• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

AE86 MIDNIGHT MEETING AICHI - 11

8/1開催予定が雨で一週間延期となった

AE86 MIDNIGHT MEETING AICHI - 11

に参加してきました♪
早いもので今回でもう11回目・・・ ちょっと感慨深いものがありますね (T_T)



仕事を6時にちゃっちゃと終わらせて、6時半には家を出ます。
いつもは暗いときに出撃なのに、まだ明るい状況で出発ってのがちょっと違和感ありですね (^◇^;)





今回はSEVENで参加です。
ハチのイベントなのに・・・ww





いつもどおり豊川ICから東名に乗ります。
いいお天気♪





しかし流石にお盆休み最初の土曜日
音羽蒲郡IC手前から渋滞25キロとか掲示板に出てるので、高速は諦めてR1に降ります。
しかしR1も東名の渋滞の影響か、こちらも大渋滞 (T_T)





あたりは暗くなってくるし、開始時間過ぎそうだし、走ってないとSEVENあっついし、お腹も減ってくるし・・・ (T_T)





岡崎市内を越える辺りまでず~っと渋滞 (^◇^;)
おなか減った (>_<)/





先週雨で中止になったにもかかわらず 変態たちの集い が行われたホテル前もなんとか通過♪





やっと豊明インターだぁ~~! (*^。^*)
って喜んで高速に飛び乗ります♪





ん? ん? ん?



なに?四日市って??
逆向きに走ってるじゃん!! (T_T)

間違えちゃったww



しょうがないから次の大府ICで降りて・・・





大府ICからまた乗ります (T_T)








やっと会場であるハイウェイオアシス刈谷に到着 (*´д`*)ハァハァ
片道2時間半もかかりました (^◇^;)

お腹ペコペコだったので、車を停めてヘロヘロになりながらも夕食をいただきに向かいます。
ホントは 前回と同じく うどん食いたかったんだけど、お店が会場の真反対にあって遠くて歩く元気も無く、近くの売店のほうでいただきました (^◇^;)

お願いしたのは みかわどりの親子丼+きしめん です♪





玉子は若干トロトロ、一味唐辛子をシッカリとかけてあげます (^_^)/
出汁の味もしっかり効いててこういうSAで出てくるメニューにしてはまいう~です♪





きしめん♪
うどんもいいけど、もともと名古屋人なおいらはどちらかというとやっぱりうどんよりきしめんのほうが好きかなぁ (*^。^*)





さらさらっと完食です (^_^)v





まいう~なのでした!








お腹も満たされたので、早速会場にもどり朝礼の開始ですw





今回は先週から延期となったイベントなので、ココ何回かに比べると集まりは少なめでしたね。





それにしてもお盆の帰省客の車やら、他の多種多様な車種の集まりなんかがいっぱいあって、いつものまじめなAMMAの時の雰囲気とは大違いでした (@_@;)







そんな中、今回もまた 闇の売人 との取引に臨みましたww





今回はコレに加えて もうひとりの売人 とも闇取引を・・・www

どんどん交換パーツが増えてるんだけど、いつ交換しよ (^_^;)
しかし最近えろえろ細かいパーツ買いすぎかな?ww



今回はバケットで有名なブリッドのこんなハチも参加。
そうとうヤッてありますw
しかも売りたいそうです♪
知り合いでだれか買ってくれないかな??w





他にもインパルス製のフルレストアなこんなハチも・・・
ビカビカです。
86オンリーさん が、ヨダレダラダラで見てたのが笑えましたwww





もっと笑えたのが
会場でひたすら洗車してる変態 ですねww
会場に来る途中の浜名バイパスで塩浴びして溶けそうになってるハチの救出に必死になってました(爆





今回はホントに多種多様な車がいっぱいで大盛況な刈谷SAでの開催でしたね♪
でもおいら的にはいつもの落ち着いた雰囲気の中での開催のほうがステキかな?
到着までに疲れ果ててたのもあって、今回はあまり歩き回らずにいたので絡んだ方はごく一部の方だけでしたけど、次もSEVENでの参加になると思うのでSEVENとこにいるオットコマエなwwおっさんに、怖がらずに声かけてくださいね(爆

次回AMMA-12は季節もいい時期なのできっといいAMMAになると思います。
そんときは皆さんまたよろしくね (*^。^*)/





そういえば今朝、でっかい地震があったそうですね?
地元豊橋も結構揺れたそうですけど、リビングで酔いつぶれてて全く知りませんでした (^◇^;)
静岡方面の皆様、お怪我など無く無事だったのでしょうか??
Posted at 2009/08/11 16:46:16 | コメント(25) | トラックバック(0) | AMMA | クルマ
2009年08月04日 イイね!

夏が来た!って感じ?

長かった梅雨もやっとあけ、今日は待ち望んでた夏空が広がりましたね~! (*^。^*)
梅雨の間はなんだか心もジメジメとふさぎ込みがちで、みんカラもなかなかやれない心境だったんですけど、こういう青空が広がるとあっついけど心も晴々しちゃいますww

で、とりあえず梅雨の間にチマチマとタメ込んだもんを引っ張り出してみました♪



SMITHSのメーターですけど、左から電流計、水温計、燃料計、タコ、油圧計となってます。
左3個が本物?wのスミスで、タコと油圧はリプロ(スミススポーツ)です♪
文字盤のデザインが全てバラバラで一貫性がないってのは御愛嬌ということで・・・ (^◇^;)



ホントはスカットル開けて取り付けるのがスジなんでしょうけど、タコメーターくらいは下から手が入るんで自分で何とか付けれるかなって思って、朝からガレージでモゾモゾしてみました。





現状のVDOのメーターです。
まぁ普通に見慣れた感じですね。
ステアリングが雨に濡れたままなんでババチイですw





ハンドル外してメーター外して・・・
見たら端子が全然違うのと、SMITHSのほうの照明用の配線が切れてるのを発見して一気にやる気0に(爆



最近マジで全然根気が続きませんw
元に戻して何も見なかったことにして終了!(爆





仕方ないしあっついし、ネットで波情報見たらいい波来てそうなんで、そそくさと準備してココに向かいます。



2~3日前から異常にハンバーグが食べたくて仕方なかったんですよね (^◇^;)
欲を言えば “さわやか” に行きたかったんですけど、その後の事もあるので近所のびっくりドンキーで済ませちゃいました。



がっつりイキたかったのでお願いしたのは
おろしそバーグディッシュ ガリバーサイズ ww



400gのハンバーグです(爆



大きさはワラジ並と言っていいのでしょうか?
厚みもそこそこあります (*´д`*)ハァハァ





窓からはこんな景色が見えます♪



ここって このとき に この方 がデリでプレイを楽しまれた場所だっけ? (*^。^*) wwww



残しちゃうかなぁ?って思いながら食べ始めるも、食べてみると意外とすんなり完食www





まいう~なのでした!








おなかも満腹になったので、目的地の 寺沢ポイント に向かいます♪
到着すると、確かに良さそうな波が来てます (*^。^*)





ただしうまい人にとってはね (^◇^;)
頭くらいのセットがガンガン入ってきてます ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





正直命が危なそうだったんで帰ろうかどうか迷って会社のサーファー仲間に相談メール送ったら、そりゃ入らないかんぞ~!だって (^◇^;)
人事だと思って~ (>_<)
そんなこんなで仕方なく入る準備します (*´д`*)

今年はエルニーニョの影響らしく、例年に比べると海水温が低くて寒いんですよね (>_<)
なのでいつものこの季節なら上はラッシュガードを着るんですけど、今年はまだタッパーを着てます。
タッパーってウェット生地の上半身だけのウェアね♪



半袖か長袖は迷ったんですけど、まぁ半袖でもいいだろって思って入ったら、やっぱちょっと冷たかった ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



んでもって入って波に弄ばれてるうちに更にサイズが上がってきて、セットが入ってくると軽くオーバーヘッド!
もうおいらにゃムリです! (>_<)





波に巻かれて頭が痛くて仕方なくなったので、諦めて終了♪





関係ないけどおいら、夏と海って言葉聞くと真っ先に頭に浮かんで来る曲がコレですw



夏!!!って感じで条件反射的に海行きたくて仕方なくなるんですよね~(爆
ただしこの頃(’90年)はボディボーダーでしたけどねw



でもホントに今日は夏らしい 青い空 と青じゃなくて 深緑色wwの海 を満喫できて(弄ばれて?)久しぶりに心が満たされた気分を味わえました♪
やっぱ夏は海でしょ!!






と幸せな気分で家に戻り、さあブログ作るぞ!って思いながら写真編集しようとすると、マウスがなかなか言うことをきいてくれず、ドラッグが全くできなくて編集できない! (>_<)
前回のHDDに続き、マウスが半死半生状態となりました (T_T)





しかたないので、以前から使ってみたかったワイヤレスを近所のエイデンに買いに行って事なきを得るも、ちょっとマジでいろいろ壊れすぎです~! (T_T)
Posted at 2009/08/04 18:59:46 | コメント(24) | トラックバック(0) | 波乗り&まいう~! | スポーツ

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45678
910 11121314 15
1617 1819 202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'93年式8月新車導入 Spanova αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation