• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi867のブログ一覧

2021年10月07日 イイね!

とってもいい季節がやってきたのにヨン様はご機嫌ナナメ…泪

とってもいい季節がやってきたのにヨン様はご機嫌ナナメ…泪と言っても昨日までは30℃超えの暑さだったんで、乗ろうかどうしよかと思いながらも踏ん切りがつかなかったんだよね (  ̄▽ ̄;)
でも今日はちょっと曇ってて気温も上がらなさそうだったので、お昼にかつ丼食って出撃!!



ガレージ着いてエンジンかけようと思ったら、バッテリーがあかんじゃん _ト ̄|○

ついでにメーターのバッテリーは相変わらずで、セットアップ1からやり直さないかんし…泪



仕方ないのでガレージ近くの急坂まで必死こいて押していき、ココから下った勢いでエンジン始動 (*´д`*)ハアハア

かからんかったらえらい事になるとこでした ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



エンストしないように気いつけながら

オレンジロードへ突入 (*´д`*)ハアハア



さらりと流して

久しぶりに国民宿舎奥浜名湖に到着♪



豊橋時代からココの展望デッキに通いだして、もう既に14年くらいの月日が経つけど

ココの景色はいつもおいらの荒んだ心を癒してくれますww



10分くらい缶コーヒーブレイクしたあと、近所?のR500乗りが"バエる!バエる!"ってうるさいビューポイントで

ひとりスマホ撮影会♪
コンデジ持ってこようと思いながら、忘れちゃったのよね…照



確かにロケーションはいいけど

そこまでに"バエる"かね?



以前に偶然この場所を見つけた時は

確かにフォトポイントになるかなとは思ったけどさ (  ̄▽ ̄;)



ひとしきり撮った後は、いつもならレイクサイドウェイをイクところを

一本手前で曲がって浜名湖畔を走るルートで、浜名湖の景色を満喫しながらガレージに帰還。



これだけじゃちょっと物足らなかったので

浜名湖SAで三ヶ日みかんソフトで〆 (*´д`*)ハアハア
なぜか今回は縦構図が多いな (  ̄▽ ̄;)



ヨン様ちょっと調子悪くてもこんなにいい季節なんで、乗りたいのはヤマヤマなんだけど、家の打ち合わせとかびっきぃ絡みの予定とかが満載で、休日と言ってもなかなか乗れそうもないのが残念です (^_^;)
2021年09月22日 イイね!

古きを温め新しきを知ることができるといいんだけど…泪

古きを温め新しきを知ることができるといいんだけど…泪パジャマが洗濯されてしまったんで、何か代わりに着れるものないかなぁって衣装ケースの奥の方までまさぐってたら、出てきた (*´д`*)ハアハア



90年代前半の頃、一生懸命エンデューロに出てた時の参加の品だったかな?

ウチに現存してる衣類の中で最も古いモノかもww



こんなの見つけちゃうとその頃に頭がタイムスリップして、またオフ車に乗りたくなっちゃうじゃん…泪

さすがにもうレースはムリだと思うけどw



でもまぁ今のウチの状況じゃ、ちと厳しいかな _ト ̄|○
めんどくさかったんで写真は 以前のブログ の使い回しですwww
Posted at 2021/09/22 22:01:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年08月25日 イイね!

梅雨明け?したんでヨン様に会いに行ってきた♪

梅雨明け?したんでヨン様に会いに行ってきた♪約4ヶ月もの間ガレージにヨン様を見にすら行けてなかったんだけど、長雨が終わってもカンカン照りの晴れでなく曇りで気温もそこまで上がらない予報だったんで、久々に乗ってきました♪



ガレージに着いてカバーを外しイグニッションオン!
でメーター確認するとなぜかマイル表示になってる (@_@;)
とうとう設定を覚えてられなくなるほどメーター内のバックアップ電池があかんくなってきてるみたいです _ト ̄|○
やっぱりメーターはアナログが一番だなぁ…泪



全ての設定をしなおして(またすぐに忘れるんだろうけど…泪)出発。

いつも通りオレンジロードを気持ちよ~く流して



終点の国民宿舎で一休み。

とはいうものの、いつもならここで景色見ながらのコーヒーブレイクだけど、昼飯前なので今回はスルー。



復路のワインディングも楽しんで

お目当てのお店へと向かいます。



到着したのはちょっと前にオープンして気になってたライダーズカフェ、キャロウェイ さん

駐車してたらヨン様の音聞いたオーナーさんが出てきてちょっとだけおしゃべりw
店内は古いバイクが飾ってあったりしていい感じ♪



いただいたのはお目当てのメニュー、あんかけスパ(メニューはあんかけパスタとなってたけど敢えてスパと書きますww)のオリジナル。
名古屋人じゃないヨメがあまり好きじゃないんで食べる機会がなく、浜松に引っ越してきてから初めて食べたんじゃないかなぁというくらい久しぶり (*´д`*)ハアハア

大盛がサービスという事だったんで迷わず大盛で注文♡
アフターでアイスコーヒーもいただいて満腹ww
御馳走様でした♪
浜松市内であんかけスパ食べられるお店は今のところこのお店1件だけなので、また食べたくなったら来ようと思います。



ホントにおなか一杯になっちゃったんで、デザートで食べようと思ってた三ヶ日みかんソフトやタイ焼きは諦めてスルー…泪

いつも通りレイクサイドウェイ経由で猪鼻湖一周してガレージに帰還。
後半ちょっと日が照ってきて暑かったけど、まあまあ気持ちよく久しぶりの徘徊を楽しめました♪



帰りは敢えて遠回りの浜名湖南部経由で帰宅。

浜名湖エリアはロケーションもワインディングもホントに素敵です♪



帰宅してからは幼稚園から帰ったびっきぃとここのところ続けてた自転車の練習。

この時 以来苦節2年ww、初めて補助ナシで乗れるようになりました♪
もう少し練習積んでもっと乗れるようになってきたら、パパと浜名湖一周ケッタツーリングだな♡ww
2021年07月31日 イイね!

ネタがないっ!!…泪

ネタがないっ!!…泪酷暑とオリンピックのせいで正直ホントになんもありませんw



という事で、月初めになぜか2004年以来データ更新されてなかったみんなのゴルフ3をやってみたりww




壊れたPCのHDDを外付け化してみたり





びっきぃをピアノ教室連れて行ってみたり




びっきぃの誕生日にゴジラ対コング見に行ってみたり




エアーパーク行ってみたり




月イチのさわやか行ってみたり



生まれて初めてオーダーで自分の印鑑作ってみたり




エアーパーク行ってみたりwww




堀米悠斗くんに触発されて一年ぶりくらいにスケボー蹴とばしてみたりww




という事で、見ての通り今月はホントにネタがありませんでした…泪
来月も暑そうだから多分無いだろなぁwwww
Posted at 2021/07/31 21:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年06月28日 イイね!

早いものでヨン様がウチに嫁いで来て丸10年♪

早いものでヨン様がウチに嫁いで来て丸10年♪2011年6月28日に

ヨン様がウチに

嫁いで来て から

丸10年が経ち

今日から11年目

セヴン歴は今年で

トータル29年目に突入です。

最近はトラブルが続いたものの

この10年の間、割といい子でいてくれました。

あと何年乗ってあげられるのやらわからんので

もう少し乗ってあげられると

いいんだけどなぁ… (  ̄▽ ̄;)

という事でまぁヨメの許しがある限り、まだまだめげずに頑張って乗り続けますよwww
Posted at 2021/06/28 22:54:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | Caterham Super7 R440 | クルマ

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation