのはブレンドとチョコレートケーキ♡
何だか甘いモンが食いたかったんでww

なんだかんだ一時間以上楽しくおしゃべりして、この日の予定はAll Over
今までは割とツーリングって言うと一生懸命長い距離走ってクタクタになって帰ってくるってパターンが多かったけど、気の知れたメンバーといっぱいおしゃべりしても日が沈む頃にはみんな家に帰れる程度のこんなゆるめのツーリングもいいもんです♪
また行きましょうね (^_^)/
多分もう雨は降らんよwww

今気が付いたけど、セヴンでのマスツーリングは2年ちょっとぶりだったのね (@_@;)
ブログ一覧 | ツーリング&まいう~! | クルマ
Posted at 2020/03/23 23:25:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

断捨離
THE TALLさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2020年3月23日 23:35
天気良くて何よりでしたね♪
かなりの晴れ男がそのメンバーに居るんだね。
楽しそうで旨そうじゃん
コメントへの返答
2020年3月24日 19:49
必ずしもいいとは言い切れんかったけど降らんかっただけ良かったわ
旨かったよ
2020年3月24日 0:28
ぼちぼち季節がセブン向きに。💓
コメントへの返答
2020年3月24日 19:50
戻ってくる?w
2020年3月24日 6:09
嗚呼、行きたかったなぁ~
野暮用があったのでねぇ。。。。
コメントへの返答
2020年3月24日 19:53
ゆるゆるツーリングで楽しかったよ♪
またの機会に (^_^)/
2020年3月24日 6:33
娘も美味しいものが食べれて満足したようだよ😋
次は箱根かサーキットだぁ ってさ
今年は受験生なんだけど😅
コメントへの返答
2020年3月24日 19:57
並んでたもう一件のまぐろ丼の店もちょっと気になるし、富士山も見えんかったからまた来年リベンジだね。
にしても受験生、そんなに遊んでて大丈夫?ww
2020年3月24日 7:46
そうそう!修行のようなツーリングを好む人達が多いから、のんびりが良いね♪
アメフラシ男二人組も歳を重ねて体質が変化したんだよね?
コメントへの返答
2020年3月24日 20:02
修行ツーリングの最たるものが悪夢の大台ヶ原ツーリング…泪
あんなの経験してると今回のはホントに天国みたいなツーリングだと思うわww
2020年3月24日 8:07
トシさんの雨パワーより他のメンバー全員の晴れパワーが勝った一日でしたね😊
滅多に見れないトシさん&ヨン様には次はいつ会えるかなぁ✨
コメントへの返答
2020年3月24日 20:09
おいらとT'2が合わさった時の雨パワーを上回る晴れパワーって相当だと思うけどww
それにしても誰もこの日のブログアップしようとしないのが笑えるwwww
2020年3月24日 9:43
toshiさん企画TRG・・・・珍しく雨降らなかった
おちかれさまでした。
急遽、参加させて頂きました(^^;
あの坂でしんどいって事は、波乗り復活は絶対無理だと思うよ(笑

日本平のセヴン並べた写真・・・何故かtoshiさんのセヴンだけオーナーに似て前足骨折してるように見えるのは気のせい?(笑
コメントへの返答
2020年3月24日 20:13
お疲れ様でした♪
やっぱスプリントめちゃ音が静かだね (@_@;)
今から腕立て始めて夏に備えるよw

もう骨折はこりごりだって (  ̄▽ ̄;)
マスツーリングは一昨年秋のソバツー以来だったし、浜松来てからなかなか他のセヴン乗り達とゆっくり話ができんかったから楽しかったよ♪
2020年3月24日 11:20
なんとか天気も持ちこたえて良かったですね!食事も美味しそう(@ ̄ρ ̄@)
行きたかったけど珍しく色々やる事がありまして(^^;;
でも僕が行ってたら雨になったかもww
次はサーキットですね!お互いに雨を降らせないようにお祈りしときましょ🎶
コメントへの返答
2020年3月24日 21:04
冗談抜きで誘ったけど用事がいろいろあったのね…泪
まぁ岐阜発だと静岡はちょっと遠いよね。
あ、それで降らなかったのか? (  ̄▽ ̄;)
はい、次は春の大運動会です♪
雨降るな!ww
2020年3月24日 15:16
面の皮厚いからサングラスで大丈夫だろ!
帰りはまさかの下道になって足パンパンだわ、またよろしく。
コメントへの返答
2020年3月24日 21:06
面の皮は厚くてもめんたまは弱んだわ!…泪
一体どこ行くのかと思ったら下道かい!
だから浜名大橋の写真かww
2020年3月24日 16:07
雨、降らなくて良かったですね!
鼻炎は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2020年3月24日 21:08
ホントに降らなくて良かった…泪
近所の耳鼻科で一昨年からシーズン初めにビラノアって飲み薬とエリザスって点鼻薬を処方してもらうようになってから、かなり楽になりました♪

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation