• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雀男の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

JB23 ステアリングボススペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリング交換してから1ヶ月。
もうちょっと手前に位置してると運転しやすいかなと思い始め
ボスと同じHKBのスペーサーを付けてみました。
2
選んだのはアルミナムチェンジスペーサー。
1枚5mmのスペーサー6枚で5〜30mmまで選べる代物。
ステアリングは5〜15mmくらいの幅で手前に寄せたいので
このような調整式で国産かつ手頃な価格のパーツはありがたいですね。
3
ステアリング外してプレートホーンボタンからホーン配線一旦外し
スペーサーを通します。
何枚か試して最もしっくり来たのは10mmアップだったので2枚セットします。
しかしこのスペーサー。
スペーサー同士の噛み合いや固定の凸凹やダボもないので
複数枚では仮組みでも少々苦労しますね(笑)
4
アース通電するよう塗装を一部削ぎ落として
ステアリングをセット。
すると……。
ホーン鳴らない!?
さらに塗装を削いで組み直したら
今度はホーン鳴り止まない!?
こりゃアース不良ですね……。
5
【プレートホーンボタン】

【スペーサー】

【ボス】
このようにスペーサー経由するとアース通電しないか短絡するのが
ホーン鳴らないor鳴り止まない原因なので
配線コードとテープ使って
プレートホーンボタンからボスへと直結するようバイパス工事。
6
ステアリング組み直してポチッと押してみますと――。
ンビ!!!
元気にホーン鳴ってくれました♪
7
ベストポジションにステアリング来て
ホーンもきちんと動作。
上手くいって何よりでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

momo ホーンボタンの考察

難易度:

レアルさんとこのダークブラウンウッドのステアリング取り付けた件

難易度:

ステアリング交換2

難易度:

BRIDEステアリングカバー

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリング交換とECUリセッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23 エアスルーワイパーカウル取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3413462/car/3209176/7835124/note.aspx
何シテル?   06/16 17:40
「すずめおとこ」と申します。 初めてのジムニー。 初めての車イジリ。 ボンビー素人が素人なりに楽しんでみる。 ……予定。 ミリタリー好きなのでジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]Holts / 武蔵ホルト TRUCK BED CORTING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:46:20
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) カウリングトップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:16:35
リアラゲッジクオーターフック増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 01:45:25

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月から乗り始めました。 JB23-5型のランドベンチャーです。 2024年6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation