• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vdaxebvの愛車 [スズキ アルト]

パーツレビュー

2021年7月9日

稲継エンジニアリング チューニングECU(5MT)1729spec  

評価:
5
稲継エンジニアリング チューニングECU(5MT)1729spec
やっと手に入れました。
リスペクトする稲継エンジニアリングさんのECUです。
———
ハイオク仕様
レブリミット6,900rpm
スピードリミッター解除
———
同社のSRS304マフラー性能を最大限に生かせるよう燃料マップ、点火マップ変更されてるそうですが、今はノーマルマフラーのままで試してます。個人的な感想として全域に渡ってトルクフルでとても気持ちが良いです。感覚では特にストレスだった3速の速度域(回転域?)のもっさり感が、自分の下手な運転でも解消されとても楽しいです。また普段使いでみると、クーラーかけててもストレスフリー。
同じくリスペクトするLineup Racing さんのECUとかなり迷いましたが、下取り無しで購入できるのと、レビューが無い(少ない?)所が決め手となりましたw

#製作にはLineupさんも絡んでるようなので申し分ありませんね。
  • 自作カバーと共に
定価77,500 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※http://1729eng.com/parts/alto/

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

TOM'S / T.E.C.S

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:55件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:45件

関連レビューピックアップ

line up Racing チューニングCPU

評価: ★★★★★

LINE UP RACING HA36 チューニングECU レギュラー仕様 N ...

評価: ★★★★★

smartcustom アルトワークス ターボRS HA36S 専用 マフラー ...

評価: ★★★★★

スズキ(純正) アルトRSメーターフード

評価: ★★★★★

マル信無線電機 シガーソケット (アクセサリーソケット)MYBC-012S

評価: ★★★★★

ジョイフル 超純水ウォッシャー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月27日 21:03
コレは未だに悩んでます…😅ミニコンいれてた人がLINE UPに替えてイイとは言ってるんだけど…実際に違いがどれだけなのか、付けるならハイオク仕様、ハイオクにするほどなのか⁉️🤔
そして、ここまでするならF系のギヤー比が…2速3速のハイギヤー化(ワークスのクロスとか)したくなんじゃないかなぁ…😅更に金が…😱
コメントへの返答
2021年7月27日 23:08
コメントありがとうございます♪
ほんと、かな〜り迷いました。とても高い買い物ですし、Fでハイオク⁉︎、もし期待外れだったら…
バイクの加速を味わってからは、車には絶対的なパワーは求めてないんですが、踏んでも思ったほどな感じがどうにも我慢できなくなり思い切りました。
色々な考え方あると思いますが、後悔してないですよ。
2021年9月5日 17:23
このECUも非常に気になっています!
LINE UPさんのと若干味付けが違うみたいなのでどう違うのか気になるところです。
コメントへの返答
2021年9月5日 19:50
コメントありがとうございますm(_ _)m
自分も凄く違いが気になります。
お気軽に買える値段じゃないし、ショップさん購入前のレンタルしてくれないかなぁって思います。
yu-6rさんと、ご近所であれば、互いにお試し交換もできるんですけどね~。
#最果ての島国ゆえ、なかなか( ;∀;)
2021年9月5日 20:22
ですよねー!
近所なら本当に乗り比べとか出来そうで楽しそうなんですが…
コメントへの返答
2021年9月5日 20:34
ですよねー!(^^)v
フライホイールってどうかなぁとか、ルーフスポイラーかっこいいなーとか、稲継さんの延長シフトノブどこ行ったのー?とかw
2023年6月29日 18:24
はじめまして😊コメント失礼します プラグも一緒に変える感じでしょうか?
コメントへの返答
2023年6月30日 11:51
コメントありがとうございます。
ECU交換後、1か月ほど経ってからプラグの熱価をあげました。(型番:50003-M40XL)
その間、純正プラグのままで特に問題は生じませんでしたが、念のためガンガン踏み込むのは控えてました。その為なのか、1か月経った純正プラグは極端に焼けてるような感じではありませんでした。
あと、ハイオク仕様になりますので財布には良くないですw
2023年6月30日 11:53
返信ありがとうございます😊LINE upさんと悩んでいたので助かりましたm(__)m
コメントへの返答
2023年6月30日 11:59
ですよね(^^)/
自分も、かなりLINEUPさんと悩みました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GYEON / Q2M INTERIOR DETAILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 15:44:20
GR86の新車オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」改善の”隠しコマンド”?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 10:49:39

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
よろしくおねがいします。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
よろしくおねがいします。 ・くるくるハンドル ・Lifan 124ccエンジン換装 ・ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
よろしくおねがいします。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
よろしくおねがいします
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation