• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuliettaのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

初めての丹波山村

山梨県内在住ながら、初めての丹波山村へ。
国道411のイメージが林道に毛が生えた程度の認識だったが、結構楽しい道で紅葉も綺麗だった。



定番ドライブコースになりそう。
ただ柳沢峠で気温2℃だったので、年内はあと1回くらいしか行けないかも。

Posted at 2023/10/29 10:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年10月22日 イイね!

早朝八ヶ岳と昇仙峡ライン

早朝八ヶ岳と昇仙峡ライン早朝の富士山。



朝焼けが映えてる八ヶ岳。



甲斐駒ヶ岳



八ヶ岳の紅葉は来週くらいが見頃かも。



甲府の北側にある荒川ダム(能泉湖)。



アニメスーパーカブの聖地、和田峠みはらし広場からの甲府盆地。



しかし今日は寒かった!冬用のジャケット+グローブで出掛けたが、
それでも寒かった。八ヶ岳は氷点下だったんじゃないかなぁ。
Posted at 2023/10/22 09:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年10月16日 イイね!

ダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士ゆるキャン△の映画のポスターに登場している場所。元旦にダイヤモンド富士を見ることが出来る人気の撮影スポット。



普段は御覧の通り、山奥過ぎて閑散としていて長閑。



大体標高650m。盆地との比高は400m程度。



昨日の雨(雪)で、富士山は結構冠雪していた。
雲を纏った富士山がくっきりと美しい。
Posted at 2023/10/16 13:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年10月14日 イイね!

甲府盆地一周

メーターも無事に治ったので、久しぶりに甲府盆地一周へ。
大体標高500~700mくらいの盆地の外縁を回るルート。



甲府~フルーツライン~勝沼~みやさか路~八代ふるさと公園~



金川曽根広域農道~ウエスタンライン~櫛形ループ橋~



韮崎~駒ケ岳公園線~レインボーライン~茅ヶ岳広域農道~甲府。

大体運転時間3時間強、走行距離200㎞くらい。
東行するときは逆光がかなり厳しいが、通行量も少なく
快適なドライブでした。

Posted at 2023/10/14 13:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年10月08日 イイね!

秋の富士山

秋の富士山今日は富士山一周ツーリングへ。
富士山が閉山になったので、富士山スカイラインの交通量は少なめ。
気温は7:30くらいで8℃。ちょうどいい気温。



夕方から雨が降るらしいので、洗車して本日は終了。
Posted at 2023/10/08 12:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「麦草峠と諏訪大社上社前宮 http://cvw.jp/b/3407102/48657231/
何シテル?   09/15 19:38
Giuliettaです。よろしくお願いします。 エリーゼはS2ローバーEgから2台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリーゼ(スカイブルー) (ロータス エリーゼ)
主な変更点。 外装 …GRPミラー、ライトLED化、フューエルリッド、エンジンカバー、オ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エリーゼのサブとして乗ろうと思いましたが、思いの外愛着が湧いてきてしまいました。 ジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation