取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン
注目のワード
-
オススメ記事
オイル交換の必需品ポイパックが新素材になって登場!
新素材のおがくずパックと綿シートを組み合わせ、吸油力・オイルの保持力が向上した新ポイパック! 丈夫で使いやすい紙袋で、作業後の処理も安心・簡単に。
オススメ度
2021年3月25日 16:56 エーモン工業株式会社さん
-
BH5 ブリッツ SUSパワー・エアークリーナー交換
BH5のエアクリを交換しました〜*\(^o^)/* 毎度お世話になってます入間基地です(^_−)−☆ 購入時から装着してましたAPEX製のエアクリですが、嫁いでから出戻った後にフィルター周りが汚れてましたので、刷新する"ついで"にブリッツから発売してます 「SUSパワー・エアークリーナー」を装着す ...
難易度
2021年4月16日 18:40 BNR32とBMWな人さん -
エアインテークパイプ 取り付け
ようやく入手しました~ ある意味定番ですかね💧 とりあえず取り付ける前に乾拭きっと✨ ついでに一応内側も乾拭きっと シリコンホースのチェックです あぁぁ💦 ボロボロ 製品の付属しているバンド2本は 溝が切ってないタイプなんですが 純正の2本をそのまま使うとやっぱりめくれますよね しょうがな ...
難易度
2021年4月12日 21:02 ファン太めろんさん -
エアクリフィルター交換
しばらく替えてなかったので… 多分以前も同じやつ付けてたっぽいです。 そこそこ汚れてるかな?って感じです。 交換自体はすぐ終わりましたが、ついでにエアフロセンサーを見てみたら結構黒くなってました💦 今日はエアフロクリーンが手元になかったので後日へ見送りです。
難易度
2021年4月11日 17:46 shikaちゃんさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM SF-48B
手順として正しいかは分かりませんが、、、 エアインテークの部品がピンで2箇所止められているで抜いてから、部品を外してます。 赤印部分の金具をパチっと外して口を開けます。ある程度押したら動くので、無理やり広げてエアフィルター取り外して、新しいものに交換。 交換したのはブリッツのものですが、かなりしっ ...
難易度
2021年4月11日 14:53 デミトリさん -
純正サクションパイプ交換 その3
センサーステーからのホースを 接続する。 とりあえず、接続完了。 インタークーラーのダクト配管を 繋いで行きます。 ここは硬いので、ドライヤーで 熱してから接続。 ブローオフバルブを2ヶ所、 残りの接続や外したパーツを 接続します。 これで完全。 今のところ異常なし。 様子見て、またタービン側 ...
難易度
2021年4月10日 23:07 groovemanさん -
純正サクションパイプ交換 その2
その1からの続き。 とにかく新たな中古サクションを 取付ます。 今回、バンドネジ切り部分が裂けた 関係で再発防止に 1mm厚のゴムをバンド部に 巻いて、その上から ホースバンドを取付て締め込みます。 タービンに取っ付きました。 ブローオフバルブからの 配管を固定しますが、 ここのバンドはネジ式 ...
難易度
2021年4月10日 22:55 groovemanさん -
純正サクションパイプ交換 その1
前回ブリーザーホース交換の際、 合わせて中古サクションに交換予定 だったが… 配管を割っちまったです( ̄▼ ̄;) ついでにホースもヒビが入り ダメダメじゃぁ〜(´;ω;`) てな訳で改めて中古サクションを入手。 前回穴が空いたサクション… 応急処置しましたが… こうなりまして( ̄▼ ̄;) 今週 ...
難易度
2021年4月10日 22:40 groovemanさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 2.5 GT Sパッケージ 4WD(埼玉県)
222.8万円(税込)
-
日産 キューブ 1.5 15X Vセレクション(群馬県)
84.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 660 X SAIII(京都府)
108.0万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 660 L(佐賀県)
88.0万円(税込)