• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HRI GARAGEの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2020年12月9日

CVT→MT載せ替え 公認取得までの道のり その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
1週間くらいで書類審査が通ったら陸運局に行って実車の検査をして貰います。書類と車両が一致する事を確認してもらう程度で、後はブレーキ試験や車両重量の測定、下回り検査でドライブシャフトの径が書類と一致しているか確認して貰います。
2
そして問題のシートですが、自分は書類にシートの事を書き忘れていまして現車でチェックされました。書類にちゃんとシートについて記載していれば特に見られる事もなかったと思います。

シートですが、レカロであればシートとレール両方の強度計算書が必要で個人では入手出来ません。私はレカロだったのですがレールが社外で駄目と言われたので急遽レカロのレールを買って計算書は後日だったので、どうしてもその日に車検を通したかったので純正シートを加工してもう一度挑みました。ベンチの部分を分解してグラインダーでフレームを切ってセパレート化した後に適当に布で覆っていったのですがこれで合格しました。加工している風景の写真は陸運局に提出しました。
3
最後に改造概要等説明書を受け取って窓口に行けば新しい車検証を貰えるので構造変更は終わりになります。

構造変更は書類9割検査1割って感覚で、恐らく検査をスムーズに進めるために書類で事前確認しますっていう形なので書類さえ通ってしまえば後は車が車検対応なら何の問題も無いと思います。

ちなみに今回はライダーバンパーに交換した為全長と全高の変更もしています。重量も測るので場合によっては重量税が増える可能性もあるので注意が必要です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メッキドアハンドルに交換

難易度:

cvt故障

難易度: ★★

タイヤ&ホイール交換

難易度:

HS511D-WからHS511D-Wへ

難易度:

スピーカー交換とホーン増設、ウーハー取り付け

難易度: ★★

ワックス洗車+フロアマット洗い。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #キューブ S-AFC2で現車セッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2941532/car/3039519/7001294/note.aspx
何シテル?   08/13 22:36
主に日産車をカスタムしたり整備したりしている一般人です。特にジャンル問わず車が好きです。色々やったり作ったりしたものを載せていこうと思います。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K12 5穴化計画 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:39:59
12SRにインパルスーパーチャージャーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 23:26:44
HRI GARAGEさんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:08:42

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
免許を取って初めて乗った車がマーチ12SRでした。そして12年ぶりにまたマーチ12SRを ...
日産 マーチ 日産 マーチ
キューブから乗り換えました、あちこちの部品が無くて旧車の域に入りそうですが今までの経験を ...
日産 キューブ 日産 キューブ
5速マニュアルに乗せ換えているキューブに乗っています、意味わからないことを実験しているの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation