• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pozio@ぷっさんの"おしるこ" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

デフオイルシール交換(サイドフランジ側) とLSDイニシャルトルクいじり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
下ろしたまま放置だったデフ

NISMOのLSDですが、今後のこの車の用途を考えてビスカスに交換しようか迷いましたが、もしかしたら走りたくなるかも、とも思い散々悩んでそのままにすることに。

今となっては高額になってしまったトラストのデフカバー。
今となってはオイル代がかさむだけ、と思ってしまいますが、純正のデフカバーを昔売ってしまったのでこれもこのままで…

うちのは13のデフケースに15用のデフカバーを合体したハイブリッドどすえ
2
栓を外してシールテープ。
巻く方向に注意
3
10年もののオイル排出。

確かレッドラインのバキバキに効いてバキバキにうるさくなるNSだか何だか。

オイル抜いとかないとサイドフランジ外したらオイルがダーダー漏れてしまいます。
4
栓をしました。

純正と違い、トラストのは割と奥まで締まります。

アルミなので締めすぎ注意
5
サイドフランジをこじって外す
6
シール

38342-N3100
7
際をマイナスで叩く
シール取り付け面をマイナスで傷つけないように注意して

すると反対側が手前に出てくるので引っかけてスッポン

8
ニスモなので、右側からイニシャルトルクの変更が可能。

新品時だと6.5、8.5、14.0

もちろん昔は一番キク~、にしてました。

最弱にしようと思ったけど、迷いが出て結局中間に…

時計回りにカチンと回すと強くなり、反対にカチンと回すと弱くなります。
一番弱で使うと、オーバーホール代が2回分浮きますね。
9
シール打ち込みます。

昔使ったこんなのが残ってたので。
ホムセンに売ってた水道用かなんかの?を加工したもの
内径外径がちょうど良かったんで、
10
打ち込んでいけばツラのとこ以上に入ってしまうことはありません。
11
はいできました
12
反対側も

次はインプット側も交換していきます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雑記です、週末やったこと。

難易度:

やっつけてしまってるフレームをちゃんとする準備(TIGスポット)

難易度:

備忘録 ノートPCのお話なのでスルー推奨です。

難易度:

あおり運転被害の顛末記 その16

難易度:

車 メンテナンス

難易度: ★★

ステアリング交換、ノブ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック ホイールバランス調整 (前半) https://minkara.carview.co.jp/userid/3420247/car/3220837/6846850/note.aspx
何シテル?   04/18 12:32
モータースポーツは観るのもするのも大好き。 車は乗るのもいじるのも見るのも大好き。 お酒大好き チョコレート大好き 何でも愛着が湧くと手放せなくなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

11.4インチHondaCONECTナビHDMI接続コード取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:26:40
S13 ウェザーストリップリテーナーモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:32:38
[日産 シルビア]rino products シフトブーツホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 08:41:38

愛車一覧

スズキ キャリイトラック はんぺんおかめさん (スズキ キャリイトラック)
はんぺんおかめさん 通勤や粗大ゴミ運びや農機具運びなどに幅広く活躍しています。 202 ...
日産 シルビア おしるこ (日産 シルビア)
免許取得して初めて購入した車です。 通勤にサーキットにドライブにドリフト大会に大活躍でし ...
スズキ セルボ ミラノ風おじか (スズキ セルボ)
マイティボーイが維持できなくなったタイミングで、変なご縁があって、ハコだけ入手。 (SS ...
日産 シルビア スッチー (日産 シルビア)
CA18DETのモデルです。 当時タダでもらった車両です。 「CA」なので、「スッチー」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation