• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

2年半ぶりのサーキット、人間の性能がダメ過ぎなのを再確認…泪

2年半ぶりのサーキット、人間の性能がダメ過ぎなのを再確認…泪行ってきました、ALT!
サーキットは この時 のツインフル以来だから実に二年半ぶりw
近所のモーターランド三河はハチで何度も走ったことあるけど、こちらは見に来たことがあるだけでセヴンが走れる近郊サーキットでは唯一走ったことないサーキットでした。

という事で、前夜から T'2 が家に来てたんで、毎度のごとく呑み過ぎて絶不調で朝マックへ (  ̄▽ ̄;)



そのままヨン様のガレージに行き、速攻で タイヤ交換 して乗り換えて つくで手作り村 で走行前の

ぎゅい~~ん (*´д`*)ハアハア



ちょっと暑かったんで走行前の

トマトソフト (*´д`*)ハアハア



長年一緒に走行する事を約束してた ねこばったさん そして Sety君 と現地で集合。
受け付け済ませたら 三重の おっさ んたち 、ミハエルさんオレガノ君 も登場。
というか、帰ってからねこばったちゃんのブログでミハエルさんとオレガノ君だったと判明ww
顔覚えきれてなくてごめんなさい _ト ̄|○



最初は10時の枠で予約しようと思ってたんだけど、10台も先行予約があるって事で12時枠に変更で走行開始です♪

この頃はまだ元気、体調はびみょ~だけど(おぅぇ



Sety君、おいらと同じくALT初走行。

若いからガマンできずにガンガン行ってますww



なんと全然コースが解ってない4周目とかがベストラップだったとかwww

あのタイヤで32秒台って速いよね (@_@;)



T'2もALT初走行。

おいらよりも更に久しぶりな この時 以来のサーキット。



驚異のアジアンタイヤ、AR-1履いての走行だったけど、

中々具合が良かったみたいです♪



そしてねこばったちゃん。

さすがのALTスーパーライトクラスのレコードホルダー (@_@;)


27秒台が出てる時はびっくらこいたわ!
まぁショートカットいんちきだったわけだけどww

いい歳なのにアクセルオンが我慢しきれませんwww



そしておいら。

コーナーの数は多くは無いんだけど、単純なコーナーが全然無くてなんか全部が難しい (^_^;)



正直言って最後までベストなラインやスピードが解らんかった…泪

そして休む場所がないコースなんで体力が最後まで持たず、腕が上がり首が耐えられなくなり終了 _ト ̄|○
体力無さ過ぎ…泪



ねこばったちゃんを追走するも

全然ついてイケず…泪



で、一人だけ重機の横に割り込もうとしてましたけどww

他のとこでも楽しそうにくるくるしてましたね♪




走行後は遅いランチを食うため

みんなで三河湖畔にある やまびこさん へ




お願いしたのはしいたけ釜飯(上)+こんにゃくのセット (*´д`*)ハアハア
まずはこんにゃくから (*´д`*)ハアハア

ぢぃぢ が昔から老人のうわ言のようにおいしいおいしいって言ってたんで存在は知ってたんだけど、ここのこんにゃく、とろっとろでどえらいまいう~ (*´д`*)ハアハア
また食べに来たい!



(上)にはマスの塩焼きが付いてきます (*´д`*)ハアハア

こちらもいい匂いがしてとっても美味しかった (*´д`*)ハアハア



という事で動画です。
今回の動画、作る気力が無くてちょっと手抜き (  ̄▽ ̄;)

目標の30秒切りはできたけど、まだまだ改善の余地がありますね。
またふらっと行ってみよ♪



御一緒いただいた皆さん、お疲れ様でした (^_^)/

またイキましょうね♪



この記事は、追加記録 VS440について書いています。
Posted at 2019/05/04 18:53:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット&まいう~! | クルマ
2017年03月07日 イイね!

6年四日市に住んでてもモータースポーツの聖地に行ってないんで

6年四日市に住んでてもモータースポーツの聖地に行ってないんで行ってきました
2017モータースポーツファン感謝デー
おいらたち転勤族にとってはそろそろな季節、ぼちぼちヤバそうかなってことで何となく三重県ならではの場所に行っときたいなって思ってたし、丁度いいタイミングのイベントだったんでw



ひとつの目的は歴代マクラーレンの中でも最も好きなデザインの一つである、セナが乗ってたマクラーレンMP4/5を見ること。

走ってるところが見れたら尚よかったんだけど、今回は展示のみ。
でもやっぱり素敵なマシンだ (*´д`*)ハアハア



グランドスタンドに親子三人座れそうな場所がなかったんで、反対のピット上に。

そうこうしてるうちに着いた時には鈴木亜久里 vs 土屋圭市は終わっちゃう直前でほとんど見れずに終了 (T_T)



ピットウオークに行こうかとピット裏に行ったらとんでもない行列だったんで、あきらめて昼食。

SUZUKA-ZE で牛すき丼、その隣の売店でフォーを頂きました♪

フォーのスープが思いのほかまいう~なのでした (*´д`*)ハアハア



その後の SUPER FORMULA デモレース と 鈴鹿8耐ドリームラン は2コーナー内側の激感エリアで動体撮影の練習♪
今回丸一日で500発位切って、見れる写真ははるかに一割以下 _ト ̄|○

速すぎて歩留まり悪すぎです…泪

てか、多分レンズのフォーカス性能が悪いんだな (  ̄▽ ̄;)



その間に ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子対決

おいらもいつかびっきぃと対決する日が…来んなww



激感エリアで楽しんだ後はS字立ち上がりのD-5席に移動。

息子のびっきぃは初サーキット、爆音で情操教育してやりましたww



SUPER GT のデモレース

GT500のNSXは先シーズンまでのコンセプトって名称が外れてましたね。



GT300はウラカンを撮りたかったんだけど、全部失敗…_ト ̄|○




そしておいらにとってのメインイベント、Ferrari F1 LAP (*´д`*)ハアハア

シューマッハが乗ってた Ferrari 248F1 の泣きのエグゾーストノートがマジ泣けた…泪




Ferrari F187 も懐かしかった…泪

ていうか、生まれて初めて走ってるF1見たかも(嬉



その後星野一義 vs 中嶋悟 のF1対決もあったけど、小腹が減ったので食い気に負けました…照




そしてフィナーレ♪




2003年、鈴鹿最後のWGP日本GP以来ホント久しぶりに鈴鹿サーキット行ったけど、やっぱり超テンションあがります (*´д`*)ハアハア
せっかく近くに住んでんだから、もっとレースとか見に行けばよかったと、楽しくもちょっと後悔な夕暮れ時でした…泪
Posted at 2017/03/08 00:11:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット&まいう~! | クルマ
2016年11月29日 イイね!

The Battle of Super 7 ~ Spa Nishiura Motor Park '15.6.2 (R500? vs R440)

The Battle of Super 7 ~ Spa Nishiura Motor Park '15.6.2 (R500? vs R440)去年6月に ブログアップ したww、スパ西浦モーターパークを6年ぶりに走った動画をやっと編集する気になったのでアゲときますw



まふりゃ~の音量を何とかできるまで、西浦は走れませんね _ト ̄|○



この記事は、リベンジのつもりが返り討ち?について書いています。
Posted at 2016/11/30 00:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット&まいう~! | クルマ
2016年11月20日 イイね!

The Battle of Super 7 ~ Suzuka Twin Circuit (K-Racing vs R440)

The Battle of Super 7 ~ Suzuka Twin Circuit (K-Racing vs R440)11月16日水曜、仕事サボった Kisaraさん
1年半ぶりに
鈴鹿ツインサーキット Project1
に行ってきました♪
今回はSタイヤじゃなくて初めてストリートラジアルのR1Rでの走行。
結構楽しかった (*´д`*)ハアハア

Sタイヤほどは食わないけど、R1R、結構フィーリング良かったです♪






ツイン走ってクタクタになった後はもちろん 亀八食堂さん へ (*´д`*)ハアハア

相変わらずまいう~なのでした♪






そしてその足でなかなかヨン様では走ることができなくなった鈴鹿スカイラインへ。

久しぶりの鈴スカは、落ち葉がたくさん積もっててかなり危険な状態でした ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



武平駐車場で一服。

久しぶりにいつものアングルで♪



それにしてもいいお天気でした♪

ちょっと寒かったけどねw



これにてヨン様での今年のサーキットと長距離ツーリングは終了ですwww






この記事は、鈴鹿ツインサーキット ケータくん初♪について書いています。
Posted at 2016/11/20 23:05:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット&まいう~! | クルマ
2015年06月06日 イイね!

リベンジのつもりが返り討ち?

リベンジのつもりが返り討ち?前回のブログで走ってきますよ~って言ってた6年ぶりのスパ西浦、目論見はずれて見事玉砕して帰ってきました…泪




セルシオ並みwwに静かになったと思ってたヨン様、あんなにグラスウール詰め込んだのに、やっぱり一般的な車に比べるとうるさかったみたい…泪
コースイン後のウォームアップでホームストレートに戻ったところで全開くれてやったら、翌周いきなり橙玉旗 (@_@;)
100db軽く越えてるってんで、レブリミット7500rpmのところを6500rpmに下げての走行も、3周目で再びオレンジボール _ト ̄|○
まだ音量値越えてるってんで、更に1000rpm下げて5500rpmでシフト (^◇^;)
ヨン様のパワーバンドって5000rpm位からだと思うんだけど、これじゃパワーバンド入ってから500回転でシフトアップじゃんね…泪
なのでヨン様、モーモー言いながら走ってますwwww
しかもアクセルのオンオフにエンジンレスポンスが付いてこないから、コーナーで姿勢保つのがむちゃくちゃ難しいし。




て感じで、結局スパ西浦ではオレンジボールの波状攻撃を受けて、泣く泣くレブリミット5500rpm縛りでストレスいっぱい溜めながら走ってきました。
当然タイムなんて出るわけもなく、ベストは目標値を全然下回る59.769秒。
モーモー言わせながらも一応分切りはできてるんで、ヨシとするべきなのかな (^◇^;)



動画は撮るには撮ったけど、編集してUPする気にすらなりませんわ _ト ̄|○
そのうち気が向いたらUPするかもだけど…






あ、一応こんなもんや




こんなもんは食べてきました♪

まいう~なのでした!ww
Posted at 2015/06/06 00:31:12 | コメント(16) | トラックバック(1) | サーキット&まいう~! | クルマ

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation