• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuliettaのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

昇仙峡グリーンライン

昇仙峡グリーンライン八ヶ岳高原ラインが豪雨による土砂災害で通行止めなので
新しいステアリングのテストも兼ねて別ルートへ。
武川~レインボーライン~昇仙峡グリーンライン。

写真は和田峠の見晴らし広場。
アニメスーパーカブの聖地のひとつ。
ドライブコースとしては、八ヶ岳、富士山、
フルーツラインより格段に落ちる。
理由は道幅が狭いこと、コーナーがタイトすぎること、
路面状況が良くないこと、自分にとっては
余り縁起が良い場所でないこと。
何年か前にS2エリーゼ買ったばかりの頃、
速度違反で捕まりました。

Posted at 2022/08/27 07:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年08月25日 イイね!

八ヶ岳高原ライン

昨日の豪雨で、八ヶ岳高原ライン通行止め。
復旧の目途立たず。最悪。
Posted at 2022/08/25 18:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2022年08月25日 イイね!

ステアリング

ステアリングJURAN レースプロステアリング Racing 300Φ D型 スウェード。
マウントニーと比べると二回りほど大きい。

週末交換予定。どんな感じになるかな。
Posted at 2022/08/25 14:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2022年08月16日 イイね!

早朝富士山

早朝富士山連休最終日、我慢できずに富士山一周ツーリングへ。

朝焼けに映える富士も綺麗だし、山中湖花の都公園のマリーゴールドかな?も見応えあった。

4:30甲府出発で、河口湖に5:00、花の都公園に5:20くらい到着。

山中湖の湖畔道路も篭坂も空いていて快調でした。
富士山スカイラインは一部ガスっていたが、車自体は殆ど走ってない。
今回のルートは、若彦トンネル~大石公園~花の都公園~篭坂峠~
滝ヶ原~富士山スカイライン~県道71号~西湖~若彦。
全行程快調で連休最終日に相応しいドライブでした。
最後はお約束の洗車して終了。富士山ルートは葉っぱとか小枝が多い。
この時期若彦トンネル内は結構湧水があるので、一発でバッチくなります。
Posted at 2022/08/16 10:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年08月15日 イイね!

早朝八ヶ岳

早朝八ヶ岳早朝の八ヶ岳は涼しくて、道も空いていて快適。

リアのタイヤはAD08より硬い感触で、よりしっかり踏ん張る。

ただ八ヶ岳は虫が多い!富士山以上に汚れる。
Posted at 2022/08/15 09:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「明野のヒマワリ http://cvw.jp/b/3407102/48564046/
何シテル?   07/26 13:03
Giuliettaです。よろしくお願いします。 エリーゼはS2ローバーEgから2台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14 15 1617181920
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ(スカイブルー) (ロータス エリーゼ)
主な変更点。 外装 …GRPミラー、ライトLED化、フューエルリッド、エンジンカバー、オ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エリーゼのサブとして乗ろうと思いましたが、思いの外愛着が湧いてきてしまいました。 ジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation