• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

沖縄旅行もろもろ(その2)

飛行機機内設備(インターネット化)
私は普通、機内(モニタ)ではイヤフォンもしないし、各種ビデオ、映画なども、見ません。
窓側の席に座われれば、色々な雲の形をみているだけで十分です。
しかし、最近滅多に窓側に座れません。窓側に座わるためには、相当早く(例えば3か月前?)から予約する必要があるのでしょうか。今回に限らず1か月前くらいだったのに、すでに窓側は取られていました。窓側に座っている奴に限って、ブラインドを下して寝ている。そんなんなら、窓側に座るなと言いたい。
ということで、時間つぶしに、映画か音楽かということになりました。
隣の人のモニタを見たらトップガンをやっていたので、まだ見ていなかったので見ました。
そしたら気づいたことに、インターネット(youtube)ビデオと同じように、好きなときからスタートできるし、一時停止、逆戻りも可なんですね。
記憶では、昔は、映画館と同じように全員同じ映像を見ていたように思います。
だから、トラさんの映画などでは、全員同じタイミングで笑っていたような。
今は、個人個人、進行過程が異なっています。ですから、同じタイミングで笑うなんていうことはありません。
昔は、機内に映像(映画)再生装置が積んで有り、それで映画を映していたんだと思います。
今は、そんな装置積んでいなく、ただ、インターネットの通信設備が積んであるだけと推測します。そのインターネットも衛星通信のようです。画面の隅に「衛星通信」とかいう文字が入っていました。
機内wi-fiも試してみました。何とかかんとかできました。通信速度は多少遅いようです。
みんカラを見ていると、途中止まったりしていました。

写真は、「何シテル」に挙げられなかった、那覇空港中級回転寿司屋のメニューと値段です。割り引きクーポンのお陰で、タダで食べられました。ビール付き2800円位。

以上



Posted at 2022/12/04 22:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

沖縄旅行もろもろ(その1)

沖縄旅行もろもろ(その1)例年ウインドサーフィンで行っていますが、今年は旅行支援があるとのことで、行ってきました。確かに安かった。通常6~7万円かかるところ、4.8万円でした。しかもクーポン(早い話、食事、おみやげ)が1万円つきました。
4泊5日、朝食あり、レンタカー満タン返し不要です。実質3.8万円。

飛行機
エアバスA350(座席数369)、ほぼ満席(いつも)でしたから、羽田~沖縄路線はドル箱路線ですね。
出発日、天気が良く、富士山が見えています。

レンタカー
ダイハツ トール というやつでした。
軽かなと思ったのですが、3気筒、1000ccらしいです。
最近の車、特に日本車、どれを乗っても完成度が高いです。
普通に乗っている分では、なにも問題ないです。
唯一あるとすれば、サンバイザーも天井高いところにあり、手を長く伸ばす必要があります。
西日が強くサンバイザーを下げたのですが、これもトール(高い)で、ほとんど防御効果は得られませんでした(笑
オーディオ、ドア:フルレンジ、フロントピラー:ツイターの2way でした。普通純正はほとんどそうですね。ナビはカロですが、どんな車に乗ってもそうなので、レンタカー会社(オリックス)の趣味でそうなっているのかなと思いました。
音質、ツイターのお陰で音場も上に上がってきており、ドアのフルレンジも低音重視のスピーカーで低音も良く鳴っていました。
ただ、鉄板の共鳴音が腸(はらわた)にまで共鳴を及ぼし、少し慣れない間は気持ちが悪くなりました(笑 あれ、デッドニングやったら、もっと良くなるだろうなと思いました。
サブウーファは未確認。
走行距離:約350㎞ ガソリン:半分消費(満タン何Lかわかりません)

AFN(放送局)

沖縄のAFNはFM放送(89.1MHz)です。これはいい。関東ではAMです。
FMだから音質もいいし、しかもステレオです。普段東京で聴いている曲がステレオで聴けるのは感動ものです。但し、選曲は古いものが多いようです。たまに最新の曲がかかる程度です。
関東でもFMでやってくれたらな~。そしたら、YOUTUBEもいらないし、ましてやストリーミングなんていうのも私は必要ありません。

(続く)
Posted at 2022/12/03 01:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん 乗りましたよ~。マツダキャロル360も。家の車はコロナ1500で、伊豆半島一周約300㎞走って帰ってきたら、夜寝てても手がしびれていました、W。静かな車いいですよね、だから6気筒なんてあこがれでした。その替わりにステレオガンガンでごまかしていた。」
何シテル?   08/16 11:43
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 5 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation