• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

プレイを極めるには修行が必要

なんだかここ数日いろいろとあってず~っと気分が落ち込んでて、SWなんて世間は言ってるけどおいらにゃ関係のない話だな、なんて独り落ち込んでたんですけど、今夜ちょっとだけ気持ちが救われました。

なぜかと言うと、2ヶ月ほど前に体験練習に参加したBig Band
Super Swing Jazz Orchestra
の練習に今夜から正式に参加して、バンドで音楽を演奏することの楽しさを再認識できたからなんです♪



みんな社会人として忙しい時間を割いてのバンド活動なんで、はっきり言って個人個人のプレイのレベルは決して高いといえないんですけど、そんな事抜きにしてもやっぱりみんなでひとつの作品を作り上げていこうって作業がとっても楽しいんですよね (^◇^)/
新しい世界に飛び込んでいくってのは結構勇気のいることですけど、思い切って飛び込んでみてよかったと思います♪



ちなみに今は来年7月15日(祝)のSuper Liveに向けて練習中。
まだまだ先は長いけど、今日行ったら早速おいらもソロを割り当てられたので、せめてこの頃くらいのプレイができるよう復活に向けて修行しなきゃいけないなって思ってます (^◇^;)



この動画、多分ルパンてだけでおいらのYou Tubeのお部屋の中でイチバン再生回数が多かったりしてますww
あと最後の写真の1stが20歳のおいらだったりします (^◇^;)







あぁ、なんてまじめなおいららしいブログなんだろう(爆
Posted at 2009/09/23 00:07:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | SuperSwingJazzOrchestra | 音楽/映画/テレビ
2009年09月15日 イイね!

今日のSEVENのお見舞い♪

暇で死にそうだったので、夕方ちょっとだけお見舞いに行ってきました♪

状況は・・・

な~んも変わらず (T_T)



主治医様のご家族に不幸があったため、作業が進まず何も変わってませんでした (T_T)



バーキンら~めんも変わらず (^◇^;)





でもちょっとだけ景色が変わってました (^_^)v



あと速度計だけナントカしたいかも・・・



傍らには 磨き変態長 のマシンが置いてありました (@_@;)



車検で入庫中で、今週末には出庫とのこと (T_T)/~~~
連休は乗れるんだぁ
うらやましぃなぁ (>_<)/






はぁ、しょぼいブログですみません (T_T)/~~~
写真も全部ブレブレだし (^◇^;)



今日は一日こんな気分です (T_T)



季節といい天気といい自分の状況といいぴったり (T_T)
Posted at 2009/09/15 19:55:23 | コメント(31) | トラックバック(0) | Birkin7 KENT | クルマ
2009年09月08日 イイね!

Seven Meeting Place 全国オフ ’09 に行ってきた!・・・ハチで (^◇^;)



携帯な方はお家に帰ってPCで見てね♪






















































ということで、コレでは終わりませんよw

高速の渋滞の中、みんなと恵那ICで豊橋チームはお別れです。
でも下道も結構な渋滞 (^◇^;)

だんだんとおなかも減ってきたので 瑞浪駅前の 加登屋食堂さん に急遽向かいます♪

しょうちゃんセブンさん 辛抱タマランようです(爆





お願いしたのは当然 カツ丼!
前回大盛り頼んで死にそうになったので、今回はノーマルサイズですww



ココのカツ丼は普通と違って卵のあんがかかってます♪



とろとろでとってもまいう~ (*´д`*)ハァハァ





腹ペコだったのであっという間に完食です! (^_^)/





まいう~なのでした!






で、そのままGSで給油して帰れるのかなぁって思ったら
おもむろに整備オフを始めるしょうちゃん(爆



ブレーキランプスイッチの滑りが悪く、早速オフ会でいただいた 潤滑ゼリー 潤滑材を試してました(笑)



ちなみにおみやげ交換会でGETしたのは幸福の紅白ダルマさん黒ハート
これで幸せになれるかな♪








ということでホント、早朝から夜までSEVEN三昧に楽しませていただきました ヽ(^。^)ノ
今回は大きなネタもなく、無事皆さん帰れたようで良かったです♪

豊橋からいっしょに行ってくれたtakeさん、しょうちゃん、また一緒に遊びましょうね♪

参加された皆さん、お疲れ様でした (^_^)/

そしてこのイベントのために尽力されたスタッフの皆さん、ホント楽しかったです♪
ありがとうございました!!
Posted at 2009/09/08 12:06:32 | コメント(46) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

おねぃさんとの出会いは衝撃的

この方々の本番 も終わったので、大反響をいただいた
おねぃさんとの出会い までを綴ってみますww
事の発端は その方々のツーリングの下見に先に行ってこよう という気になったのが始まりでした。






8月18日火曜日、早朝6:30頃に家を出ます。
ちょっとお天気が微妙だけど、カンカン照りよりこのくらいのほうが涼しそうでいいね♪





ガレージの前のおばちゃんに怒られないよう、そ~っとSEVENを出し出撃です (^_^)/





途中のコンビニで朝ごはん♪
今後のことがあるので軽めにねw








まずは奥三河方面を目指して走るも、途中でフレイバーなかほりを撒き散らすペースカーの先導が入り、ちょっとイライラ (>_<) ww





山の中は結構涼しくて快適♪
これくらいの気温が一番気持ちがいい!





茶臼山高原道路の入口ですけど、今回は時間がないのでスルー
そのまま南信州方面を目指します。





R151の気持ちいい道が続きます♪
ホントにいい気持ち!





ココでR418に右折





ここから、3ケタ国道の本領発揮!(爆
道が狭い!! (>_<)





でもこんな涼しげな滝が見れたり・・・





天竜川の流れを楽しめたりして結構景色はいいんです♪





で、ちょっと道も広くなってまた気持ちよ~く走ってると、なんだかガードレールの上にうごめく集団が・・・ (@_@;)



お猿さんの群れでした ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でっかくてちょっとおっかなかったですww



最初の休憩場所の道の駅で休憩。
ここまでに2時間半走り通し (>_<)
正直ちょっと疲れちゃって帰りたくなりました (^◇^;)



ホントにここで帰っておけば良かったんです (T_T)






でも気を取り直して最初の目的地 下栗の里 を目指します。





ココも登っていく道がかなり狭くて危険!
平日だから良かったものの、休日で交通量が多かったらと思うと・・・





到着♪
チロルっぽい景色がドコなのか、この駐車場からはさっぱりわからんかったですけど、雄大な山並みを楽しめました (^_^)/








そこそこの時間でお次の目的地 しらびそ高原 に向かいます。





途中ヤバい道をクネクネ走ってクレーター??の中を通り過ぎww





しらびそ高原に到着♪
かわいい建物が目印です。





涼しくて気持ちいいし、南アルプスの雄大な景色が楽しめますよ (^_^)/
ボケーっとするにはとってもいい所かもしれません♪ww



軽く散策をした後下山します。






で国道に出たものの、こっちだろうと思い込んで走ってると、北上しなきゃいけないはずなのにど~も太陽が目の前にあっておかしい!って思った時にまた下栗の里の入口まで戻ってました(爆
仕方なく今来た道を帰りルートに戻ろうとするも、そのまま入ってはいけないトンネルに道なりに入ってしまい



もう諦めてR153を目指します (^◇^;)
これが悲劇の元となったんですけどね (T_T)



途中こんな綺麗な道を走り





この頃にはお昼も過ぎてたのでおなかペコペコ、もう少しでソースカツ丼にありつけると思いR153に出て駒ヶ根方面を目指します♪








その数分後、前の車が歩行者の渡る横断歩道手前で停まったのでおいらも停まる。
直後、後方から キキッ、キキッ!! っとタイヤの鳴く音・・・
ミラーを見るとベージュのマーチが迫ってきて

グァシャ! (T_T)



↑事故直後の写真です (T_T)

逆ナンされました(爆






その後は強制でいとですわな (T_T)
その場で110番して、駒ヶ根警察までおねぃさんのおしりを見ながら向かいます (*´д`*)ハァハァ



あ、制服プレイはしてないですから (^◇^;)



えろえろ調書取られて保険屋とかにも連絡して、そしたらおねぃさん側の保険屋の工場でナンバー仮付けしてくれるというので付けてもらいに行きます (T_T)



おねぃさん、車の流れの関係で先に行ってしまってはぐれそうになったんですけど、途中の駐車場で笑顔で手を振って待っててくれました黒ハート



ここでおねぃさんとはお別れ (T_T)/~~~
今後の展開はどうなるのか知らんけどww
よっぽどソースカツ丼おごらせてやろうかと思いましたけど、小心者なんでできませんでした (^◇^;)






で、楽しみにしてたソースカツ丼のお店に着くと、お休み~~~ (T_T)



悲しすぎます (T_T)
ほんとツイてない!!






仕方ないので何度も行った事のある 明治亭 さん のほうに向かいます (^◇^;)





お願いしたのは当然 ソースカツ丼!





極厚なカツに大量の少し甘めなソースが漬けてあって、おいらはそれにカラシをいっぱい付けていただきますwww





腹ペコだったしあっという間に完食です♪






まいう~なのでした!








で、お次の目的地、エンスーな喫茶店のw カフェ・グース さん に到着♪



偶然到着時にマスターが外にいたので、先ほどの悲劇を愚痴るようにお話しさせてもらいましたww



涼しい店内でアイスコーヒーをいただきながら、週間少年マガジンを読破してお店を後にします(爆








帰り道は疲れ果ててたので、中央道に乗って我が家を目指します。





しかし恵那山手前で雲行きが怪しくなり、ちょっとだけボナられました (T_T)





それでもメゲずに走り、やっと恵那山トンネルに入りライトオン!

すると、あれ?なんだかアンメーターがマイナスに振り切れてる?? (@_@;)
なんか壊れた~~~ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





と思い、次のPAで急遽停止 (>_<)/








こんなんなりました(爆








で、こんなことやりながら遊んでて、試しにもう一度ヘッドライトが点くかチェックしようとしてスイッチ入れると、ボンネットから煙がモクモク!!(爆

これでは暗くなってヘッドライトを点灯すると火を噴きそうでおっかないので、仕方なく自宅より近い実家に向かうことにし、日没前に何とか到着 (*´д`*)ハァハァ
事なきを得ました ブルブル ((;゚ェ゚;)) ブルブル






しかし1人でのツーリングだったわりにはいろいろ盛り沢山な内容で、充分おなかいっぱいになりました(爆
またおねぃさんに会いに駒ヶ根にツーリングに行こうかな? (^_^)/ ・・・(ウソ
Posted at 2009/09/02 12:19:42 | コメント(44) | トラックバック(0) | ツーリング&まいう~! | クルマ

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
67 89101112
1314 1516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation