• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS_revolutionのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

NewLS 電子キーが巨大になり・・・

NewLS 電子キーが巨大になり・・・
NewLSですが、変わったところで、微妙なのは、この電子キーの大リニューアル・・ 納車時、キーを見せて貰って、ちょっとビックリしました・・・ 偉く巨大になった気が・・ なかなか、前期・中期のキーと並べて写真を撮るチャンスが無かったのですが、今回、中期の代車を借りれ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 15:07:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月16日 イイね!

代車で、LS600h 中期に舞い戻り・・

代車で、LS600h 中期に舞い戻り・・
さて、My NewLSですが、早いもので1ヶ月点検を迎えました。 毎度、楽しみでもあります代車を借りました。 今回は、同じLSでも、つい最近まで乗っていた中期型LS600hでした。 最近までディーラーの試乗車として活躍していた個体です。 グレードも同じ、Version.CのIパケ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 04:06:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月09日 イイね!

NewLS 1ヶ月乗ったインプレ

NewLS 1ヶ月乗ったインプレ
さて、11月上旬に納車されたNewLSですが、だいたい、1ヶ月過ぎました。 LS中期に乗っていた感覚が残っているうちの備忘録として残しておきたいと思います。 まず、全体的な印象としては、足回りやボディ-のシッカリ感が強くなったという印象です。 幸か不幸か?、前期→中 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 17:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月08日 イイね!

NewLSのリアフォグランプのLED化

NewLSのリアフォグランプのLED化
NewLSですが、ウィンカーやバックランプ、カーテシーランプなどLED化が一気に進みました。 室内灯も暖色系なのでLEDであることが分かりませんが、LED化されました。 ただ、寒冷地仕様の装備の一つであるバックフォグランプは、今までと同じフィラメント球です。 NewGSは、バックフ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 03:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月02日 イイね!

NewLS エアコンの nanoe

NewLS エアコンの nanoe
NewLSですが、最近のトヨタ車にならって、エアコンが、プラズマクラスターから、ナノイーに変わりましたね。 プラズマクラスターが搭載された初期モデルでは、結構、期待していましたが、効果はよく分かりませんでした。 しかも、CLEANとIONに交互に切り替わるのですが、最初にCLEA ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 04:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月01日 イイね!

NewLS タイヤ空気圧警告表示 (マルチインフォメーションディスプレイ表示)

NewLS タイヤ空気圧警告表示 (マルチインフォメーションディスプレイ表示)
NewLSですが、GSのVersion.Lと同様、タイヤ空気圧警告表示が、マルチインフォメーションディスプレイ表示になりました。 これ、結構、楽しくて、常時、この表示にしています。 一応、窒素ガスを入れているので、変動は少ない方なのですが、それでも気温によって変動があり、しかも ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 04:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年11月28日 イイね!

NewLS グローブボックス設計不良が発覚?!

NewLS グローブボックス設計不良が発覚?!
NewLSですが、どうやら、初期ロットにありがちの設計不良が発覚したようです。 場所は、グローブボックスです。 あろうことか、グローブボックスが走行中に開いてしまいます・・ 走行中に突然開いてしまう現象に10回以上も遭い、安全上も良い状態は言えないものです。 実際、閉まっている状 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 02:08:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年11月25日 イイね!

レクサス店 「おもてなし」の凋落??

レクサス店 「おもてなし」の凋落??
この土曜日に、ディーラオプションの支払い(レクサスカードのポイント還元とかとかありまして・・)のため、My レクサス店に行きました。 その際、ちょっとムカついた事がありましたので、情報共有?させて下さい・・ まぁ、すっごく、ちっちゃい事なので、こんな事くらいでムカつくこと自体、私の ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 03:32:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2012年11月24日 イイね!

NewLSのEV走行インジケータの仕様変更

NewLSのEV走行インジケータの仕様変更
NewLSですが、事前に想定していない仕様変更の一つが、この左端の緑色のEV走行インジケータです。 LS600h乗りの方でしたら、賛同頂けると思いますが、ハイブリッド車なのに、タコメータが常時表示されているのは、ある意味で、運転を楽しくするツールの一つだと思います。 私の認識では ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 00:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年11月22日 イイね!

NewLS トランクランプのLED化

NewLS トランクランプのLED化
NewLSですが、各照明系のLED化が進んでおり、室内光もわざわざ暖色系のLEDになっています。 ただ、運転席と助手席のサンバイザーを開いた時の照明は、相変わらず、普通のT10型フィラメント球ですけど・・ 一方で、トランクルームの照明もT10型のフィラメント球のままでした・・・ここ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/22 02:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #LSハイブリッド エアサス・アクティブサスコントローラー / ASR681 http://minkara.carview.co.jp/userid/340732/car/1250405/8937598/parts.aspx
何シテル?   01/08 03:05
LS_revolutionです。 宜しくお願いいたします。 今までに、8台くらい乗り継いで来て、30系セルシオ→LS600h前期→LS600h後期と来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version.C I packageの後期、雪国でもないのに、中期に引き ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
永遠の現行です。 とにかく足回りに不満が多くて、色々やりました。 TOM'Sのアンダ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
前期型です。 LS600h Version I です。 ほぼフル装備しました。 30系 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version I 後期型(改め、中期型)です。 前期型 600h Ve ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation