• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月04日

第15回SMP全国オフに日帰りで行ってきた♪

第15回SMP全国オフに日帰りで行ってきた♪ 2014年以来、8年ぶりに行ってきました♪
そして今回は初めて息子のびっきぃも一緒に参加。



21:00には床に就くも、案の定全く寝付けずwwほぼ完徹で朝?深夜?2:30に地元浜松のメンバーと三方原PAにて集合。
4台で一路東海グループの集合場所である恵那峡SAを目指します。



恵那峡SAに着いたらもうほぼほぼメンバー集合済み。

おっさんたち元気だわwww



GSにて給油後、出発します。

びっきぃは爆睡、パパは寒くてガクガクしながら睡魔と戦ってましたw



途中岡谷JC手前で、ヨン様のオドが30,000キロ到達。

2011年に来た時のオドが13,000キロちょっとだったんで、11年で17,000キロ、結構乗ったかなw
バーキンの時は10年で6,000キロくらいだったんでwww



諏訪ICで降りる前におしっこ休憩しちゃったんで、みんなと集合場所で合流できるかと思ったら、駐車場入れん (@_@;)

しゃあないので給油して、集合場所隣のセブンイレブンで朝ごはん。



ビーナスラインに単独突入。

いつ来ても気持ちいい道♡



ほどなく会場に到着。

その後続々と集まってきて、いつも通りの自己紹介やらお土産交換会やら終わってフリータイム。



浜松から一緒に来る間、ずっとキャブと悪戦苦闘してたモンちゃんw

結局調子は戻らず…泪



お昼ごはんタイム♪

今回からお弁当に変わったけど、まいう~でした♡



食後はもちろんソフトでしょう♡

なんとびっきぃとパパ、ふたりとも抽選当たって2人分ゲットw
スマさんありがとう (^_^)/



びっきぃ的にはセヴンよりこっちの方がかっちょええらしいw

まだまだ躾が足らんかな (  ̄▽ ̄;)



時間になったので、いつも通りビーナスから霧ヶ峰経由で帰路につきます。

ホントにいい天気で良かった! (*´д`*)ハアハア



岡谷IC手前の駐車場で愛知岐阜方面のメンバーとはお別れ。
静岡のさぁーいぃーさん含め浜松組は中部横断自動車道に向かいます。

この後耐えられないほどの睡魔に襲われ、右にふらふら左にふらふらしてたらしい ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



このデンジャラスタイムを何とか乗り切り、道の駅なんぶにやっとの思いで到着。

びっきぃ乗せてるのに事故らなくてホント良かった ε-(´∀`*)ホッ



おっさんたち、グダグダしてると、そこへ静岡から甲府へ向かうというひとりの青年が声を掛けてきました。
どうも愛車ZZ-Rのエンジンがかからんとの事で、バッテリーの位置すらよ~わからんおっさんたち、ガヤガヤしながらよってたかって弄り倒しますww

モノだけは持ってるおっさんたち、ジャンプスターターで一旦エンジンはかかったものの、1速に入れた瞬間にエンスト。
その後押しがけしたりしてみたものの、結局おっさんたち役に立たず、青年は積車待ちとなってしまいましたとさwwww



新名神に入ると今度は工事渋滞にはまり、ガス欠しそうでドキドキしてるおいらよりも先に、一番信頼性が高いであろうKAZ0726さんの160から白煙モクモク、オーバーヒートで脱落 _ト ̄|○



そんなこんなで遠州森PAまでたどり着くことができたモンちゃん、DoubleLooser(s)さん、シゲコスさんとここでお別れ。

PAでびっきぃと晩飯食って、21:00近くにやっと帰宅。



交換会で頂いたのは誰からかわからないレモンケーキでした♪

まいう~なのでした♡



という事で参加の皆さん、スタッフの皆さんお疲れさまでした♪
今回セヴンでの日帰り参加は久しぶりだったんだけど、寒さや睡魔で体力的にホントにこたえました _ト ̄|○
もうしばらくヨン様には乗りたくありませんww
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2022/10/04 11:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2022年10月4日 12:25
先日はお疲れ様でした。
年齢を重ねると無理が効かなくなりますから、
無理せず20分程度仮眠しましょう!
しかし息子さん大きくなりましたね~、
セヴンを取られるまで?乗ってくださいね(*^^)v
コメントへの返答
2022年10月4日 12:40
お疲れさまでした。
御無沙汰でしたね。
ホントにヤバかったんですが、SAとかPAが途中に全然なくて離脱すらできなかったんですよ (  ̄▽ ̄;)
やっと小1になって遠出もできるようになったんで、これからセヴンであちこち一緒に行けるのを楽しみにしてます♪
2022年10月4日 12:47
お疲れ様でした!
来年はお泊まりで来ることをおすすめします😁

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年10月4日 12:54
お疲れさまでした♪
ホントにねぇ、泊りで行けたらどんなにか楽だとは思うけど、いかんせん休みが…泪

こちらこそよろしくお願いします (^_^)/
2022年10月4日 14:58
帰り道も盛りだくさんでしたね😅
コメントへの返答
2022年10月4日 15:57
タダでさえしんどいのにね(^_^;)

でも青年に対してはおっさんたち喜んでやってましたよww
2022年10月4日 16:37
長〜く盛り沢山の出来事があった1日
朝早くから夜遅くまでセブン漬け
そりゃ疲れますよね。
でも、直ぐに乗りたくなるのでは!
コメントへの返答
2022年10月4日 18:37
結構盛沢山すぎて、かなり食傷気味ですww
まだ疲れが取れてない _ト ̄|○
前のバーキンの時はツーリングの疲れが原因で半年以上乗らなかった事があったようなww
またご一緒しましょうね (^_^)/
2022年10月4日 16:53
ソフトクリーム、
親子で微笑ましい、、、╰(*´︶`*)╯
けど、小さな子供と2つのソフトクリームは勇気あるなぁって思ってたけど当たったんですね!
定番の早く食べないとこぼれる状態🎶

21時に床についても眠れないからあんな時間にみんカラしてたんですねww( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2022年10月4日 18:40
いつもならいっこ買って二人で分けるんですけど、今回はラッキーでしたね♪
ソフトあるあるですww
特にウチのバカ息子、食うの遅いんで (  ̄▽ ̄;)

そうそう、結局ウトウトしたのは午前1時になった頃…_ト ̄|○
2022年10月4日 21:23
大変ですねw
ワタスはスタコラ嫁さん孝行して
安楽車のはずだったんだけど
アストンのシート ケツのアンコが薄いみたいで、二人共ケツ痛しでした😱
次に嫁さん誘う時はクッションが必要だな😅
コメントへの返答
2022年10月4日 21:45
大変なのがいいのっ!…泪

ウチも息子孝行だったの!ww
それ、低反発クッション載せて座ってるヨン様のフルバケと変わらんじゃん…泪
2022年10月12日 22:58
遅くなりましたが、お土産を頂きました。ありがとうございました。また、来年も参加できるよう、老骨に鞭入れて頑張ります。来年はご挨拶をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2022年10月13日 0:53
どういたしまして♪
エセ浜松人なのでやっぱ浜松と言えば鰻かなって考え、ド定番中のド定番のグレード違いで食べ比べていただこうと思い選定しましたw
こちらこそ宜しくお願いいたします。

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation