• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月16日

個体差個体差って言うけどモノには限度ってもんがあるんじゃね?…泪

個体差個体差って言うけどモノには限度ってもんがあるんじゃね?…泪 ロールバーをおにぎりに換えて、気にしないつもりだった余分な穴が開いたままのトランクカバー(ブーツカバー)なんだけど、絶妙なタイミングでオクに出てたんで即決ゲットしてガレージに走りますww



これでもいいかなって思ってたんだよね。

でもやっぱり変だといえば変かも (  ̄▽ ̄;)



手に入れたトランクカバーを取り付ける作業に入ります。

程度はまぁところどころ破れかけてたり縫製がいい加減だったりで、びみょ~なヤレ具合w



フレームであるアルミのフラットバーを引っ張り出し、穴の位置を確認するも合わん穴が多数 (@_@;)

なんで同じ車種でこうも穴の位置が違うの?…泪



想定してなかったんでドリル持ってきてないし

まぁアルミ材だからって事でドライバーやヤスリ突っ込んで長穴化して何とか取付完了 (*´д`*)ハアハア



でもでも、切り欠きの位置がびみょ~にずれてて

ドットファスナーが合わない _ト ̄|○



ロールバーの足元もドットファスナーの位置が合わず

打ち直すしかないのかな? (  ̄▽ ̄;)



ついでにローバックバケット用のトノカバーも入手してたんで

一緒に付けてみると…



これってロールバー無し用? (  ̄▽ ̄;)

切って縫製するスキルはおいらにゃありません _ト ̄|○



こちらもドットファスナーが合わないし、サイドも寸足らずで付かんじゃん _ト ̄|○

さてどうしたもんか…泣笑



何の対応策も浮かばないのでここまでにしてww、冒頭写真のお昼食った後

オレンジロードへ現実逃避ww



この季節だけはアジサイロードって言ってもいいくらい

あじさいが綺麗に咲いてました♪



往路を走っていつも通りのコーヒーブレイク♪

展望デッキが大量のおばちゃま達に占拠されてたので、冷房の効いた展望ロビーでまったりします。



復路ものんびりとバイクとバトルしながらww

オレンジロードを楽しみます♪



それにしてもあっついわ (*´д`*)ハアハア

って事で撮影もそこそこにガレージへ帰還♪



そしていつもはソフトが多いけど、今日の最後の〆はこれでしょ♪

クリーム青島みかんかき氷(税前270円ナリ) (*´д`*)ハアハア
今年初氷、とってもまいう~なのでした💛



それにしても暑過ぎるわ (^_^;)
もう当分セヴンはいいかなww
…って、前回のブログでも言ってたっけ?wwww
ブログ一覧 | Caterham Super7 R440 | クルマ
Posted at 2020/06/16 23:53:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

フロントグリル新調
たけダスさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2020年6月17日 5:49
暑い暑いって言いながら乗るんだ(* ̄∇ ̄*)
まだまだこれからじゃん夏本番!

日曜日は涼しく晴れてほしいなぁ(^-^)/
コメントへの返答
2020年6月17日 7:54
多分もう乗らんww

日曜は晴れそうだね
新城行くの?
2020年6月17日 7:02
トノカバーもサイドカーテンの上からつける物じゃ無いですし、駐車時はホコリ避けになるからホックが留まらなくてもオッケーで👌走行時は外しています🙂
ところで、この時期はサイドカーテン外したほうが涼しいですよ😅
コメントへの返答
2020年6月17日 7:58
ウチのトノカバー、買った時からサイドカーテンの上から付ける仕様になってるんですよね。
ハーフサイドカーテン自体、開放感減るからあまり好きじゃ無いんですけど、ビス留めなのとサイドバーに挟まれちゃってるんで脱着が面倒なんです…泪
2020年6月17日 7:51
トシさん&ヨン様に青空
何かがおかしいな〜
コメントへの返答
2020年6月17日 7:59
実は雨の原因はおいらじゃなかったんじゃね?ww
2020年6月17日 8:28
セブンあるあるが笑えました!
ホックの位置を変えましょう。
コメントへの返答
2020年6月17日 8:36
シートベルトアンカーの穴の位置も全然違うし、どうなってんでしょね?ww
ドットファスナーは増設します♪
2020年6月17日 9:41
YouTubeのケーターハム が作ってる動画では目視で穴あけしてましたw
ちなみにボンネットのルーバーも目視で作ってましたw
コメントへの返答
2020年6月17日 9:48
やっぱり (~_~;)

せめてスケール当てて寸法出してから穴あけしてほしいですよね
まぁらしいと言えばらしいけどww
2020年6月17日 10:13
同じセブンでも全部個人仕様なんですね〜(^◇^;)
良く言えば個性、、、ww
紫陽花綺麗ですね!我が家の近所にも紫陽花の並んだ道があるからパシャってしてこようかな?
早くしないと散っちゃいますもんねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
コメントへの返答
2020年6月17日 10:52
中古のパーツがすべからくボルトオンで付かんていうのはちょっと泣けてきますよ…泪
紫陽花、今が見頃ですね♪
あじさいの里とか行きたいけど、今年は…_ト ̄|○
熱中症にならないようにイッてきて下さいね (^_^)/
2020年6月17日 10:54
自分のセブンのホックは、
位置も数も左右で違います。(笑)
日本人なら絶対こんな作り方しないよね・・・(^-^;)
コメントへの返答
2020年6月17日 11:07
何ですかそれはwww
日本のメーカーじゃ有り得んですよねww
無加工では付かないのが当たり前って認識でいないとダメですね…泪
2020年6月17日 11:03
人も車も規格から外れてるので仕方がない。。
コメントへの返答
2020年6月17日 11:08
車はそうかもしれんけど人はそんな事無いわ!…泪
2020年6月17日 13:45
カバー関係はもともとついていたものでも劣化して取り付け大変になることがありますからまして他車についていたものだとよけいに大変そうですね。
いつか作り直すなら良いシート屋ご紹介しますよ
コメントへの返答
2020年6月17日 20:50
同一メーカーの同一車種なのに何かしら必ず手をかけないと取り付かないってのがケータらしいと言えばケータらしいのかもwww
その節はまた宜しくお願いします m(__)m
2020年6月17日 22:05
気にしたら負け♪ww
コメントへの返答
2020年6月17日 22:33
でも余計な手間暇掛かるのもどうかと思うんだよなぁ (  ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation