• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

有給休暇で清水の舞台から飛び降りる

有給休暇で清水の舞台から飛び降りる 今日は月末ですが、遠方からの挙式帰りで疲れると思い休みにしてました。
 前から欲しかったレイズのホイール、ネットのコメントみても納期が長いとか、知らん間に廃盤になったり、私には縁がないと思ってました。

 午前中、千里に住んでた独身時のRB1の時にウェッズのZEAを買ったマルゼン東大阪店へ、16〜7年ぶりです。


さすが東大阪、レイズのお膝元、、RAYSコーナーがあり、G025も18、19インチMKとHK2色あり、19インチに至ってダークアンバーまで展示されてました


BBSのRID恐ろしく軽い。恐ろしくて値段は聞いてません、、、


19インチのリム幅7.5は廃盤で8.0はやむなし、極力はみ出さないようインセット48があり、今日履いて帰れるとの言葉に、もう買う気マンマン、、、


(写真掲載許可済)マットガンブラックと最後まで悩みましたけど、カブるのでHKで。


もう止まりません、次はナット選び。


ここで誤算、出費を抑える為に評判の良い安いタイヤにしようとしましたが、ことごとく在庫切れで他店からの取り寄せになると、、ヤケクソで最新V553にしようとしたけど、そもそもサイズラインナップが無い、さらにヤケクソのレグノGR-XIIIならあるとの事、、もう知らん!いってまえーっ!


震えながら支払いを済ませ、待ってる間に用を足します。マルゼンさんトイレも綺麗でポイントUP❣️


装着の図 ステキ❤️
帰りの阪奈はコワゴワ、、制限速度、キープライトで走ったのは言うまでもありません。


フリどんに乗り換えて、ワンコ迎えに行き、来来亭で昼食。煮卵は嫁さんと半分こ、早くも節約です。


そして夕方はUPガレージへ行き、後期純正アルミとドルフレンギャラスとお別れしました、名残惜しいですが、保管場所が無いので仕方無し、まだ前期純正アルミだけは残しておきます。






ブログ一覧
Posted at 2024/04/30 21:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっとアルミ入れました!
プラウドさん

インチダウン勝手な計算
C24キスケさん

やっちまったなぁ〜🥲
9代めshi_bmwさん

またまた、いろいろありまして
アンバーシャダイさん

さて、どうしようかな。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2024年5月1日 12:03
オー、思い切りましたね〜
レイズはいつの時代もカッコ良いですね。
若い頃はムリしてボルクレーシングのグループCを買いました。今みたくネットの無い時代ですから、なかなか大変でした。

うちは嫁さん乗るので平気でガリガリしてくるので、いつものヒヤヒヤです、。
コメントへの返答
2024年5月1日 12:08
こんちは〜。しばらくビンボー生活です。

プロフィール

「国税庁からの納税催促メールが来た(笑)」
何シテル?   08/09 23:24
daifukumanです、ヨロシクお願いします。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤニまみれからの脱出! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:38:04
初3Ph洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:27:53
GB5フリード自動ドアアンロック設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:21:05

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデやん、あぶちゃん (ホンダ オデッセイ)
ほぼ自分仕様になりましたが、満足いく写真が撮れず、コロコロ入れ替えてます、、 暖かい目で ...
ホンダ フリード フリどん (ホンダ フリード)
愛称フリどんです、コイツも手放せない。見た目純正で、内装プチカスタムを楽しんでます。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョ子 (プジョー 206 (ハッチバック))
フィットりんの前の嫁車プジョ子。記念に載せろって。 たまに運転させられましたが、ウィンカ ...
ホンダ オデッセイ オデくん (ホンダ オデッセイ)
写真が残って無いのでカタログから拝借しました。昔レグナムが事故って、急遽中古で購入したR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation