• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんこつラパンの"マシンX(-TRAIL)" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年5月17日

リフトアップ後のストラット位置小修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リフトアップコイル組み込み後、フロント助手席側のアッパーマウント位置が元の位置からずれたままとりあえず作業完了しちゃってたのですが、

ちょっと修正してみました。

画像は運転席側でだいたい元の位置に付けていましたが、助手席側も運転席側もあえてズラしてみます。
2
助手席側はストラット上と下のボルト弛めても動かなかったので面倒ですがスタビライザーリンクも外して一旦ストラット一式外してから付け直しました。

画像は付け直し前
3
こんな位置にしました。

ナックル側(下側)一番ネガキャンつけて仮締めし、マジックキャンバーボルトで一番ネガティブキャンバーつけた状態で固定は変わらず。

片側だけジャッキアップで予定外にスタビリンク外しちゃったんで入れるの少し苦労しましたがなんとか取り付けました。

1G締めして完了。


運転席側はナックル側とアッパーマウント側弛めるだけで動きましたので、運転席側も助手席側と同じ感じの位置に修正しました。

その後試運転問題なし。

タイヤ交換とアライメントとるまでとりあえずこのまま乗ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録)車検前整備②タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

リフトアップコイルスプリング取付け②

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度:

スタビリンク交換とロアアーム右側交換

難易度: ★★

(備忘録)車検前整備③スタビライザーロッド交換

難易度:

備忘録 リフトアップサス、ショック交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナカゲ さん
これ高くて私もずーっとなかなか買えずにいます。
でもそろそろ買っとかないと無くなっちゃいそうですね。」
何シテル?   10/17 22:14
とんこつラパン です。よろしくお願いします。 みんカラ久しぶり(14年以上ぶりくらい?)に始めたのでやり方を忘れてしまいました。 無言フォロー等、失礼致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OS GARAGE OSGオリジナルリフトアップコイル(NT31系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 02:25:06
メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 15:43:42
スズキ(純正) マルチユースバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:17:28

愛車一覧

日産 エクストレイル マシンX(-TRAIL) (日産 エクストレイル)
2022/6/22現在、自分の名義に名義変更中です。(完了)
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
私が新車で購入しましたが親の車です。私もちょいちょいメンテナンスしているのでみんカラのガ ...
スズキ アルトラパン とんこつラパン (スズキ アルトラパン)
アルトラパンに乗っています。 妻の車ですがほとんど私が運転します。休日の買い物やお出かけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation