• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

クリスマス、トーマスに会いに行ってきた♪

クリスマス、トーマスに会いに行ってきた♪最近鉄ヲタ、特に機関車にハマってるびっきぃへのクリスマスプレゼントとして、期間限定で大井川鉄道を走ってる トーマス号 に乗ってきました♪
びっきぃ、なぜかトーマスファミリーの中ではバスのバーティが一番のお気に入り (  ̄▽ ̄;)



まずは出発地の新金谷駅から早い時間に普通電車、と言っても全然レトロで普通じゃない車両に乗って、トーマスフェアが行われてる千頭駅に到着。
alt



早速駅構内で開催されてるトーマスフェアの会場へ。
alt
びっきぃ、会場までの展示物などで既にテンション上がりまくりですww



会場内ではパーシーやヒロの運転室に入ったり、前で記念写真を撮ってもらったり。
alt



到着が一番の電車だったんで、ガラガラに空いててミニトーマスにも乗り放題w
alt



こっちは一回200円かかります (  ̄▽ ̄;)
alt
他にも足漕ぎのトロッコに乗ったりして遊ぶことができます。



そうこうしてるとジェームス号到着。
間近で迫力の転車も見れました (@_@;)
alt
千頭駅の転車台は人力で、ちょっと多めに回ってくれますw



その後暫くしてお待ちかねのトーマス号が到着。
alt
みんなクリスマス仕様になってて可愛いですw



パーシー、ヒロ、トーマス、ジェームスと4台揃い踏み♪
近くで見ると結構な迫力です。
alt
おまけに朝一番がウソみたいな激混み状態 (@_@;)



お昼は会場内で売ってたお弁当で。
alt
味は…泪



そして定刻が近づき、トーマスの元へ。
alt
客車は昭和20年代のモノを使ってるそうな。
座席は…狭いです (  ̄▽ ̄;)



車内もクリスマス仕様になってますw
alt
道中では完成度の低いサンタさんが子供たちにクリスマスプレゼントを配ってくれたりもします♪



途中で手を振ってくれてる人たちがところどころにいっぱいいました (@_@;)
alt
みんな好きなんだなぁw



びっきぃが好きなバーティも並走してくれています。
alt
次回はこっちに乗るかな?



そして朝出発した新金谷駅に到着。
alt
新金谷駅の転車台は電動で、必要な分だけしか回ってくれませんw
約1時間程の汽車の旅、今時の車両からすると決して快適とは言い難いけど、楽しい旅となりました♪



後から来たSLの転車も楽しんで、そして帰り道にある富士山静岡空港へ。
alt
一便だけ離陸する737を見れたけど、暗すぎて撮影はまともにできず…泪



仕方ないんで、空港内にある 魚がし鮨 さん で晩御飯を食ってから帰ることに。
alt
月曜限定メニューのこれ、1,000円だけどすげーボリューミィなネタで満足度高かったです (*´д`*)ハアハア

トーマスはこの日が今年最後の運行で、次回は来年夏だそうな。
そん時はバーティに乗りに来るかな (^_^;)



ということで今年の投稿はこれで最後となりそうです。
それでは皆さん、良いお年を! (^_^)/

ていうか、リッチ編集の使い方が変わっててものすごく使いづらいんですけどなにこれ?…  (  ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/12/27 08:30:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行&まいう~! | 旅行/地域
2017年12月12日 イイね!

ヨン様、車検へ♪

ヨン様、車検へ♪昨夜は8ヶ月ぶりに四日市へ。
忘年会だったんだけど、着いてもなんだか久しぶり感ゼロww
激しく呑み過ぎたんで、今朝の朝食は気持ち悪くて食べるの大変でした (  ̄▽ ̄;)

のりたまは美味しかったけど♪ww
ホントはもっとゆっくりして、お昼食べてから帰りたかったなぁ…泪



その足で名古屋の実家に行き、まずはロールバー交換。

磨き変態長 がどうしても使いたいっていうんで、ビール一杯(たくさん)で取引成立♪www
でも運搬方法がこれしか思いつかず…泪



昼ごはん食ってから出発♪
豊橋時代にお世話になった懐かしい主治医の元へ。

ロールバーは向こうに見えてるオレンジの変態セヴンに取り付け予定で、帰りはロールバーナシになりますww
なんか想像するとかっちょわりぃ (  ̄▽ ̄;)



暫く主治医と懐かしく談笑した後、近所の路面電車の駅まで送ってもらい、ひっさしぶりに乗りました♪

やっぱええわこれwww



それにしてもすんげー寒かった ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
車検済んでも当分置かせといてもらおうかなww
Posted at 2017/12/12 17:15:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ
2017年12月06日 イイね!

スマホ復活♪

スマホ復活♪この時 にスマホ無くして以来、約二週間のスマホナシ状態から本日復活♪



Y!mobileの 故障安心プラス ってオプションに入ってたけど、紛失したら同機種で3諭吉近くかかるって聞いて愕然としww、泣く泣くキャリア外のシムフリースマホを物色。
使ってた507SHって機種、まぁカメラの性能がウ○コ並なんで、正直な話そんな大金払って元には戻りたくなかったってのもありますけどねww
中華製の機種がすこぶる評判が良かったので迷ったものの、結局アルミボディの質感、デザインと値段の安さに負けて、ネット上の評判は芳しくないとわかってながら
VAIO Phone A にしてしまいました (^_^;)



さて、ちゃんと2年もつのかな? (  ̄▽ ̄;)



ってことで、朝はちょ~寒かったけど快晴で富士山見えた (@_@;)

まさか浜松の平地から見えるとは思わなかったw
Posted at 2017/12/07 00:05:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation