• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃっぴーですのブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

貨物登録 一年車検も悪くない?

貨物登録 一年車検も悪くない?以下は、点検整備、車検の陸事持込をユーザーが行う前提で書いています。

貨物に構造変更した後、2回の継続検査(車検)を受検しました。
当初は車検が一年サイクルになるのは面倒だと思っていました。
でも、実際に一年サイクルの車検を経験してみると、「良いこともある」と感じるようになりました。

車検のサイクルが短くなったとしても・・・・
陸事での一回の検査手数料は、せいぜい2,000円くらい。
それに、車検当日の陸事での滞在時間も月初に行けば、せいぜい1時間くらい。
(「せいぜい」と言っても、サラリーマンのかたは平日に陸事に行くのは大変だと思います。ごめんなさい。)

検査コースでは、複数の高性能なテスターを借りられて、下回り検査ではそれなりの技術者が短時間で極めてツボをおさえたチェックをしてくれる。
冷静に考えれば、割安なサービスかも。
意外と自分では気づきにくいブレーキの制動力不足の有無のチェックをしてくれるだけでも、その重要度だけを考えても2,000円ってのは安いのでは。

点検整備が面倒?・・・・
そもそも、不正改造箇所がなく、日ごろから普通に点検整備していれば、陸事の検査コースで不適合になることも滅多にないはず。もし自分が見落としているところを指摘してくれたら、それは感謝すべきこと。
特に、私のようにズボラな者が17年落ちの大古車を無資格で点検整備して維持しているような場合は、車検のサイクルは短いほうが良いのかも。
車検のサイクルが短くなれば自分が行う点検整備のサイクルも強制的に短くなる。そうなれば、破損や故障の早期発見、早期修理につながり、安全性が高まり修理代も抑えられる。たしか昔は乗用も初度登録から10年経てば車検は一年サイクルになったはず。

以上、ズボラな私が無理やりポジティブに考えてみました。

関連する私の「整備手帳」記事
「私のアウトバックは貨物登録です。」へのリンクです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3410788/car/3203710/6858267/note.aspx
「車検  寒いので今回も前検査(後整備)」へのリンクです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3410788/car/3203710/6861521/note.aspx
Posted at 2022/04/28 10:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インプレッサ(GG2) 5MT 譲ってください。 http://cvw.jp/b/3410788/48566179/
何シテル?   07/27 11:21
「ちゃっぴーです」です。よろしくお願いします。 下記車種を探してます。 ・タウンエースバン、ライトエースバンのガソリンエンジン、低床、5MT車 (型式 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819 20 21 2223
24252627 282930

リンク・クリップ

GG2クラッチ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 13:18:46
[日産 キューブ] CVT→MT載せ替え 公認取得までの道のり その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:50:42
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その①・準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:18:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバック3000ccに乗っています。 足回りはビルシュタインBTS ...
日産 マーチ 日産 マーチ
90年代前半の話。 日産 マーチR・・・・・ N自動車系の特装車メーカー(←車好きの人 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最後に使った競技車です。 下手で遅いくせに、懲りずに何年もよく続けたものです。その間、結 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
90年代末だったと思いますが、 下手の横好きで続けていたラリー競技から足を洗い三菱のステ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation