• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

びっきぃとふたりでぶらりエアーパーク♪

びっきぃとふたりでぶらりエアーパーク♪朝、ヨメが何だか家でやりたいことがあるからどっか行ってこいって言うんで、びっきぃとふたりで近所の
エアーパーク航空自衛隊浜松広報館
に時間つぶしに行ってきました…泪



行ってみたらあらま、AWACS が何度もタッチ&ゴーやってるじゃん (@_@;)
写真をクリッとすると不必要な大きさになりますww






どっかに飛んでイクところや、どっかから帰ってきたところには遭遇したことあるけど








ココで訓練飛行してるのは初めて見た♪






小さい練習機が飛んでる事が多く、見慣れてるのもあってか

デカく感じて結構な迫力です (*´д`*)ハアハア



もちろん小さいのも飛んでました♪






びっきぃは初コックピット体験ww

なんかいつもより妙にテンション高くて、時間になって帰る時に大暴れして大変でしたww



動きもの撮るのめちゃめちゃ楽しいけど、やっぱめちゃめちゃ難しい  (  ̄▽ ̄;)
歩留りの悪さは相変わらずだし、まだまだ全然ダメですね _ト ̄|○
トリミング前提でもっと引いた構図にした方が成功率高いんだろうけど…

ま、近所なんでヒマ見て練習に通おっと♪
2017年06月21日 イイね!

ぶらり近所で萌え萌え (*´д`*)ハアハア

ぶらり近所で萌え萌え (*´д`*)ハアハア今日の浜松は大変な雨になってますけど、梅雨らしくなかった昨日、午後ちょっと時間が空いたので近所の萌え萌えスポットでハアハアしてきましたw



まずは大好きなF16ファイティングファルコンの国内仕様のF2にハアハアw




コックピット周りが美しすぎる (*´д`*)ハアハア




閉館二時間前の入場だったので、資料展示はスルーして展示格納庫へ♪




お尻の穴 (*´д`*)ハアハア




こういうパイピングも (*´д`*)ハアハア




息子のびっきいも興奮で直立できない状態になってるみたいですww




外ではタマタマ救助訓練が行われてて、間近でずいぶん長いことホバリングを楽しめました (*´д`*)ハアハア




滑走路ではT-4練習機が日常的に訓練飛行してます。

家にいるときは結構うるさいんですけど、ココでは気になりませんww



ランデブー飛行 (*´д`*)ハアハア




ご近所さんだし涼しいんで、これからヒマな夏の暑い休日にまたぶらりと行こうかなっと♪
2016年11月30日 イイね!

紅葉狩りもいいけど、寒いときは家にこもって吞んだくれてた方が幸せなのかも…

紅葉狩りもいいけど、寒いときは家にこもって吞んだくれてた方が幸せなのかも…
昨日からヨメもびっきぃもヨメの実家に行っちゃってるんで、今朝は一人寂しく近所のまいう~なケーキ屋さんで買ったイチゴショートでモーニング…泪



で、何して過ごそうかと考えたんだけど、やっぱりこの時期は紅葉でも撮りにイクかなってことで、四日市の水沢のもみじ谷~湯の山温泉~鈴スカ~永源寺方面へ久しぶりにデジイチ担いでブラックサイクロン2号で紅葉狩りショートツーリングでもしようと思い立ち、それでもってまずは腹を満たそうってことで、先日 タケさん がおいらがいない時に鈴スカに来て食いたい食いたいとうるさかったらしいカレーうどんを代わりに食いに行くことに♪ww
そんなこんなで午前11時には 福村家さん 到着。



お願いしたのはもちろんカレーうどん♪
以前に麺がボソボソですごく不味い時が2回続いて、それからしばらく足が遠ざかってたんだけど、今回はちゃんとしてて美味しかったです。



麺を食したら、その後はもちろんごはん投入です (*´д`*)ハアハア
別メニューにこのルーをご飯にかけたカレーライスってのがあるんだから、美味しくて当然ww






お腹をいっぱいにした後、まずは 水沢のもみじ谷 に向かいます♪
途中の見晴らしのいい茶畑で。
このくそ寒いのに、パラグライダーで飛んでる人がいますねw



もみじ谷到着。
それにしてもブラックサイクロンだと途中が寒すぎる ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



でもって谷底に降りて撮ってみたり



谷の上から撮ったりしたりはしてみたものの



紅葉した葉は落ちちゃってるのが多いし



その割にはまだ緑の葉っぱも多いし



しかも紅葉する前に葉が焼けちゃったのか虫食いなのか、穴が開いてたり縮れて丸まっちゃってる葉っぱが多かったり



ど~もイマイチで残念な感じでした _ト ̄|○
残念なのは写真のウデというのは置いといてね  (  ̄▽ ̄;)



ってことで、本来の計画ならこの後湯の山温泉経由で鈴スカ、永源寺方面に行く予定だったんだけど、あまりに寒くてそんなのムリ!って感じで

もみじ谷の近所の牧場でソフト食ったり永源寺の近所でジェラート食ったりなんて精神的な余裕は全く無く、お昼13時には帰宅…泪



気温10℃以下の環境で長時間ブラックサイクロン号なんて乗るもんじゃないですね ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

なのでもう夕方からお風呂で温まってワイン頂いて、今日はすでに酔っ払いです♪www
2016年08月11日 イイね!

萌え萌えな夕涼み (*´д`*)ハァハァ

萌え萌えな夕涼み (*´д`*)ハァハァ久しぶりのカメラネタです。
以前から航空機の写真を撮ってみたくて、実家に帰省したついでにちょっと行ってみたかった県営名古屋空港に隣接する エアフロントオアシス に、夕涼みがてらオヤジと行ってみました♪



綺麗な夕焼け。




で、蚊に刺されながら撮影開始♪

いろいろと頭の中ではシミュレーションしてたんですけど、なかなか思ったようにはいきません _ト ̄|○



おいらの性能ではこの明るさまでが限界です…泪

ちゃんとこういうの撮ろうと思ったら、便利ズームじゃなくてもう少し長くて明るいレンズが欲しくなりますね (*´д`*)ハァハァ



ホントに暗くなったらこのありさまww

完敗で手も足も出ませんでした _ト ̄|○



初めての航空機撮影だけど、いきなり暗いのはちょっと無謀でしたね。

暗い場所で動くものの撮影ってホントに難しい (>_<)
やっぱいい腕といい機材が必要だと思いますww

でもお小遣い貯めても買えんだろうなぁ…泪
2015年10月04日 イイね!

SMP全国オフにイケなかった腹いせに…

SMP全国オフにイケなかった腹いせに…工場萌えしてきました…泪




かなり久しぶりなんでかなり萌え萌え (*´д`*)ハアハア




日付が変わるまで撮りまくって、へろへろで帰ってきましたw





昼間の超萌えポイント、夜は照明が少なくってちょっとイマイチ





てことでSMP全国オフに参加された皆様、お疲れ様でした。





今年はタマタマ休みだったものの、子守が大変なヨメを見捨てて参加するわけにもいかず断念しましたけど、





参加事前家庭内申請した結果、来年に関しては許可が下りましたので参加しようと思います。





ただし予定はあくまで予定であり未定であるので、いつ何時その許可が覆るかはわかりませんが (^◇^;)





しかも日帰りのみ… _ト ̄|○

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation