• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月20日

車載ジャッキって、あくまでも非常用ですよね。

車載ジャッキってあくまでもパンクした時などの非常用で、繰り返し使用に耐えられるような強度はもたされていないはずです。

30年以上前の学生時代のことですが、当時は車載のジャッキを多用していました。
ある日、鼻歌交じりでタイヤのローテーションをやっていたのですが、「今日はなんかジャッキのハンドルの回転が重いな」などと思いながら車載ジャッキで車体を持ち上げ、ホイールナットを外し、タイヤを外したと同時に急激に車高が下がりドカンと大きな音をたててブレーキディスク(正確にはバックプレートだったかな?)が駐車場の床に激しく叩きつけられてました。
ジャッキのネジ山が瘦せてしまっていて、ついに限界が来てネジ棒上をメネジが滑ってジャッキが一気に最低高まで縮んじゃったんですね。
それがトラウマになって、以来私は車載ジャッキを車体のジャッキアップに使ったことは一度もありません。

油漏れをおこした油圧ジャッキが下がってしまうという経験も何度かありますが、その勢いは車載ジャッキの場合ほどは急激ではなかったです。

もちろん、油圧ジャッキであろうとも車体の下に潜るときは必ずウマと輪止めを当てるようにしています。

なお、車載ジャッキは軽量でしかも水平方向にも使えるので、別用途で重宝することはあります(あくまでも自己責任になりますけど)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/20 14:58:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプレッサ(GG2) 5MT 譲ってください。 http://cvw.jp/b/3410788/48566179/
何シテル?   07/27 11:21
「ちゃっぴーです」です。よろしくお願いします。 下記車種を探してます。 ・タウンエースバン、ライトエースバンのガソリンエンジン、低床、5MT車 (型式 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動フルードチェンジャーの製作(真空ポンプ使用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:45:30
GG2クラッチ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 13:18:46
[日産 キューブ] CVT→MT載せ替え 公認取得までの道のり その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:50:42

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバック3000ccに乗っています。 足回りはビルシュタインBTS ...
日産 マーチ 日産 マーチ
90年代前半の話。 日産 マーチR・・・・・ N自動車系の特装車メーカー(←車好きの人 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最後に使った競技車です。 下手で遅いくせに、懲りずに何年もよく続けたものです。その間、結 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
90年代末だったと思いますが、 下手の横好きで続けていたラリー競技から足を洗い三菱のステ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation