• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

名阪ドライビングレッスン

名阪ドライビングレッスン 名阪ドライビングレッスン(MDL)に参加してきました。
MDLには通算2回目の参加ですが、あの川脇さんにご指導いただける貴重な機会です。

前回参加時から車両の仕様変更は、リアヘルパースプリング投入、前後ホイールスペーサー挿入による車両のトレッド拡大です。なによりも、ドライバーが車両に車両に慣れてきました。タイヤは4年間履きっぱなしのA052です。すでにフロント5部山、リア2部山といったところ。。。9月の久保さんの練習会で感触の良かった前5段、後7段で走りました。

午前中はミスコースしないことにばかり意識が取られて、コースと車両の動きに集中してドライビングできませんでした。この辺りは常に走っていないからだと思います。

車両の動きで気になったのは、リアがピーキーなこと。リアタイヤが減ったせいかな?
ここ最近ですが、ブレーキをリリースしてターンインする際、つまりハンドルの切り始めの際に、無意識にソーイングでリアの限界を探ってしまいます。流れてからの対処では遅いと思っていて、いつもリア流れるギリギリの舵角を探して走っているのですが、どうも車両の動きに自信が持てていないように思います。

それから操作の問題かもしれませんが、意図的にリアを少しだけずらしたい時には、ズレてくれません。結局ず~っとアンダーで走っています。まぁ、基本的に以前からそんな乗り方なんですが、川脇さんからも指摘された通り、一段上を目指すならもう少しギリギリのところで走らねば。。。!

ターンについては、正しい操作をすれば成功しますが、練習不足と筋力不足で、ちゃんと正しい荷重移動ができる前に、サイドブレーキを引いてしまい失敗しています。フロントトレッドを広げて、さらにハンドルが重くなったので、もはや限界かもしれません。。。涙

午後からは、旋回時のリアのナーバスさを嫌って、リアのショックを5段に固めて走りました(よりアンダーですが。。。)。
その結果、午後の1本目(慣熟走行入れて4本目)が、Europa Sに乗り換えてからこの4年間ではじめて気持ち良く乗れた1本となりました。昼休みに充分な休憩を挟んで、最も集中力が高く走れたからかもしれません。



ベストタイムは最後の1本でしたが、ターンミスをしていますし、本来なら0.5秒ぐらいはこれよりも速いタイムが出せたはず。。。やはり集中力ですね。

(Brith1さんありがとうございます!)

今から思うと、リアのスペーサーを抜いてリアトレッドを狭くした状態も試せばよかったかも。。。しかし、今回の練習会で、5 mmのスペーサー挟んでもホイールオフセット的にはスポーツ走行で使えることが分かったので、シーズンオフに海外の鍛造ホイールに変更しようかと思います。。。円安が辛い

来シーズンは、どこかで定常円とスラローム、八の字の練習したいなぁ。。。サル錬復活しないかなぁ?
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2023/11/12 23:29:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5年ぶりのジムカーナ
BlueSWさん

6/28 筑波サーキットジムカーナ ...
monsterGRBさん

ジュリア鍛錬中その2 筑波ジムカー ...
kim5tさん

ジュリア鍛錬中その5 筑波ジムカー ...
kim5tさん

2024びつく第2戦に参加
PSW@コペンさん

レジスタンス主催回 ジムカーナ練習 ...
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

某大学でサルを用いた免疫の研究をしています。知らないうちに中年期にさしかかり、今の自分を見直す日々です。 良いことなのか、悪いことなのか?若い頃よりは確実に成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gymnasaura 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/25 21:23:33
 
FINEART 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2007/12/03 15:34:02
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤用、家族のお買い物用
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
子供の習い事などで、嫁様がフィットに乗る機会が増え、雨の日にも車を使いたいと言い始めまし ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
通勤車兼ジムカーナ車両として購入。 世界で456台、日本で100台程。 パーツやノウハ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
懲りずに3回目。今更ですがNSXからMR2に乗り換えました。今回は3型ABS無しです。ド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation