• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

今年も残りあとわずかですね・・・涙

いよいよ年の瀬も押し迫ってきて、ちょっとだけあわただしい気分だけにはなってきたので、WISHを雪山仕様に衣替えしてあげました。








振り返ってみると、今年は春に震災が起こり、良くも悪くも世間が大きく変わる激動といっていい一年でしたね。
で、ちょっと個人的におおまかに、そしてブログにしてないネタを中心にふりかえってみると・・・







今年は年始早々 左肩関節チタンボルト補強改造手術 を受けるため入院 (T_T)
今年1年どうなることかと思うスタートでした。
リハビリしてもなかなか良くならず、ちょっと絶望しかかってた時期もありましたけど、まぁその肩も完璧とはいかないまでも概ね完治しましたけどね。







6月には18年間連れ添ったBirkin7と涙のお別れ・・・ (T_T)/~~~








そして新しい相棒となるR440(ヨン様ww)との出会い♪








そうこうしてるうちに8月には T’2家 で酒飲みながらあたりめ食ってたら前歯が折れて・・・激涙








おいらの誕生日でもある10月11日には宮古島にシュノーケリング&まいう~♪旅行



知ってる方もいるかもしれませんが、隣にいるのは宮古島まもる君です(爆
宮古の海、ホントにステキです♪
だって普通にビーチエントリーで、たくさんの熱帯魚がウヨウヨ見れるんですよw
クマノミだってちょっと探せば “クマノミのマンション” なんてのがあっちこっちにあったりします (*´д`*)ハァハァ






そして同じく10月16日にはSMP全国オフ



2度目の参加です。
初参加の一昨年はSEVENが おねぃさんにホラれた あとだったので ハチでの参加 でした (T_T)
なのでSEVENでの参加は初です。



全国を巡ったタスキが東北メンバーに手渡され



まさしく絆というものを感じました (T_T)/~~~






11月2日にはこんな場所からまっさかさまに下り降りる絶叫マシンに一日に8回乗るというおバカなことをやってみたものの、結局高所恐怖症は克服できず・・・涙



ナガシマスパーランドにある、デビュー当時は世界最高、最速、最長の三冠王で最恐と言われた
スチールドラゴン2000 というコースターです ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今でもそうとう怖いです ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみに、チビと年寄りは乗せてもらえません(爆






秋の紅葉はステキでした♪



写真は11月29日の滋賀県は湖東三山のひとつ、金剛輪寺のお庭なんですけど、混み混みの京都まで行かなくても全然いいじゃん?って思えるほど見事な紅葉でした。






そして先日の12月23日、四日市近郊に生息する 変態 なおっさ んたち で走り納め♪



向こうの山、雪積もってるし、こっちはちらちら降ってるし・・・涙



寒くて死にそうにブルブルしながらやっと到着 (T_T)
亀山にある 亀八食堂さん です♪





B1グランプリにもよく登場するみそ焼きうどんの有名店ですね (>_<)/



もうむっちゃんこまいう~です (*´д`*)ハァハァ
かめはちしゃいこ~♪wwwwww

今年はこのメンバーにホントお世話してやりました!(爆
楽しかったよ♪
また来年もよろしくね (^_^)/






そして昨日の夜、プロのフルオーケストラ(セントラル愛知交響楽団)と、おいらが所属する四日市吹奏楽団の合同ホール練習に参加してきました。



年明け早々のニューイヤーコンサートの為の合同練習だったんですけど、生まれて初めてのプロとの演奏、そして初めてのフルオケ (*´д`*)ハァハァ
もうホント、むっちゃんこすごくて体中ゾクゾクしながらの楽しい練習となりました♪
本番は 四日市文化会館 1月15日(日) 14:00開演 なので、ご近所でお暇な方はぜひど~ぞ♪





ということでずらずらと書いてきましたけど、今年のブログ更新はこれにて終了 (^_^)/
みんカラで、そしてリアルでお世話になった皆さん、今年1年ありがとうございました。
来年は皆さんにとってもおいらにとっても、そして東北で被災された方々にとっても、どうか良い年でありますように・・・

また来年!!
Posted at 2011/12/28 18:17:45 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月20日 イイね!

復活のヨン様





































































といことで実はウチのヨン様、極秘入院中だったんです。。。
ま、簡単に言うとブログアップがメンドかったんですけど・・・ (^◇^;)



救急車に載せられて運ばれて行きました (T_T)/~~~
でもカメラがヅビドゥビで、こんな画像しかありません・・・ (T_T)



退院後の帰路、うちの近所のお山たちはうすらぼんやりと雪かぶってんじゃん (@_@;)
寒すぎます・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





久々にガレージに戻ってきて脱がせてみます♪
ヨン様、ホックをふたつはずすだけでノーズコーンが・・・ (*´д`*)ハァハァ



簡単なんです (^_^)v



原因となったクランクプーリー
ゴールドに燦然と輝くR500用です♪
でもパワーは上がりません _ト ̄|○
オルタ側のプーリーが小径で軽量なんです (^_^)v
こいつのボルトが緩んで・・・





プーリーが前におじぎして停止し
左側の金色に見えるスカンチポンプ???が止まり・・・



内圧が上がって噴出したんだってwww・・・涙
プーリー径が変わってオルタの回転数が下がったはずですけど、まぁ電圧計を確認すると大丈夫そうなんで、きっと大丈夫なんでしょう・・・あはは






てなわけでヨン様は寒くなると冬眠する習性があるので、春までおねんねですww



おやすみなさい♪
Posted at 2011/12/20 19:18:39 | コメント(27) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation