• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月14日

『質実剛健、これ一台でオールOK!』なクルマ

レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ2 CLI (1990年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・秀逸なシート
・よく考えられたパッケージ
・ボディ剛性感
・ドアの開閉音
・塗装の厚さ
・当時、あまり見かけなかった
不満な点 ・3速AT
・右ハンドルによるペダル類のオフセット
・高さ調節が出来ないフロントシート
総評 『ブリリアンツ』という限定車を新車で購入し6年ほど乗りました。高速での直進安定性と高いボディ剛性感による安心感、天候に左右されにくい走行性能など、当時の国産車では味わえない『乗りアジ』を堪能しつつ遊びのアシとして使っていました。ゴルフ2の程度の良いマニュアル車があれば今でも乗りたいですね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
外装…前後がかなり絞られたデザインと、丸目が気に入ってました。シンプルですが、優れたパッケージングで最小限のサイズで最大限の空間効率を引き出しています。5ナンバーサイズなので今の車と比べるとずいぶんコンパクトでした。
内装…お洒落なところも気の利いたデザインも全くなく、『運転するのにはこれで十分だろ!』的でした。日常使うことを目的とした潔さにむしろ好感が持てました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
高速道路での巡航は本当に安定していました。見た目は何の変哲もないシートでしたが腰にも優しく、片道300㎞超えでも余裕でした(実はRECARO社が作ってると聞いたことがあります)。
また、ロールは許しますがグラリとは来ず速度に応じてじんわりとロールしその後は踏ん張るため、不安は一切感じませんでした。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
全体的に硬めの筋肉質な乗り心地なのですが、細かなハーシュネスなどは上手くいなしてくれます。とにかく長距離で疲れない優れた乗り心地で、好きでした。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
ワゴンでもないのに外からは想像できない位に広大なトランクです。内側がほぼボディ剥き出しなので、車幅いっぱいの横幅が取れるため、ゴルフバッグが2つは横積可でした。奥行きもかなり深いので、4人でスキーの時は必ず自分のクルマでした(笑)
燃費
☆☆☆☆☆ 3
3速ATなのでさすがに良くはなかったです。
街中で8㎞/L位ですが、不思議に高速では12㎞/L程度と3速の割に健闘していたと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 4
6年で売りましたが、新車時の35%程度だったかと。良いのか悪いのかわかりません。
その他
故障経験 ・マフラー落下
・パワーウィンドウ落下
あとはトラブルは殆どなかったです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/01/14 11:25:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パブロンおやじです。デリカD:5からフォレスターに乗り換えました。若い頃はドイツ車大好きでしたが、今は色んな意味で『日本で乗るなら国産車だ!』派です。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジンルームからの異音対策 本対策(ラスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:59:40
スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:56:40
パーフェクト(Perfect)の音響をイコライザーで調整する(Eargasm Explosion) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 11:44:48

愛車一覧

スバル フォレスター オレフ (スバル フォレスター)
デリカD:5から17年ぶりに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation