• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

「リバティ・バランスを射った男」 ジーン・ピットニー 1962年

西部劇あと2つと思ったが、もう一つ入れたいものがありました。ラストです。

「リバティ・バランスを射った男」(The Man Who Shot Liberty Valance)
アメリカ映画。ジョン・フォード監督。

誰が歌っているのかなと調べたら、作詞、作曲、なんとあの「ルイジアナ・ママ」のジーン・ピットニー(1941年―2006年)でした。どうりでなんか聞き覚えのある声だなと思っていました。

https://www.youtube.com/watch?v=vDN4L7cAQf0

ボブ・マーリーの「I shot the sheriff」(俺は保安官を撃った)とは関係ないようだ。

以上

Posted at 2014/09/30 21:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

映画「アラスカ魂」 主題歌 ジョニー・ホートン1960年

 ゴールドラッシュがテーマの映画「North to Alaska(アラスカ魂)」のテーマソングで、ホートンの遺作となってしまいました。ジョニー・ホートンは人気絶頂期の1960年にテキサスの高速道路で交通事故のため(相手酒気帯び運転の車と正面衝突)惜しくも35歳で亡くなりました。

https://www.youtube.com/watch?v=hA746mFuvr0

以上
Posted at 2014/09/29 19:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

「悲しきインディアン」(RUNNING BEAR) ジョニー・プレストン 1959年

映画主題曲、西部劇もそろそろ終わり。関連で2曲揚げておきたいです。
「悲しきインディアン」と「アラスカ魂」。

「悲しきインディアン」
ジョニー・プレストン(Johnny Preston) 1939年―2011年
テキサス州出身のロックンローラー
作詞作曲ジョニー・プレストンとなっていますが実際はバックで「ブンッダ、ブンッダ」と言っているBig Bopperだそうです。
1959年にシングルで発表、翌1960年に入ってヒットチャートNo.1を獲得しました。

https://www.youtube.com/watch?v=w9BNEqDG360
以上
Posted at 2014/09/27 20:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

「荒野の用心棒」とマカロニウェスタン

 マカロニウェスタンは和製英語で、外国ではこれらの西部劇をスパゲッティ・ウェスタン(Spaghetti Western) と呼んでいるとのこと。
まだ売り出し中のクリント・イーストウッドやフランコ・ネロが主役を演じた。

「荒野の用心棒」(A Fistful of Dollars)
原題の意味は「一握りのドルのために」
これも黒沢作品の「用心棒」をヒントにして作られているが、それほど似ていないかったと思う。
監督セルジオ・レオーネ、主演クリント・イーストウッド
「さすらいの口笛」 音楽 エンニオ・モリコーネ

https://www.youtube.com/watch?v=ijIKpAkr7Rs

「夕陽のガンマン」(For a Few Dollars More)
原題の意味は「もう数ドルのために」、「荒野の用心棒」の続編
監督セルジオ・レオーネ、主演クリント・イーストウッド、音楽 同じくエンニオ・モリコーネ
https://www.youtube.com/watch?v=jHxvcfJtapk

「続荒野の用心棒」は邦題名(これも勝手につけたのだろう)
「荒野の用心棒」の続編ではない。
セルジオ・コルブッチ監督。フランコ・ネロ主演
棺桶を引っ張る出だしが特徴。
ブルーノ・マースの「Grenade」ではブルーノ・マースがピアノを引っ張っていたが、これからヒントを得たか(笑
「さすらいのジャンゴ」
https://www.youtube.com/watch?v=s6X-Zezt8MM

以上

Posted at 2014/09/26 18:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

「荒野の七人」(The Magnificent Seven) 1960年

アメリカ
言わずと知れた黒沢明監督「七人の侍」のリメイク版である。確かに内容はほぼそっくりであった。好評だったのか、第4作まで作られているとのこと。

https://www.youtube.com/watch?v=yulmgTcGLZw
以上
Posted at 2014/09/25 17:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん 乗りましたよ~。マツダキャロル360も。家の車はコロナ1500で、伊豆半島一周約300㎞走って帰ってきたら、夜寝てても手がしびれていました、W。静かな車いいですよね、だから6気筒なんてあこがれでした。その替わりにステレオガンガンでごまかしていた。」
何シテル?   08/16 11:43
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation