• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponnewの"小町" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

晴れ、どきどきレカロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ながら告白しちゃいますが、実は小町につけてるレカロは、左右同じものではございません(え〜っ!)。
シートベルト穴もパーツ違いますし、よく見ると生地も違う(アヒル談)んですが、そんな些細なトコロでなくって…

なにより、ナビ側は背面にレカロのロゴがありません。
2
2脚セットの真っ黒タイプの出品が待ちきれなかったとか、安いのがたまた落とせそうだったからとか、色んな理由がささやかれますが、一番はコチラ

ないなら同じの貼ればいいやん

と思ってたんですね。ということで、貼るロゴも購入済みでございますた。
3
そのくせ、いままで貼らなかったのは、てっきりプリントだと思ってたレカロのロゴが、ばっちり刺繍だったってコト。パンナコッタorz
貼っちゃうと転売時には不利になるし、左右違うみたく見えちゃうかもだし、剥がすの簡単ににいかないだろうし、、、とイジイジ悩んでおりました。
でもまぁ今更悩んだところで仕方がありません、ドキドキですが、思いキル時がきました。

はれ!はってしまえレカロゴ!

ってコトで、右の純正の上から仮貼りして、マスキングテープ使って位置合わせします。
4
そのまま左に貼り替えて、位置関係の中でも、高さ(上下のスペース感)と傾きが一番気が付きやすいので、慎重に位置を出します。

位置が決まったら当て布をしてレカロのロゴをアイロンプリントしますよ♪
5
ジュンジュワ~♪

温度は中で30秒ほど「しっかり押し付け」て少し冷ましてから、慎重にセロハンを剥離していきます。
ぶっちゃけ角とかすぐに一緒にはがれようとしますので、超絶慎重さを求められる作業です。
6
その後、アタシはもう一回当て布して、中で30秒ほどアイロン後、当て布の上から親指のハラでしっかり繊維に沿って密着するようギュギュっと押しました。

あまり力を入れて押すと破れそうだし(めっちゃ薄い!)超ドキドキレカロですわ。
7
まぁ中々イイ感じに仕上がったのではないかしら。よく見りゃサイズがちょっと小さいとか、よく見なくても貼った方が真っ白だとかありますが、ナイママで行くより千倍マシです。

え?ドコにって??
Gazooの取材会ですよヽ(^o^)丿

え?ナニそれって??
ええっとその話は、また後ほど~

ってまたそれかーい(w)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーボディのコート剤塗布

難易度:

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

RECARO LX-VS取り付け…

難易度:

エアコン臭

難易度:

RECARO LX-VS取り付け…

難易度:

続・ステアリングにグリップテープ装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルボ 何も足さない、何も引かない https://minkara.carview.co.jp/userid/3422593/car/3225468/7677868/note.aspx
何シテル?   02/15 23:10
18歳社会人1年生。バブル全盛期に購入した最初の愛車が横町小町。 色々あって廃車にした四半世紀前の青春の1ページ。 30年物で5万キロのワンオーナーと出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『A60系カリーナ類E70カローラ類の全国大会2023』〜その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 01:38:13
レカロ アイロンプリント低温熱転写ラバーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 01:23:29
魔法の絨毯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:03:21

愛車一覧

スズキ セルボ 小町 (スズキ セルボ)
少しづつ、 季節はながれて、 街がかわる、人もかわる、 でも、ふりむけば、 いつも海岸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation