• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

ヒマなおっさんたちでブラックサイクロン2号のアップデートをしてみたが…

ヒマなおっさんたちでブラックサイクロン2号のアップデートをしてみたが…びっきぃとヨメは実家に帰っちゃってるし、晴れたらツーリングに行くつもりが雨ばっかりなので、仕方なく Kisaraさん と ぢぃぢ とで昼メシ食ってからブラックサイクロン2号のアップデートを行いました♪



まずはスレスレのグリップから。

チョキチョキっと取り外し



某熱帯雨林通販で1200円の代物をグリグリ装着w

見た目はいいんだけど、スロットルパイプの真ん中あたりのサイズが合ってなくて触った感じがプカプカしてるし、グリップ自体が長いんで先っちょが余っちゃってるけど、まぁ気にしないww






並行してKisaraさんはハイスピードプーリーとウェイトローラーの取り付けにかかります。

このブラックサイクロン2号、前オーナーが加速が良くなると思ってウェイトローラーを重くしたらしく、加速が異常に遅いんです。
先日なんて信号で並んだ4st50ccのスクーターに出だしで置いて行かれるほどの遅さだったんで、どうしても軽いローラーにしたくて、で、どうせバラすんならプーリーも交換しちゃえってことで、キタコのプーリーとローラーをやはり熱帯雨林からお取り寄せ♪



ぢぃぢ、手伝ってるふりしてますww




クランクケース内。
ガスケットが切れちゃってるけど気にしないww

こちらは割とサクサクっと交換完了♪
試乗してみたら劇的に0→40㎞加速が速くなってとっても素敵 (*´д`*)ハアハア






で、どうせならまふりゃもやっちまおうって事でとりかかります。

しかしこいつがクセ物でした (  ̄▽ ̄;)



取り付けるブツがこれ。
某オクで3980円www

最近は4st用かと思うようなデザインの社外まふりゃが多いですけど、2stってこういうチャンバーっぽい形がやっぱりいいと思うんですよね (*´д`*)ハアハア
まぁこれはノーマル形状の社外品なんですけど。



しかしこれが一筋縄じゃ取り付かず (>_<)
フランジのボルト穴がなかなか合わせられず、3人でああでもないこうでもないと四苦八苦しながらやっと取り付け…泪
リアタイヤ交換の時にこいつを外さないといけないかと思うと、絶対自分ではできる自信がないですね (^◇^;)

で、エンジンかけてみたら今までより2stらしいパンパンといった感じの少し勇ましい素敵な音になったんで、苦労も報われたかなって感じですw
ただし高速域のトルク感が薄くなって、ハイスピードプーリー入れたはずなのに最高速が落ちたような気がするんだけど… _ト ̄|○






てことで、苦労はしたけど最後はメシ食ってコメダで締めくくっておっさんたちの祝日は終了したのでしたwww
Kisaraさんとぢぃぢ、ありがとサンキュ (^^)/
Posted at 2016/09/22 23:53:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ブラックサイクロン2号 | 日記

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'93年式8月新車導入 Spanova αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation