• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとちょの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月23日

PCVバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PCVバルブとはなんぞや?というお話は省きます。
見過ごしがちな部品ですが、放置するとやばい部品らしいので、10万キロを前に交換です。
2
ホースも一緒に交換です。
バルブと合わせて2000円ちょっとです。
古いホース(左)はカチカチです。
むしろ新しい方の柔らかさに驚きました。
3
取り外し前の古いPCVバルブ。
水平対抗なので、場所が低く手がちょっと入れづらいですね。
4
インテーク側?です。
5
取り付けには液体ガスケットが必要なようで、手持ちの物を塗りました。
6
古い方は錆びています。
古いPCVバルブは、振るとカチカチ音がすると言いますが、さほど音はせず、劣化はあまり無いのかもしれません。

で、走ってみての感想ですが、なぜか車が軽くなったような走りに変化しました。
安くて簡単ない作業なので、年数経過車や多走行車で未交換の方は交換をおすすめします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKSパワーフロー フィルター交換

難易度:

エアクリーナーを交換をするぅぅ~!

難易度:

エアインテークガイド加工

難易度:

純正エアクリーナーボックス レゾネーター除去&ファンネル取付+α

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おとちょです。 皆さんご紹介の作業を参考にマイカーを弄らせてもらっています。 良かった内容にはイイネを押したいと思い登録したので、自分の作業はあまりアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おとちょさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 00:58:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンD型3.0R SIクルーズリミテッドに乗っています。 前 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
ある日突然MT車が乗りたいと思い立って購入。 セダンばかり乗ってきたので、次はワゴンとい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルデビューの車です。 フラット6に興味があり購入しました。 最高のエンジンですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation