• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

世間より一足早い三連休は…

世間より一足早い三連休は…おいらの先週の三連休は世間より一足早く水木金でした。



初日はちょっとまったりと、お昼に さわやかラヴ をした後はお決まりの エアーパーク へ。




ヨメは初めてフライトシミュレーターを体験。

墜落は免れたものの、最後は着陸しきれず滑走路飛び越えて終了ww



びっきぃは滑り台で止まり切れず飛び越えてひとりバックドロップで終了www







二日目は この時 以来の ナガシマスパーランド へ♪
実は前回の時にびっきぃがお腹にいたって話なので、三人で来るのはこれで二回目ですww
まずは今年オープンの  から。

ぐりぐり椅子が回転しながら落ちていくんで、上下が全く分からんくなる ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



続けておいらの中ではまだ新作の アクロバット に初搭乗。

隣にスチールドラゴンが見えてるせいか高さに対する恐怖はあまり感じなかったけど、うつ伏せで地面スレスレ水面スレスレを飛んでいく感覚は面白かった♪



そして スチールドラゴン2000

こいつはやっぱり別格だと再確認 (@_@;)
おいらの中ではコースターのチャンピオンですww



びっきぃはコースター乗れないんで、トーマスでガマンw

まぁ鉄ヲタ、特に蒸気機関車ヲタなんで喜んでましたww






三日目はナガシマの帰りにそのまま実家に帰り、Kisaraさん が柿の実きんとん買いに行かんとヨメに殺められるっていう悲痛な叫びを発するんで、仕方なくそれに付き合ってあげるために中津川方面へ。

takeさん まぁーーーちゃん ウチのヨメと共に出撃♪



何は無くとも取り敢えず矢作ダムへw


変態は誰もいません…泪



ちょっと休憩しながらダベッて出発。

Kisaraさん先導でとんでもない酷道を走りながら、途中通行止めで迂回したり



takeさんはリアサスに木製ロアアームを追加したりwww

オイルパンに穴開けたりとおいしいところ一人独り占めしながら



そしてこんな綺麗な紅葉も楽しみながら




いつものおにひらさんを横目に通り過ぎて 三日庵さん に到着♪




ヨメと二人分、大ざるそばとあまごをお願いしました。

知らんかったけど、ど~も新そばだったらしいwww



あまごもあたまからしっぽまでバリバリ食えて美味しかった♡

初訪問でしたけど、美味しかったからまた来よっと♪



で再び紅葉の中を走り抜けて




道の駅 賤母 に到着。




ここに来たら迷わず食うでしょう♪

相変わらずの旨さだったけど、焼いてる煙がすごすぎるwww



そして本命目的地 川上屋 手賀野店さん に到着。
すげー並んでたけどなんとか柿の実きんとんをゲット♪
おいらはあんまり好きじゃないからどっちでもいいんだけど、Kisaraさんの命が助かっただけでも良かったww

ここでまぁ~~ちゃんの忘れ物wを取りに行く他メンバーから離脱。
愛しいびっきぃの待つ名古屋の実家へと向かいました。



10月は雨ばっかりで、すごく楽しみにしてたサーキット行く予定がキャンセル…泪
どころかセヴンに一度も乗れてなかったんで、そういう意味ではまぁ良かったかな♪






この記事は、おっさんたちとちょっと蕎麦と柿の実きんとんについて書いています。
Posted at 2017/11/07 11:56:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング&まいう~! | 日記

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021 22 232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation