• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

極鼻にはイケなかったけど・・・

極鼻にはイケなかったけど・・・その 翌日の夜、四日市で冬眠中のヨン様をたたき起こし、実家に搬送してきました。
でもってしっかりバッテリーは上がってて目覚めさせるのに結構な時間がかかり、よって通勤割引の時間帯に間に合わず・・・_ト ̄|○
しかし小雪がちらつく真冬の夜に、屋根無いドア無いヒーター無いクルマになんか乗るもんじゃありませんね・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




そのまま実家に泊まり久々にハチに乗り換え、超久しぶりに豊橋在住時によく通った大好きな奥浜名オレンジロードに向かいます♪
もちろん定位置で記念撮影w





久々に走ったけど、やっぱこの道気持ちいいわ~ (*´д`*)ハァハァ










という事で走ったらお腹が減ったので、浜松市内のとんかつ屋さん とんひろ さん へと向かいます♪
お店は大正ロマン的な建物でとんかつ屋さんとは思えないお洒落な雰囲気 (@_@;)
お願いしたのはとんかつ定食A





ぶ厚くてやわらかいお肉ときめの細かいパン粉を使った薄いコロモでとってもまいう~♪



ランチで食べるとんかつはいつも食いちぎるのが大変な、かったいとんかつばっかり食ってるのでww、かなり新鮮な食感です (*´д`*)ハァハァ



相方はおいらも大好きなかつ丼をお願いしてました (@_@;)



両方食べた感じとしては、とんかつをそのままいただく方がかつそのものの味を味わえて??オススメな気がしますね。



とってもまいう~なのでした♪









この日は浜松市内で一泊してぶらぶら・・・
浜松駅前、とってもお洒落になっててちょっとびっくりでした (@_@;)










翌日は二日酔いな重たい体をひきずり、二日酔いの時はウコン摂るでしょうってことでまいう~な欧風カレー屋さんへ
向かった先は カレーハウス オータム さん です♪



お願いしたのは定番のビーフカレーとオニオングラタンスープ (*´д`*)ハァハァ
カレーは辛さ控えめなれど、コクのある奥深い味わいでとってもまいう~♪



でもでも、あらかじめライスにはホシブドウが入っていることを知っていたので抜いてもらったんですが、さらにリンゴまで入ってるとは思いもよらず・・・_ト ̄|○
これだけはちょっと苦手かも・・・涙



オニオングラタンスープもたくさんのオニオンと優しい甘みがとっても素敵♪





まいう~なのでした♪









おなかがいっぱいになったところで、エアーパーク 航空自衛隊浜松広報館 に向かいます。
以前からとっても行ってみたかったところなんですよね♪



中に入るといきなり子供の頃に大好きだった F16ファイティングファルコン が飾られてる!!っと思ったら、F16をベースにしたF2という国産?の戦闘機でした (^◇^;)
でもベースがF16だからやっぱりかっちょいい!! (*´д`*)ハァハァ





こちらはF1という、F2の前に作られた初の国産戦闘機♪





コックピットはまさにコックピットという感じ・・・(*´д`*)ハァハァ
あたりまえか?(爆





ジェットエンジン、工場萌えに通ずるデザインだと思いませんか?(*´д`*)ハァハァ





1時間に一回ずつ放映される 全天周シアター は視野全体に画面が広がってものすごい迫力!
しっかり全3作品を見てしまいましたww
もう少し画質が良ければもっと迫力が増すと思うんですけど、未だにフィルム上映っぽいんで仕方ないのかな?



外の滑走路では練習機がタッチ&ゴーの訓練をしていました (*´д`*)ハァハァ





一通り展示を見た後は展示格納庫へ







子供が食われるアトラクションwwww





実際の戦闘機の頭部分を使った フライトシミュレーター も無料で体験できます♪



おいら、バトルもできるという上級コースを選んだんですが、離陸時と戦闘時にそれぞれ自ら墜落・・・涙
とっても難しかったです (^◇^;)



こんな萌え~な施設が無料で楽しめるなんて、何て素敵なんでしょうww








いっぱい楽しんだ後は小腹が減ったのでこんなものをいただきw





シメはこんなものをいただいて帰ってきましたww



家系ラーメン、やっぱちょっと苦手かな・・・








久しぶりの浜松でしたけど、浜松恐るべし!って楽しさなのでした♪
Posted at 2012/02/07 16:24:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行&まいう~! | 旅行/地域

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation