• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

ウーファ、フード付け

ウーファ、フード付け蚊が引くまで待ってられない。

スラント化は少し大工事になるし、その前に確認できることはないかな。

あったあった。
今のままのスピーカー位置でフードをつけて、左右対向衝突する音を少しでも緩和してみたらどうなのかな。

早速、厚手の紙でフードを作り、やってみました。
たったこれだけで。

「何これ!」 音がスッキリ、明瞭になりました。
今まで、この車で聞いたことがない、(素晴らしい)音です。

今のアンプの3倍も値を張るような音がしました。

音質的には200%アップです。

左右のスピーカーの音の軸をフードで無理矢利自分に向けました。
左右の音がダイレクトに入ってきます。

それにも増して、目の前で、音の衝突による混乱がなくなるという意味合いが強いのだと思います。

先ずはご報告まで。
Posted at 2016/08/30 21:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月30日 イイね!

ウーファ、スラント化は多分「いいね」。

ウーファ、スラント化は多分「いいね」。カーオデ、もう一つ迫力が欲しい。
今日、今までに始めてウーファの所に耳を持って行った。いい音してるんじゃ~。

そういえば、はるはつさんの最近のブログでスピーカー対向の実験(カーとホームの違い)が載っていた。
これだよ。カーの場合(特にスラント無しウーファ)、右と左のぶつかりあった音を聴いていたんだ。
これじゃ、いい訳ないよ。

スラント化(というか左右ダイレクトに耳方向に向ける)決定。ただ、今は蚊の餌食になるので、もう少し涼しくなったらやろっと。

わくわく。
Posted at 2016/08/30 15:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さすが板金や、心が広い?
貸し出す前のキズチェックなんてやらない。走行距離もメモらない。単に満タン返しするだけ。
これが、ディーラーとか、レンタカー屋だったらそうはいかない。
車も悪くない。ディズ、オートマ、エアコンガンガン気持ちええ~、笑。」
何シテル?   07/07 11:05
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation