• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tok55の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年11月20日

ワゴンR MH34S アイドリングストップスタンバイにならない【続編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
いや~苦労しました。まいりました。
アイドリングストップスタンバイにならないのが、エコパーツ(アーシングみたいなもの)の配線位置だったとは。
2
バッテリーのセンサーよりもバッテリー側にアーシングの配線を接続したら、バッテリーのセンサー計測値が狂うんです!!
一部の方にしか役に立たない情報ですね。一連のアイドリングストップスタンバイしない事件をまとめてあります。よろしければご参考にどうぞ。
https://ozxys.com/wgnr-idllingstop02/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換

難易度: ★★

エンジンからゲコゲコ②

難易度:

カムカバーパッキン交換(160,700km)

難易度: ★★

【MH22S】ISCV、バイメタルサーモスタット洗浄の巻

難易度:

ファンベルトテンション調整🙋

難易度:

タペットカバーオイル漏れ修理後の点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド FIT3 ハイブリッド GP6 Verthandi YH-S25V & momo Tir ... https://minkara.carview.co.jp/userid/342322/car/3579513/7736950/note.aspx
何シテル?   04/02 23:25
自分の備忘録として書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア リリースアクチュエーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:34:51
A-TECH &ヨコハマタイヤ シュナイダーSTAG& アイスガード トリプルプラスIG30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 07:23:36
YOKOHAMA アイスガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 07:22:53

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
通勤 &農作業 & おもちゃです。 ワゴンRがもう持たないので乗り換えました。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2007年12月20日から。 楽しい思い出がたくさんできますように。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
もう9年目の車検が近いです。たま〜にFitをいじります。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
12月にお別れしました。 色んな楽しい思い出ができました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation