• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2008年09月17日 イイね!

今日のまいう~! (勢川本店 編) & 今日も小島ポイント!ww

まぁ最近の休日の行動パターンなんですがね(笑)

朝から波乗り行こうと思ってたんですが、午前中はリーマンナンチャラの崩壊により株価が急落したため、ヨメが急に株買う~!!と言い出したもんだから銀行に付き合わされたりしててお昼近くになっちゃったんで、豊橋駅近くの

“勢川本店”さん でお昼をいただきました。

ココ、ラヂオでもCMしてるような、豊橋では超有名なうどん屋さんです。
チェーン店でコチラの地方にはあちこちにあるんですが、やっぱり本店がイチバン味がありますね♪

おいらは “カツ丼セット”
今日もカツ丼かよ? ってつっ込まないでねww
みょ~にカツ丼が白っぽいのは・・・白身が多いのかなぁ?ww
うどんがあるのに赤ダシが付いてくるってのも初めて見た時、衝撃的でした(爆



ヨメは “釜揚げうどん” をいただきました。
すごいボリュームです!(笑)



正直言うとお味のレベルはそれほどだと思うんですが、なんだか懐かしい雰囲気にいつもつられて行ってしまうお店なんです (^_^;)

微妙ですけどまいう~なのでした!





と言う事で “小島ポイント” に向かいます。

セットで胸くらいですかね~
おいらが楽しめるギリギリのサイズです(笑)
これ以上デカイと逆に波にもてあそばれます (^_^;)



ブラジリアンな方がネットを張って準備してました。
普通にビーチバレーやるのかなぁ?って思ってたら、ナンと手は使わず足と頭だけでやってます (^_^;)
さすがサッカー大国!
セパタクローって言うのかな??



ソコソコなサイズですがカレントも強くなく、セットが入ると巻かれるかどうか~?って感じで結構楽しめました!
と言いながら何回か巻かれちゃったんですけどね(笑)



その結果がコレ (^_^;)
目にあおタン



帰ってヨメに言われるまで全く気がついてませんでした!
当たった記憶がぜんぜんないんだけどなぁ (T_T)
それに明日からまた仕事なんだけど~~~~~! (>_<)

わかっちゃいるけど、波乗りにケガは付き物ということですな♪
Posted at 2008/09/17 19:45:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今日のまいう~! | グルメ/料理
2008年09月16日 イイね!

5年に一度のぴかぴか(新しい)

ホントは波乗り行くつもりでいたんだけど朝から雨がシトシト降ってたんで、あきらめて5年に一度の免許の更新に行ってきました。

なんだかんだで出発がお昼前になっちゃって腹減ったので、うまいもの研究所として新規紹介したいお店に行ってみたんですが

なんと 3軒連続定休日!! (T_T)
何で火曜定休のお店がこんなにあるの??? (^_^;)

仕方ないので以前紹介した事のある
“ヤマト茶屋”  さん に行って腹ごしらえ。
結果、正解だったんですけどね(笑)

おいらは前回来たときに、たまたま隣にいたおばちゃんが食いきれずにビニール袋に残りをしまいこんでテイクアウトしてて(笑)、気になって仕方のなかった
カツ丼 を・・・



アップでもど~ぞ(爆
ちなみにこのボリュームで600円ナリ
カツもしっかり厚みのあるものがのっててこの値段は魅力的でしょ? (^^♪




ヨメは野菜炒め定食650円ナリ
鉄板の向こう側は量が多すぎて崩落してます(爆
こちらもお味がとってもステキ!
あとここのお店、おばちゃんたちが作ってるせいか、味噌汁がカツオ出汁がめちゃくちゃ効いてて、でらまいう~なのです!!




相変わらずおばちゃんたちの創り出す料理はまいう~なのでした!






という事でおなかも満足したので、本当の目的の免許更新に向かいます。
向かった先は豊川市にある 東三河運転免許センター
なんかちょっと古ボッチイかんじが哀愁を漂わせてます(笑)




ちなみに受けた講習は 一般運転者講習♪

あの日あの時あの場所でおまわりさんに会えなかったら~♪ 
ゴールドだったのになぁ~~~ (T_T)

あんなキャベツ畑の真ん中で取り締まってて
       誰の安全になるんだっちゅうの!!





というわけで、いただきました! ブルー免許!(笑)



次はまた5年後・・・48歳だって(滝汗
次ゴールドになれなかったら、もう2度とゴールド免許は持てないな。
おいら、人生50年のつもりで生きてますんで (^_^;)
Posted at 2008/09/16 19:02:22 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月13日 イイね!

涙そうそう涙



SEVENな方々は長野ハチロクな方々は相模湖と、今週末はそれぞれに大きなイベントがあるにもかかわらずどちらも勤務の関係で参加できずに悲しすぎたので、浜松アクトシティで行われた
ビギンの“一五一会コンサートツアー2008”
に行ってきました (T_T)

沖縄大好きなおいらたちは以前からビギンは好きだったのでアルバムは何枚か聞いたことがありましたが、ライブは今回が初だったのでとても楽しみ!

しっかしグッズ売り場はどのライブでも盛況ですね(笑)



セットリストなどの内容はまだツアー中のため詳しくは書けませんが、一言で言うと 

“愛と涙と笑いと感動のライブ” 

と言ったところでしょうか (^^♪
今回の会場で感じたことは、日本のアーティストのライブは最近スタジアムライブばかりしか経験していなかったので、大ホールと言いながらもその箱の小ささが一体感を生んでかなり新鮮な感じでした (^_^)v

あらためて やっぱりナマがいい!!!



曲ではいっぱい泣かせてもらい、癒しをもらい、トークではいっぱい笑いをもらい、そしてライブ後半の盛り上がりではいっぱいエネルギーをもらい、そして企業戦士の傷ついた心を癒してくれたとてもステキなLIVEでした♪

サザン以外でまた行きたいと思えるLIVEを体験できてとってもうれしかったですね! (^_^)/



しかし今日は朝3時に避難するぞとヨメにたたき起こされたんでめちゃ眠い! (^_^;)
いったいあの地震騒ぎはなんだったんだろ??
どえりゃ~迷惑な情報に踊らされてたまらん一日でした!! (-_-;)
Posted at 2008/09/14 00:02:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | LIVE | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
789101112 13
1415 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation