• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2023年06月28日 イイね!

早いもので丸12年 (@_@;)

早いもので丸12年 (@_@;)GW過ぎ辺りまでは結構乗りまくってた感あったけど、最近音楽活動の方ばかりに気が行ってしまってたのと暑くなってきたので、ここ一ヶ月以上ヨン様と遊べてません (  ̄▽ ̄;)



そんなヨン様とも出会ってから今日で丸12年が経ちました♪
今年はバンドの本番があってSMP全国オフには行けそうもないけど、秋になったら一緒にまたあちこち出かけたいな。
それまではしばらく夏眠ですwww



そういやセヴン歴だと丸30年経ったとこだったwww
31年目突入です♪
Posted at 2023/06/28 11:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ
2023年03月01日 イイね!

一年ぶりにヨン様のオイル交換したった♪

一年ぶりにヨン様のオイル交換したった♪先月は一度もブログアップできなかった自称ハードブロガーです♪
という事で、本日はお日柄もよろしくあったかくてセヴン日和だったので、近所のスーパーカネスエでひと玉19円の激安焼きそばでおなかを満たしたのち、エンジンオイルを温めるべくちらっと近所を一周してガソリン入れて帰ってきたら、鼻が決壊しました…泪
今年も始まっちゃったなぁ (  ̄▽ ̄;)



で、油温が70度以上まで上がったことを確認してガレージに帰還。

ジャッキ掛けて頭を上げて、早速準備に取り掛かります♪



タワー上部のブローバイのパイプ抜いて、蓋外してちゅーちゅー吸い出します♪
電動なポンプでらっくらく (*´д`*)ハアハア

このポンプ、実家に置きっぱなしだったのと、前のガレージに電源が無かったんでしゅぽしゅぽタイプも持ってるけど、結局使ったことありません (^_^;)



ついでにエレメントも交換。

買いだめしてあったチャンピョンのエレメント♪



床を汚したくなかったから気を付けてたつもりだったのに、取り外すときに下に置いておいたオイルトレーの中にぼっとんと落っことしちゃって、あちこちオイルまみれに…泪

で、オイル入れようと新品だと思ってたオイル缶持ち上げたら、実はちょびっとしか入ってなかったという…_ト ̄|○



仕方ないので息子のびっきぃと丸亀に半額釜揚げ食いに行って

本日の作業は終了…泪



という事で、結局抜いただけで終わったのでした…泪
慌てて楽天で新しいオイル注文したけど、入れるのは来週の休日かな (  ̄▽ ̄;)
Posted at 2023/03/01 20:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ
2022年09月06日 イイね!

むっちりむちむち… (*´д`*)ハアハア

むっちりむちむち… (*´д`*)ハアハア先週リアオーバーフェンダーの取り付けをしたんで、そのまま放置でしばらく行こうか、それとも13インチに交換しちゃおうかと迷っていましたけど、今日は暑さが多少和らいだのと、午前中ヒマだったんで交換しちゃいましたw



先ずはフロントから♪

R1Rはスクエアショルダーって事もあって、195の割にかなり太く見えます (*´д`*)ハアハア



で、13インチに。

オフセットが片側14mm近く15インチと違うので、トレッド面が結構派手に外側へ移動します。



次はリアへ

ノーマルフェンダーの中にちょうどいい感じで収まるオフセット。



13インチにするとハミ〇ンするのでオーバーフェンダー必要となりますw

むっちりむちむち (*´д`*)ハアハア


両側でフロント約28㎜、リアに至っては46㎜のワイドトレッド化。

涼しいと思ったけど、結局汗ダクになりながらの作業となりました (  ̄▽ ̄;)
狭いガレージ内での作業は結構大変…泪
ゆったりと作業ができるガレージが欲しかったなぁ _ト ̄|○



という事で腹ペコなお昼の時間となったので昼食食おうと思ったら食材が無い (  ̄▽ ̄;)

しゃあないのでごてあらポーとキャベツのニンニク炒飯と最後のカップ麺で腹ごしらえw



あと今日は我が家のシンボルツリーを植えてもらいました♪

これで一気にリゾート感が増したようなwww
Posted at 2022/09/06 22:28:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ
2022年06月28日 イイね!

今日でヨン様歴12年目、今月でセヴン歴は30年目に突入!

今日でヨン様歴12年目、今月でセヴン歴は30年目に突入!1993年6月にバーキンがやってきたので、セヴン歴30年目にいよいよ突入です!



途中、前ヨメに我儘言ってミニを増車したり…

ミニとバーキンが一緒に写ってるの、こんな写真しかなかった (  ̄▽ ̄;)



その後ミニからハチロクに箱替えしたり

なぜだかわからんけどヨメも変わったりww…_ト ̄|○
今でもミニとハチロクは叶うならばまた所有したいと思うくらい、未練タラタラなほど大好きです♡



そして2011年の今日、ヨン様がやってきました。

今日からヨン様歴も12年目に突入です!
この頃は外装が奇麗だった (  ̄▽ ̄;)



ヨン様とハチロクの2台持ちの頃が

自分の車人生的には一番幸せだったかな?
ホントの人生的には最も???な頃だったけどww…_ト ̄|○



今はびっきいが増えちゃったんでww趣味車は一台になっちゃったけど

それでも持たせてもらえてるだけ幸せだと思ってます♪



ミニやハチロクの方が気持ちのウェイトが重く大きくなったりした事もあったけど、来年6月でなんとか丸30年経つことになります。
区切りという意味ではそろそろって気持ちも無きにしも非ず…
1年かけてゆっくりと考えてみようかな♪
Posted at 2022/06/28 14:57:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ
2022年02月28日 イイね!

あったかくなってきたので

あったかくなってきたので久しぶりにムチムチセクシィに衣替えしましょうかね♡



というか、2月はこんなネタしかなかった… _ト ̄|○
Posted at 2022/02/28 22:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation