• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃっぴーですのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

異種格闘技



ちょっと古い動画。最初は最近はやりのフェイク動画かなと思ってみていたのですが、公式アカウントのようなので本物なんでしょうね。
オートレースのマシンってブレーキがついてないんだとか・・・・動画を見る限り、リアサスも無さそう。
オーバル内に職員らしき人以外にギャラリーらしき人たちが沢山いるけど、内側なら危なくないってことなのかな?
Posted at 2025/07/11 16:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

クジラクラウンのフェンダーミラーが格好いい

先日、テレビで昭和50年公開の邦画を見ていたら、クジラクラウンの2ドア車が写り込んでいました。
車自体のデザインはもちろんなのですが、丸いフェンダーミラーが格好いい。
フェンダーミラーの形そのもの、ボディーへの取付位置や角度、ボディデザインとの統一感が最高と思いました。
早速ネットで画像検索してみたら、「あれあれ?なんか違うぞ 丸じゃなくて四角だ」となりました。
真偽のほどは不明ですがネット情報によると、初期は丸型だったけれど、「クラウンは四角くなくちゃだめ」という保守層の意見を受けて、マイナーチェンジで四角いミラーに変更されたとのこと。
「う~ん」という感じです。

そういえば、同じようなことが90年代にもあったような・・・・
9代目クラウンでは、ボディ全体がツルっとしたデザインだったのにマイナーチェンジで部分的にプレスラインを角張った形に変更された覚えが。
個人的には違和感しかなかったですが、保守層の溜飲を下げるにはやむを得なかったのでしょうか。

デザイナーの心境を思うと・・・やっぱり「う~ん」という感じです。
多分、最初のデザイナーとマイナーチェンジを任されたデザイナーは別チームだったんでしょうけど、両者ともに・・・。

クラウンに限らず、あとになってみると、結局マイナーチェンジ後より初期型が格好良かったということは多い気がします。マイナーチェンジ直後は目新しさからか、「新しいほうが格好いい」と思ったりもするんですがね。
特に、いすゞの乗用車にその傾向が顕著だったような。

しかし、最初に戻りますが、昭和50年頃の街中は2ドアクーペが多いですね。しかも当時のクーペはデザインが良い。個人的には、コロナマークⅡのクーペが格好良いと感じました。



Posted at 2024/07/28 12:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

z11キューブ 4AT車譲ってください

4AT車限定で、CVT車は対象外です。
近隣の方と取引希望です。当方は横浜市南部です。
転売目的ではなく、自分で乗ります。
価格は相談の上。
ノークレーム、ノーリターンをお約束する契約書を作成します。
機関及びボディの骨格がしっかりしているもの。
フレーム修正歴があっても、しっかり直してあれば構いません。
3か月以上の車検残があるもの。
エアコンは必須ですが、それ以外のオーディオ、パワーウィンドウなどの贅沢装備はなくてもよいです。
走行や乗降に影響のない表面的な傷、凹み等の外観上の不具合は気にしません。
屋号や社名などが大きくボディに書かれている場合でも全塗装しますので問題ありません。
参考まで、現在のクルマも下記リンク先のような外観難あり車です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3410788/car/3203710/6661111/note.aspx

名義変更手続きについては、印鑑証明、委任状、納税証明書をご用意いただければ私が行います。自宅の敷地内に空いている車庫スペースがあるので、すぐに車庫証明申請が可能です。なお、名義変更手続き時に陸運局へご同行いただき手続き完了と同時に車両引渡しという手順を踏めればお互いに安心と思います。(所有権解除が必要だったり、所有者が亡くなられている場合は別途相談です。)
Posted at 2024/07/15 15:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

軽トラ、軽バン、軽ワゴンを譲ってください。MT車限定。外装難あり車歓迎です。

マニュアルトランスミッション車限定です。
近隣の方と取引希望です。当方は横浜市南部です。
転売目的ではなく、自分で乗ります。
価格は相談の上。
ノークレーム、ノーリターンをお約束する契約書を作成します。
機関及びボディの骨格がしっかりしているもの。
フレーム修正歴があっても、しっかり直してあれば構いません。
3か月以上の車検残があるもの。
エアコンは必須ですが、それ以外のオーディオ、パワーウィンドウなどの贅沢装備はなくてもよいです。
走行や乗降に影響のない表面的な傷、凹み等の外観上の不具合は気にしません。
屋号や社名などが大きくボディに書かれている場合でも全塗装しますので問題ありません。
参考まで、現在のクルマも下記リンク先のような外観難あり車です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3410788/car/3203710/6661111/note.aspx

自宅の敷地内に空いている車庫スペースがあるので、すぐに引き取り可能です。名義変更手続きは新所有者の私本人が軽自動車検査協会に出向いて行います。なお、もしよろしければ、その際に現所有者様も軽自動車検査協会へご同行いただき手続き完了と同時に車両引渡しという手順を踏めればお互いに安心と思います。(所有権解除が必要だったり、所有者が亡くなられている場合は別途相談です。)
検索キー:エブリィ、ハイゼット、キャリー、nv100、nt100、クリッパー、サンバー、アクティー、スクラム、ミニキャブ、バモス
Posted at 2024/07/13 14:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

falcon



100%私の備忘録です。

Posted at 2024/07/13 11:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「異種格闘技 http://cvw.jp/b/3410788/48536715/
何シテル?   07/11 16:40
「ちゃっぴーです」です。よろしくお願いします。 下記車種を探してます。 ・タウンエースバン、ライトエースバンのガソリンエンジン、低床、5MT車 (型式 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 キューブ] CVT→MT載せ替え 公認取得までの道のり その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:50:42
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その①・準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:18:02
[三菱 デリカスペースギア] エアバッグ(SRS)警告灯点灯解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:48:01

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバック3000ccに乗っています。 足回りはビルシュタインBTS ...
日産 マーチ 日産 マーチ
90年代前半の話。 日産 マーチR・・・・・ N自動車系の特装車メーカー(←車好きの人 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最後に使った競技車です。 下手で遅いくせに、懲りずに何年もよく続けたものです。その間、結 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
90年代末だったと思いますが、 下手の横好きで続けていたラリー競技から足を洗い三菱のステ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation