2025年06月06日
Posted at 2025/06/07 15:17:55 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2025年05月31日

地元の景勝地って案外行かないもの。
何年振りかに昇仙峡へ。
紅葉の頃はキレイだろうなー
ドライブコースとしても、それなりに楽しい。
左前輪の異音は相変わらず。主治医の骨折からのリハビリ回復まだかなぁ…

Posted at 2025/06/01 11:56:02 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2025年05月20日
非常に良いサイトを見つけた!
参考になりそう。
ttps://outlaw-atsu.blogspot.com/2020/06/Treadwear-table.html
ネットで調べたら、AD08RがTWが180、09で200、RE-71RS・DIREZZA ZⅢも
200、V105で240だそうな。
こりゃ次回のタイヤはV105かな。V107はサイズがないし。
でもAD08よりAD09の方が耐摩耗が強いというのは納得いかないなぁ。
ストリートオンリーで乗り方も変えてないのに。
Posted at 2025/05/20 23:56:12 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | 日記
2025年05月20日
ヨコハマADVAN AD09に交換して、走行距離19,000キロ足らずで
フロントがスリップサイン手前。前々回タイヤ交換時はAD08は
30,000キロ以上保ったのに。消しゴムか?
これは真剣にV105検討しないといけないかも。
実際、V105はストリートでどの程度保つんだろう?
中々そういう肝心な情報が出てこない。
ただ、AD09は本当に綺麗に(剥離せずに)減っていく。
RE-71RSが性能はAD09を凌駕するも耐久性がないなんて聞くし
そうなるとヨコハマ一択になっちゃうんだけど、AD09はヤワすぎる。
性能は申し分ないんだけどなー如何せん減るの速すぎる。
エリーゼ純正タイヤのV105の本当のところが知りたい。
Posted at 2025/05/20 20:52:37 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | 日記
2025年05月17日
燃費は最悪だし、古いから色々壊れるし不調もあるけど、不思議と楽しい車。だいしゅき
Posted at 2025/05/17 23:42:28 | | クルマレビュー