• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月23日

LCI 鈴鹿サーキットフルコース走行会

LCI 鈴鹿サーキットフルコース走行会 午前中、仕事を休んでLCI主催の鈴鹿サーキットフルコース走行会に参加してきました。

2年ぶりに鈴鹿サーキットのフルコースを走ります。通算3回目のフルコースです。しかも驚いたことに、暑い季節のせいか、参加台数はなんと9台~のびのびと走れます。

前回の走行では、燃料の偏りによるガス欠症状やエンジン不調によるバックストレートでの失速などがありつつ、2分40秒程のラップタイムでした。
それから2年をかけて、車両の不具合を修正してきました。エンジンは相変わらずグズグズですが、それでも大幅なタイムアップを期待して臨みました。

1枠目:路面はセミウェット、西コースはウェットの状態でした。


2枠目:完全に路面はドライです。スピードレンジが1枠目と全然違いました。


↓車載動画


↓たぶんベストタイムの時のLAP


随分と慣れてきたからかもしれませんが、以前よりブレーキで奥までいけるようになりましたし、ラインも以前よりもよくなったと思います。
残念なのは、車両側はABSも含めてトラブルが無かったにも関わらず、タイムがそこまで伸びなかったこと。
どうしてもコーナーの進入でスピードを落としすぎている感覚があったので、出来る限り4速をキープしたまま走行しましたが、やはり2コーナーやS字コーナー、スプーンの進入で3速に落とすべきでした。またヘアピンも2速を使用してV字で走るべきでした。

マシンに関しては、2年前と比べてタイヤが古いこともありますが、機械式デフの導入やリアの車高を含めたセッティングの改善などが必要と感じました。高回転で苦しく、ターボなのに鈴鹿の上り坂で失速するエンジンについては、もうどうしようも無いと諦めています。この先まで情熱が残っていれば、ホンダのK型エンジンに載せ替えしましょうかねぇ。。。

追記:
ベストタイムにおけるセクター毎のタイム比較では、S字コーナーと下りのストレートを含むセクター1は同等であり、上り勾配のセクター2において若干離され、高速コーナーを含むストレートの長い区間において、大きく上位陣と離されていることが判明。。。せめてセクター2は頑張りたい。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2023/08/24 20:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬のタイムアタック終了
おてさん

パワーダウン現象完治後初の岡国ドライ
clawbridgeさん

細かいセクター作ってみた
うえけん-3さん

おわらサーキット2023年4回目走 ...
M.たけさん

23.10.22 筑波サーキットト ...
Ocean_biwaさん

240103 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

某大学でサルを用いた免疫の研究をしています。知らないうちに中年期にさしかかり、今の自分を見直す日々です。 良いことなのか、悪いことなのか?若い頃よりは確実に成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gymnasaura 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/25 21:23:33
 
FINEART 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2007/12/03 15:34:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤用、家族のお買い物用
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
子供の習い事などで、嫁様がフィットに乗る機会が増え、雨の日にも車を使いたいと言い始めまし ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
通勤車兼ジムカーナ車両として購入。 世界で456台、日本で100台程。 パーツやノウハ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
懲りずに3回目。今更ですがNSXからMR2に乗り換えました。今回は3型ABS無しです。ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation