• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

ステップランプ イルミに挑戦

ステップランプ イルミに挑戦 オーディオ残作業ある間で何をやっているんだと云われそうですが、関係があります。
コード類を収めるのに、後でまたほじくり出さないように、関連する工事はやっておきたいということです。
イルミ、簡単に考えていましたが、結構大変でした。みんカラ有志の整備手帳を参考にしました。
まず、スカッフプレートというものはありません。それが無い状態で付けるというものです。たかがスカッフプレート、買ってもいいのですが、そこはヘソまがり、皆んなと同じではヤダ、ということで、まずはそのまま付けてみることに挑戦しました。
 イルミを貼りゴムを重ねる(はめる)とイルミの大部分が隠れてしまいます。そこで、ゴムを高さで2mmくらいカットしました。それ以上はスチールの補強材があり無理です。
そのカットで明るさが確保できることが確認できました。本当に格好いいものを作るには、何か透明なもので、光を引き出し、曇りガラス状のもので、ぼんやり光らすのがいいのでしょうが、当方そんな器用なことはできません。
 でも、最低、光が反射する部分は車体色(当方シルバー)でなく、白と思い、2cmの巾で白テープを下側に貼りました。その上から汚れ防止の意味で透明テープを貼りました。結果オーライでした。透明テープでなく、半透明テープなら反射した光がぼんやりし、さらにバッチリだと思います。

苦労(これでいいのかと半信半疑)したのは、このことではなく以下の電気的な方です。
①室内灯と同期すると思っていたのですが、室内灯オフでもドアを開けると光ってしまいます。一応ドアクローズでオフは確認できましたが。
②室内灯(ドアオープンでオン、クローズでオフ)状態にすると、一応それに従いますが、クローズの時完全にオフ(消灯)せず、わずかながら光っていたことです。一晩中これをやるとバッテリーが危ういのではと心配になりました。

①については、そういうものかということで結論付けました。つまり、この部分については室内灯と同期しないということですね。これは何を意味するかというと、強制オフのスィッチ(スイッチでなくとも配線切断)が別途必要になるということです。例えば、長時間ドアをオープンした状態で作業をする場合、強制オフスィッチが無いとバッテリー上がりが心配になるということです。当方の場合、幸いDCプラグ(シガレットケース)にオンオフスィッチがあり、それでオフ可能です。
②は、当方買ってきたイルミはシガレットからも電源を取れるし、ギボシ端子が付いていて、直結でも取れるというもので、最初、私はそのDCプラグを外してイルミをバッテリー電源に直結しました。DCプラグの中を良く見ると抵抗があり、それをパスしたために、発生した現象と思われます。そのDCプラグを経由して接続したところ、完全にオフ(消灯)するようになりました。

ということで、一応、完了です。旧車はカーテシランプが付いていました。フォルティスは真っ暗です。ステップランプイルミ、いいですね、写真。

イルミはカーショップで売っていたカシムラ製ショート防水イルミ2本セット、2500円。
DCプラグには、スィッチオン時に点灯するフォトダイオードが付いていましたが、余計なものは光らせたくないので、DCプラグの中を開け、断線しました。特に問題はありませんでした?

Posted at 2009/09/04 22:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん 乗りましたよ~。マツダキャロル360も。家の車はコロナ1500で、伊豆半島一周約300㎞走って帰ってきたら、夜寝てても手がしびれていました、W。静かな車いいですよね、だから6気筒なんてあこがれでした。その替わりにステレオガンガンでごまかしていた。」
何シテル?   08/16 11:43
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
67 8 9101112
13 141516 171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation