• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

危や大事故

あまり、こういうことは書きたくないんですが。
こういうことがあったということです、の意味です。
オフ会の帰り、まずはウナギのはなし、何が何でも、浜松にきたらウナギを食わなければいけないということで、検索して「丸浜」というのが出てきました。道順をたどっていったら、結局は浜松駅そのものの商店街の一角、なんだ、雰囲気無いなって思いながら、一応そこで食べました。松竹梅、一番安い奴(¥2800)と麦汁を頼みました。いっちょ前に、結構待たされて、麦汁を頼んでよかった。味はさすが本場というだけあって裏切られませんでした。経営も浜名湖養魚組合町営となっていました。
超街中なので、有料駐車代¥600かかりました。近くのビックカメラでお買い物すれば、無料駐車券が出るそうです(笑
さて、本題、沼津まで下道(快調)で来て、246御殿場経由か箱根経由か選択に迫まられます。東名混雑情報(故に246も混んでいる)、天気もよさそうだし箱根経由にしました。すでに日も暮れてあたりは暗いです。三島を過ぎて上り坂に入ります。そこから少し空くということもあって、上り坂だというのに各車結構スピードをあげます。2車線。信号で停止して、自分が先頭車になってしまいました。信号が青になって、どんどん加速していきました。すると、目の前の光景の一部がブラックアウトされているようで、その光景が頭の中でどう解釈していいのかわかりませんでした。「何だろう」「何だろう」「目の錯覚」かと思っているときに直前になって、黒色のワンボックスが走行車線に横になっている*のに気がつきました。急ブレーキ、急ハンドルで寸前のところで難を逃れることができました。
*そこは信号のない交差点で、左支線から本線上を右折しようと出てきたけれど、私から見て対向車が多く出れなく、そのまま止まっていたということなんでしょう。
危や大事故となるところでした。しかし、車が横になっていると照明がほとんど見えず、まして黒なんて、分からないですよ。しかも、本線(1号線)上の走行車線ですよ。あれでもぶつかれば、当方の前方不注意、過失割合8(私):2くらいなんでしょうかね。ヤバイ、ヤバイというお話し。
ちなみに全走行距離:585KM、消費ガス:42L 燃費:約14KM(今回好成績でした) 所要時間:約7~8時間(片道)

Posted at 2020/09/22 12:10:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さすが板金や、心が広い?
貸し出す前のキズチェックなんてやらない。走行距離もメモらない。単に満タン返しするだけ。
これが、ディーラーとか、レンタカー屋だったらそうはいかない。
車も悪くない。ディズ、オートマ、エアコンガンガン気持ちええ~、笑。」
何シテル?   07/07 11:05
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation