• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

アングラ第100回(Sound Choice)参加

 まずは、ご試聴された方々に対し深くお詫びいたします。
今日、使用した試聴用のCDをボリューム12時で聴いてみました。
始めの「ダーン」で飛び上がりました。
心臓がドキドキしました。
自分の音でビックリし、まるでガマガエルが鏡に映し出された己が姿を見てビックリしているようになりました。
あれほどいきなり大きな音が出てるとは思いませんでした。
音が大きすぎるとご指摘をいただいたのは、つねさんとスカルさんでした。
でもこれほどとは思っておりませんでした。
原因は、CDのソースとヘッドユニット、HU(9255)が考えられますが、多分HUの方だと思われます。
連続して聴いていると別に問題はないのですが、しばらく休みを入れて「スタート」させると、「ドカーン」とくるようです。
当日、私も、他車を試聴している間に、戻ってきて1回チェックで聴いています。その時は特に変わったことはありませんでした。
あれでは、冷静に試聴なんかできるような状況ではなかったと、お察しします。
どうも皆さまの私を見る眼が白っぽいなと感じておりました。

再発防止策としては、修理ができればいいのですが、当面ボリューム下げ気味
(11時くらい)にしてスタートさせ、曲が始まったらそのまま聴くか、それとも好みのところまでボリュームを上げて(12時位まで)聴くということで対処したいと思っております。
誠に申し訳ございませんでした m(_ _)m
次回、これに懲りずにまたよろしく御願いいたします。

以上

Posted at 2024/04/21 23:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん 乗りましたよ~。マツダキャロル360も。家の車はコロナ1500で、伊豆半島一周約300㎞走って帰ってきたら、夜寝てても手がしびれていました、W。静かな車いいですよね、だから6気筒なんてあこがれでした。その替わりにステレオガンガンでごまかしていた。」
何シテル?   08/16 11:43
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78 91011 1213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation