• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND熊仁の"ND熊仁" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

リアリップスポイラーカーボン貼り付け😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛用して2セット目のメーカー不明リアリッ

プスポイラー。


マットブラックに塗装していますが、何か変

化を感じてみたいと思い、カーボンシートを

貼り付けました。
2
以前メーカー不明のサイドステップにアクセ

ントがほしくて、HASEPROさんのマジカル

アートラインシートを貼りました。

(近くでよく見ないと、ほんと貼っているか分かりません😥)
3
リアリップスポイラーにカーボンシートをそ

のまま貼り付けようと思いましたが、サイド

との繋がりでサイドステップと同じように縁

だけカーボンにしました。


7㎜にカーボンシートを切断して脱脂して貼

り付けました。

縁の曲がりのところはやはりシワが入るの

で、ヒートガンで温めながらシワを無くしま

した。

4
さりげないアクセント?がイイです😆
5
近くで見ないと分からないのですが👀老眼な

私は近くで見てもよく見えないので🫥気分だ

けでもさりげないアクセント?に満足してま

す☺️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー交換(追突サレ修理)

難易度: ★★★

車検上がり♪パーツ戻し

難易度: ★★

エアロパーツを付けてみた③サイド

難易度:

RX-8純正流用リアウィング取付

難易度:

エアガイドを付けてみた

難易度:

エアロパーツを付けてみた④リア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月17日 16:35
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
そのスポイラーは、両面テープでの固着なのですかねぇ。❓
何気に、ワンポイントとして、良いですねぇ。😊
 
モールも、さりげなくgoodではないですかぁ。👍
コメントへの返答
2024年3月17日 18:04
大十郎さん、こんばんわです♪

スポイラーはロードスターに穴をあけることになりますが🙏ネジ止めになってます。

スポイラー自体は安いのですが、耐久性が無いで割れる事がありますが気に入ってますよ〜😘

私もさりげない主張!goodです。
ありがとうございます😊

プロフィール

「ロードスターも楽しいですが、愛犬を🐶連れてお出かけしたいので、MAZDA車愛好家?スクラム購入!2015年  走行距離6万km
車検車検整備付  ナビETC付き、修復歴なし AGSシフト 価格税込76万円購入🙌
安いか高いか分かりませんが、また楽しい時間が増えそ👍」
何シテル?   06/16 16:19
ND熊仁です。 2016年式のNDロードスターに乗ってます。色はジェットブラックです。 このロードスターに出会ってからは、どんなに嫌なことがあっても、愛車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドライカーボン製 ドアハンドルカバー4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 18:28:56
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 09:52:02
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:04:58

愛車一覧

マツダ ロードスター ND熊仁 (マツダ ロードスター)
2016年式ジェットブラックのNDロードスターに乗っています。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
我が家のメインカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation