• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS_revolutionのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

年末大掃除 リンレイ 水アカスポットクリーナー

年末大掃除 リンレイ 水アカスポットクリーナー
LS600hの内装ドアノブなどに付いた汚れが水拭きでもとれませんでした。 で、物置から引っ張り出したのが、このリンレイ 水アカスポットクリーナーです。 こいつは、もう10年以上前から使ってますが、実に頼りになる汚れ落としです。 これ、外装のみならず内装の汚れにも使えるので頼 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 01:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年12月09日 イイね!

【LS600h】iPhone4で、Bluetooth オーディオの進化・・

【LS600h】iPhone4で、Bluetooth オーディオの進化・・
iPhone4を最新のiOS 5にアップデートしたところ、Bluetoothオーディオで、アーティスト名、アルバム名、トラック名が出るようになりました。 後期LSでは、iPhoneとUSBでも接続できますが、もっぱら、Bluetooth接続で音楽を聞いています。 私のiPhone ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 00:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年12月07日 イイね!

ハイブリッドコンセプト FS センチュリー後継@TMS2011

ハイブリッドコンセプト FS センチュリー後継@TMS2011
東京モーターショー2011にて、センチュリーの後継と思しきコンセプトカーを見てきました。 展示ブースは、トヨタブースではなく、子会社の関東自動車のブースで展示というやや不思議な物でした。 観音開きの大きなドアは、ロールスを思わせるものですが、フラットな床や、ファブリックのシートはセン ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 00:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展示会 | クルマ
2011年10月03日 イイね!

BRIDGESTONE REGNO GR-XTの静寂性について・・

BRIDGESTONE REGNO GR-XTの静寂性について・・
久々の更新です。 REGNO GR-XTを装着して1000kmほど走りましたので、改めて、インプレッションなど・・ ■静寂性 ファーストインプレッションとして、静寂性が微妙だとしました。 結局、その印象は今でも変わりません。 静寂性に関して言えば、600h前期から換装した2万km近く走っ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 00:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年10月01日 イイね!

エアサス&アクティブサスコントローラー ASR681

エアサス&アクティブサスコントローラー ASR681
エアサス車の定番でありますデータシステムのエアサス&アクティブサスコントローラーですが、私の600h後期にも ASR681を装着しております。 ただ、正直、私は前期に使っていたASC680Lの方が好きですね。 何と言っても、リアルタイムモニターや速度計など各種モニター機能が ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 04:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年09月30日 イイね!

全車速追従機能付きレーダークルーズコントロール

全車速追従機能付きレーダークルーズコントロール
いまや、大衆車にも搭載されている全車速追従機能付きレーダークルーズコントロールですが、長距離運転では疲れを低減できますね。 後期の600hでは、LEDヘッドランプでも使用できるようになった、LKA(レーンキープアシスト)も運転を楽になりますね。 ご存知の通り、国産車のクルーズコントロ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 02:02:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年09月19日 イイね!

メーカーオプションのDSRCユニット・・

メーカーオプションのDSRCユニット・・
メーカーオプションのDSRCユニットですが、購入時に、値段も安いし、面白そうだから・・という単純な理由で、装着しました・・・ 納車直後は、そもそも、DSRCがきちんと、働いているかどうかも確認するすべも無かったのですが、暫くして、たまに通る首都高速の一部では、その画面が出ることはあ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 23:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年09月18日 イイね!

LS600h後期のアクティブヘッドレスト不良で、トヨタの不誠実な対応に閉口・・・

LS600h後期のアクティブヘッドレスト不良で、トヨタの不誠実な対応に閉口・・・
600h後期のアクティブヘッドレストを交換してもらいました。 理由は、頭を押し付けると「カコン」という異音が出るからです。 実は、交換してもらうまで、トヨタ本社と揉めまして、随分と時間が掛かりました。 そもそも、症状を認識したのは、納車後6ヶ月点検時で、そこでは、何と、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 17:13:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年09月08日 イイね!

LS600h REGNO GR-XTに交換しました!(その2)

LS600h REGNO GR-XTに交換しました!(その2)
REGNO GR-9000から、同 GR-XTに交換しましたが、まだ、100km程度の走行なので、初期の皮むきも出来ていない状態のインプレッションです。 ■静寂性 これが、なんとも微妙です。2万km近く走って、しかも、偏磨耗しているGR-9000と比べても、静寂性の明らかな向上は今の所 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/08 02:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年09月07日 イイね!

LS600h REGNO GR-XTに交換しました!(その1)

LS600h REGNO GR-XTに交換しました!(その1)
REGNO GR-9000から、最新のREGNO GR-XTに交換しました!!!! サイズは、純正19インチと同様の245/45R19です。 元々は、BBS RS-GTともども、GR-9000は、前車、LS600h前期から履いていたのを、後期購入時に移植して貰ったものなので ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 01:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #LSハイブリッド エアサス・アクティブサスコントローラー / ASR681 http://minkara.carview.co.jp/userid/340732/car/1250405/8937598/parts.aspx
何シテル?   01/08 03:05
LS_revolutionです。 宜しくお願いいたします。 今までに、8台くらい乗り継いで来て、30系セルシオ→LS600h前期→LS600h後期と来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version.C I packageの後期、雪国でもないのに、中期に引き ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
永遠の現行です。 とにかく足回りに不満が多くて、色々やりました。 TOM'Sのアンダ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
前期型です。 LS600h Version I です。 ほぼフル装備しました。 30系 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version I 後期型(改め、中期型)です。 前期型 600h Ve ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation