• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND熊仁の"ND熊仁" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

4シーター用4点シートベルトを2シーターに使えるように、少し加工しました🪡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ロードスターなのに4シーター用4点シートベルトを購入してしまった、情けない私ですが…✌️

肩のベルトをいちばん短くしても、胸のベルトの調整幅がほとんど無く、身長180㎝体重80㎏の私の体型では、ちょうどジャスト⁈なポジションと締め具合👍

でも正直、もう少し調整幅がほしいところです。

いろいろ考えたらイイ方法?見付けました🤩
2
肩のバックルのところにタカタさんのワッペンが挟まって、これ以上は調節出来ないので、ワッペンを下に5㎝くらいずらせば、その分肩ベルトを短く出来て、胸ベルトが伸ばすことが出来ます。

そうすれば調整幅も増えます🙌

新品ですが、ここは思い切ってワッペン外して、ずらす加工をしました😂
3
縫い目を切らないとワッペンは外せないので、ワッペンを傷付けないように、ベルトの裏側の縫い目から切りました。

嫁の裁縫道具の中を見たら、ちょうど良い縫い目の糸を切る、リッパー⁈というものを発見。

🤏ちょっと拝借しました😁
4
リッパーでサクサク縫い目を切ってワッペンを外すと、上が元の位置で、下がずらした位置です。

下に5㎝くらいずらせます。
5
そして待ち針をして、いざ!ミシンで縫おうとしたら、嫁が「ミシン壊れてるよ〜」の声🙄?

仕方がなく、慣れない手縫いでやることにしました😞
6
途中糸が切れて3回やり直しましたが、なんとか1つ出来上がりました。
でも、まだ後もう1つあります😣

黒色なので縫い目が分かりませんが、超雑です。
(決してズームでじっくり見ないで下さい🫣)

おまけに、ワッペンがゆがんでます😂

7
実際座ってベルトを締めてみると、胸のバックルの調節が前はほとんど無かったのが、5㎝ほど余分に調節出来るようになりました🙌
8
なんとか出来上がりました🙌

途中、針🪡を指に刺して、叫んだ😱こともありましたが、なんとか2時間ほどかかって出来ました。

実際シートに座ってベルトを締めると、肩のバックルの位置が、ちょうど肩の辺なので安全上問題があるかもしれません。

でも以前はほとんど調節出来なかったのが、まだ調整幅に余裕があるので、なんかイイ感じです👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本革製品お手入れ

難易度:

シートベルト位置修正(下側固定部脱着)①

難易度:

シートベルトアンカーカバー交換

難易度:

4点式固定ナット取り付け 1

難易度:

夕方のMT/DFオイル交換

難易度:

ブーストセンサー取り替え清掃、他お手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスターも楽しいですが、愛犬を🐶連れてお出かけしたいので、MAZDA車愛好家?スクラム購入!2015年  走行距離6万km
車検車検整備付  ナビETC付き、修復歴なし AGSシフト 価格税込76万円購入🙌
安いか高いか分かりませんが、また楽しい時間が増えそ👍」
何シテル?   06/16 16:19
ND熊仁です。 2016年式のNDロードスターに乗ってます。色はジェットブラックです。 このロードスターに出会ってからは、どんなに嫌なことがあっても、愛車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドライカーボン製 ドアハンドルカバー4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 18:28:56
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 09:52:02
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:04:58

愛車一覧

マツダ ロードスター ND熊仁 (マツダ ロードスター)
2016年式ジェットブラックのNDロードスターに乗っています。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
我が家のメインカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation