• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

・・・納め♪

・・・納め♪28日と今日の2日間、年末休みに入ったので三ヶ根に登ってきました。

まずは28日、ちょっとお天気が心配だけど、とりあえずいつものマックへ朝マックしに向かいます。





一人ですけどソーセージエッグマフィン黒ハート





頂上に登ってみたらビックリ!
すげ~台数!! (^◇^;)





SEVEN、エクエリ、ポルシェ、ミニ、ビートル、カプチなどなど (^^♪





こんなクルマや





こんなクルマも登場 (@_@;)





流石に日曜日!大盛況なのでした!!
実はこのあと仕事だったんで、こっそりさみしく帰りました (T_T)

















そして一日おいて日付変わって今日♪
東の空がやっと白々としてきた頃に出撃!





とりあえずまたいつものマックに朝マックしに向かいます(爆





そしてまたソーセージエッグマフィン黒ハート
今年はこれでまいう~ネタ納めです♪(笑)





ちょっと強引だけど まいう~なのでした!ww





ふもとの交差点で信号待ちしてると
Masa1105 さん が目の前を横切っていったので追撃!

Masaさんとツンツンしながら頂上に到着すると 
すばらしい日々 さん(一年ぶりの再会ww) Hiro911T さん 
不死身の01 さん(お餅ありがとね!) とロドスタな方が先着してました。





今日は結局6台
前回より台数的にはちょっと寂しいかな?





多少寒くはありましたけど、盛況だった前回とはまた違う、ゆるりまったりとした時間が過ぎていきます。
去年 は寒すぎて踊らずにいられないくらいだったのに、今年の年末はちょっと過ごしやすいお天気でよかったですね。



一時間半ほど楽しくおしゃべりして帰宅の途につきました♪
今年はこれで三ヶ根も登り納めです! (^_^)v






ということで明日から帰省してしまうため、ブログは今日でブログ納めとなります (^◇^)

今年一年、すごく変化の大きかった一年でした!
この年齢にして、ホントにいろいろ新しい出会いがたくさんあったことをすっごく嬉しく思ってます!
みんカラなお友達の皆さん、またオフラインで遊んでいただいたりしたお友達の皆さん、一年間本当にありがとうございました!
 

皆さんにステキな新年が訪れますように!! (^_^)/黒ハート黒ハート

また来年もいろいろイッパイ、よろしくお願いしますね~ (^_^)v



この記事は、Many Many Thanks ! について書いています。
この記事は、三ケ根MTG 2008/12/30 について書いています。
この記事は、今年の走り納め・・・01編 について書いています。
Posted at 2008/12/30 15:37:46 | コメント(20) | トラックバック(3) | 三ヶ根&まいう~! | クルマ
2008年12月24日 イイね!

イブなのに・・・   ~ 今日のまいう~! (松倉製麺所 編)

なぜかカレー煮込みうどん食いました。
お店はいつも味噌煮込みうどんを食いに行ってるここ 
松倉製麺所さん です!

今回はいつか食べてみようと思いながらもいつも味噌煮込みうどんの誘惑に負けてしまい
なかなか食べることができなかった 
カレー煮込みうどん のランチをお願いしてみました (^_^)v
ランチは日替わりで和風惣菜が付いてくるんですけど、
今日は海老ときのこの天婦羅が付いてきました。





カレー煮込みうどんは初体験だったけど、カレー味の中に出汁がしっかり効いてて
とってもまいう~!!





麺は平打ち麺で、味噌煮込みの中太麺とは使い分けてあるようです。
コシもしっかりあり、まいう~!





ヨメは味噌煮込みうどんランチをお願いしました。





食べ比べてみましたがカレー煮込み、確かにウマいんですけど
名古屋育ちのおいらはやっぱり煮込みうどんといえば味噌煮込みかなぁって
あらためて思い直したお昼でしたね (^◇^;)

お腹イッパイです!






まいう~なのでした!











ということでお天気もいいので





ひさ~しぶりに 小島ポイント にまったりしにイッてきました。





やっぱ海はいいなぁ! (^◇^)
冬の表浜は波のサイズはあまりないけど、この美しさは見てるだけでココロが癒されます♪






波はグーフィーメインでサイズはセットが入っても腰くらいかなぁ (●^o^●)






パワーは無さそうな波ですね
なんとか遊べるかなってくらい・・・






そうは言ってもたま~にちょっとデカイのが入ったりしてました (*´д`*)ハァハァ






こんなさっびー中 女の子サーファー も数人入っていました (^^♪
なんて男らいんでしょ~!!(笑)



おいらは寒いの嫌いだから春まで待ちます (^_^;)
早くあったかくならんですかね (^◇^;)



ということで、今日はイブですね!
このあと夜はヨメと家でまったりする予定なので多分レス遅くなりますけどww、ゆるしてね 黒ハート (笑)

みなさんも楽しいイブの夜を!! (^_^)/
Posted at 2008/12/24 18:36:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | 今日のまいう~! | グルメ/料理
2008年12月22日 イイね!

遭遇! (^◇^;)

仕事がでら忙しくってちょっとUPが遅くなりましたが 
SMP東海 の忘年会に初めてイッてきました (^_^)v
メンバーは↑で見てね♪

会場はSMP東海のおじ様方御用達、美人店長がいるという 
やきにく 美光 さん です。

みんなで楽しくワイワイやりながら、こんなお肉や




こんなお肉





それにこんなお肉をいただいてきました! (^_^)v





このメンバーが全員揃った現場に初めて遭遇して!!(爆

まいう~なのでした!



みなさん、またやりましょうね~ (^_^)/



この記事は、ノロケンちゃんが女店長のピンクのビラビラを・・・ について書いています。
Posted at 2008/12/22 21:59:44 | コメント(18) | トラックバック(1) | オフ会 | グルメ/料理
2008年12月17日 イイね!

メタボ対策マシン復活なる? ~ 今日のまいう~! (いさみや 編)

メタボ対策マシン復活なる? ~ 今日のまいう~! (いさみや 編)チャリンコマニアのお友達(笑)
T-製作所さん
はじめ、最近のいろんな方の自転車ネタに触発されて、おいらの17年オチ?91か92年式?の
MERIDA αⅡていうMTBを復活させるべく、少しだけメンテしてみました。

パッと見、写真ではそこそこ綺麗そうでしょ?
でも・・・





まずは各部の現状を把握です。
ステムはZOOMのステン?が付いてますが、 だらけ~?? (^_^;)
ステンて緑青ってはえるんだっけ?(滝汗





シートピラーはアーレンキー (自転車乗りは六角レンチなんて言わない!) 一本で調整できるユニバーサルタイプですが、アルミがこなこな (>_<)





Fサスはデュオトラックが付いてますが、オイルがモレモレ
これって安物のサスなんでプラッチックダンパーだと思ってたんですが、オイルダンパーだったんですかね?
ホイールトラベルは、今じゃありえない3センチくらい(爆
ダストブーツ付きなんてのも今じゃ見ないデザインでカッチョ悪いです! (^_^)v





クランクはSHIMANOのEXAGE
当時の中級グレードのシリーズです。
まだこれはまともかな?(笑)





FメカもEXAGE
アウタープレートがサビンコロ! (>_<)





RメカはEXAGEの下のグレードのALTASが付いてます。
SHIMANOらしく伝統の横型Wテンションタイプですが、まぁ普及グレードですな。
こっちはアームが更にサビサビ (T_T)
アルミアームのRメカが欲しい! (>_<)





リムはARAYAのPM-20って言うのが付いてて、バルブは米式バルブが付いとります。
自動車やバイクと同じですね。
このバルブ、空気圧調整はしやすいんですが、フレンチバルブと違ってインフレーター(携帯空気入れ)では腕力がかなり必要とされるのがネックです (^_^;)




ガレージから必要そうなケミカル用品を集めてきました。





冬なのに汗かきながら全体の汚れを落とし、各パーツをシコシコ、ゴシゴシやること1.5時間、ここで根性が途切れました(笑)
こらえ性がホントにありません (^_^;)

まずステム
結構綺麗にはなりましたが、まだブツブツが残ってます。





シートピラー
これはこんなに綺麗になるとは正直思いませんでした。
もっとアルマイトがかかってて、艶が出ない素材だった記憶があるんですけど♪





リアホイールも外して、回転が重くなってたフリーホイールに注油
その他各パーツにも注油して今日は根気がなくなり完了! (>_<)/





さあこれでメタボ、中性脂肪639から脱出だ!
がんばるぞっと!(笑)

この写真、綺麗になってるはずだけど最初のと違いがよくわからんな~ (^_^;)







でも寒いから春になってからにしよっと♪






ということで晩ご飯の御紹介です!(爆
今回はイチオシのとんかつのお店 いさみや さん です。
はっきり言って名古屋の某有名店より絶対こっちの方がうまいと思えるお店です!

まずはメニューから





おいらは ロースカツL定食!
ソースはとんかつソースか味噌ダレかおろしポン酢を選択できるんですが、今回はおろしポン酢でいただきます! (^^♪





ヨメは ミックスフライのヒレ・えび定食





見ておわかりになると思いますが、カツもでかいけどキャベツが異常な量!(爆





ロース肉はジュ~シ~でやはらかくてまいう~~! (^^♪





ヨメのヒレカツも何でこんなにやはらかで美味しいの~~ってくらいまいう~でした! (^_^)v
あとホールから厨房が見えるんですが、カツを作ってる姿がすごく丁寧というか大事にこだわって作ってるように見えるのにも好感が持てます!

さすがにキャベツは食いきれませんでした (^_^;)
お腹イッパイです!





まいう~なのでした!!




MTBで鍛える予定だからLLでも良かったかな? (^^♪





今回のPlayはルパンです♪
ちょっとへロッとなってますが御愛嬌ということで(笑)
この演奏は金城学院のおねぃさん達とのコラボでした。



しかしこの曲、ラッパしんどいっす! (^_^;)
Posted at 2008/12/17 16:29:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | レッドサイクロン号 | グルメ/料理
2008年12月14日 イイね!

東三河のんべい会 忘年の宴2008

そろそろ忘年会のシーズンに突入という感じになってきましたね。
おいらも今のところ今年は4回の予定があるんですが、その第一弾としていつもののんべいのおっさん達と行って来ました。
実に半年振りののんべい会、メンバーはいつものとおり 
Masa1105さん あお・さん twins-tochanさん take-8さん 
かにすけさん とおいらの6名です。
Hiro911Tさん は電話での参加でした!(爆

まずはtakeさんの支給で、ドーピングにより酒量アップを目指しますww
そしてとりあえずナマ~~×2杯(笑)





前回赤紙が来たMasaさんも今回は無傷の参加でした (^◇^)





その後は 
焼酎
ショウチュウ
しょうちゅう
焼酎
ショウチュウ
しょうちゅう
焼酎
ショウチュウ
しょうちゅう


いつものようにあっという間にボトル二本目に突入!(爆





写真、ブレブレで酷いけど被写体もかなり酷い! (^_^;)





デザート黒ハート
おやぢがやりそうなことです♪








一次会は軽~く終了!
おねぃさんのいるお店に場所を変えます。
でも決してえっちぃお店じゃないよ?ww

店について早々おねぃさんに 
むしゃぶりつくおやぢたち!!(爆





今日もノリノリでオハコのひろみ・ご~を熱唱のt-tさん♪





この店、おねぃさんたち結構かわいい子が多かったです (^_^)v
カワイイの写真黒ハート





汚ね~の写真失恋





このかわいいおねぃさんも加齢臭漬けに・・・
かわいそう (^_^;)





この頃にはみんな壊れてきました!(爆
美女とおやぢ!
かにさんの毒ばさみにおねいさんが餌食になりそうな・・・の画(笑)





シメはやっぱりこのおっさん(t-tさん)の“じゃぱ~ん!!”でした(爆







しかし今回もよく飲みました~
後半自分が壊れていくのがわからなくなるくらい飲みましたね~ (^_^;)
なにしゃべってたのか、どうやって帰ったのか、いつ寝たのかも記憶が無いくらい酔っ払ってました (>_<)


今日のひとこと

酒は飲んでも飲まれるな!!(爆

あ~、明日は親会社の忘年会だ (^_^;)
Posted at 2008/12/14 21:24:00 | コメント(24) | トラックバック(0) | 東三河のんべい会 | グルメ/料理

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
789 10111213
141516 17181920
21 2223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation