• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイトスターのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

オフ会での聴かせ方

これ案外難しいですね。
聴いてもらう時に、自分の気に入った曲を十分味わってもらいたい、という気持ちがどうしても先行しますね。
私も、どちらか言うとその方でした。
自分の感動を相手にも味わってもらい、共感したい、ということですね、笑。
しかし、これは非常に難しいですね。
下手をすると、相手への押し付けにもなりかねません。
相手(自分も含めて)が興味を持っているのは、果たしてこの車はどんな音が出るのか、出せるのかと、いうことだと思います。
出音が分れば、それでいいのです。
一曲、さらに数曲、長い間聞かされて、感動したいなんてことは期待していません、笑。
殆どの人はそうではないでしょうか。
まあ、特別に気に入って、是非長い間聴かせてくれというのも、ままあるかも知れません。ままですね(笑。
ということは、数曲選んで、そのサビのところを聴いてもらい、こんな音です、ということでいいのではと思います。
自分で普段聴いている聴き方(感動する)とオフ会での聴かせ方(出音を聴いてもらう)は、異なるということですね。
以前より、そういううまい聴かせ方をしている人も、結構います。
今さらながらに、自己反省を含めての一言です(笑。
以上
グランツさん、ウッジュさん、山田ださん、いいねありがとうございました。

Posted at 2024/12/08 22:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

「Diet Pepsi」 Addison Rae(アディソン・レイ)

アディソン・レイ
アメリカ合衆国のインターネットセレブリティ、ダンサー、歌手と女優。
2021年3月時点で、TikTokフォロワー数7,780万以上で全体アカウントのうち2位であった。
2021年でデビューシングル「Obsessed」を発売して歌手デビューした。
2021年の映画『ヒーズ・オール・ザット』で俳優デビューした。
聞いたことがあるような節回しであるが、何んとなく耳に残る曲だ。
チャートどこまで行くか?
ビデオ、我々(僕)にとっては少し過激。

https://www.youtube.com/watch?v=Hki6RqI-eMA

[和訳]

https://www.youtube.com/watch?v=RA8CjjPQYSc

以上
Posted at 2024/12/03 22:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月03日 イイね!

FB(フェースブック)注意

私だけでなく、すでに経験している人もいるだろうと思いますが。
FB上に気の引くような記事が載っており、そこをクリックしたら、いきなり
マイクロソフトを称して、警告画面「トロイの木馬に感染しました、電源をオフにすると、すべてのファイルは消えます。ここにTELしてください。TEL番号」。
下段ツールも表示されていなく、どうしようもない。
さてどうするか、大体マイクロソフトがというのが怪しい。
マイクロソフトが一々そんなことをしているかということに疑問が湧く。
すべてのファイルは消えることを覚悟して、電源落としました。
再立ち上げ、多少時間がかかりその間不安でしたが、復旧。
あんなの、TELしていたら、勝手に個人情報盗まれ、もっと大変なことになっていたと予想される。
注意!、注意!。
Posted at 2024/12/03 10:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

兵庫県知事問題(続き)

一言言いたい。
これは斎藤知事という個人の問題、として捉えるのではなく、どこの地方行政においても発生し得る問題なのである。
今回の件で露呈したのは、民主主義というものの危うさである。
一見、民主主義というといい響きで捉えらるが、その後ろに危うさも
秘めているわけである。
言葉の巧みなある扇動者が出てきただけで、民意がコロリと変わる。
広義の意味ではポピュリズムという範疇に入るのだろう。
そもそも、民主主義なんていうものは、性善説ではなり立たないもので、
性悪説考えなければいけない。
性善説を基本に考えるから、あいつが悪で、こいつが善ということになる。
しかし、県公務員側も長年にわたるある特定の有力者が居て、その人が何をしようとも見て見ぬふりする、よどんだ職場体質になっていたことも事実だと思う。
知事の大きな仕事で、公共投資事業の発注に関する決定権が与えられているとのこと。
そのことで、知事側と既存権益者(県高級職員)側との争いがベースにあったのではないだろうか。

まあ、今回のことで斎藤知事も身を挺して、この民主主義の恐ろしさを経験したであろう。
さらに選挙コンサルうんぬんの話もあるが、そういう些細なことをいいだしたらキリがない。
この経験を踏まえて、今後の知事活動に大いに活躍してもらいたい気がする。
以上
Posted at 2024/11/28 12:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月28日 イイね!

ウィンドサーフィン、沖縄、海中道路

ウィンドサーフィン、沖縄、海中道路毎年恒例の儀式
行ってきました。
車の運転もいいけど、これもいいですよ。
電気も、ガソリンも入りません、エコです、笑。


以上
Posted at 2024/11/28 10:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん 乗りましたよ~。マツダキャロル360も。家の車はコロナ1500で、伊豆半島一周約300㎞走って帰ってきたら、夜寝てても手がしびれていました、W。静かな車いいですよね、だから6気筒なんてあこがれでした。その替わりにステレオガンガンでごまかしていた。」
何シテル?   08/16 11:43
                                       2015.6月更新 ギャラン フォルティス 2009.7 新車購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「Austin」 Dasha (ダーシャ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:20:29
人間の反応速度は秒速1メートル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 11:09:51
ビルボードライブオーサカ、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 13:20:27

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
オーディオに少し凝りました。自作アンプと社外品アンプからなる複合構成で、日本に一つ(日本 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
エボ10、ファイナル 進捗情報 R03年4月 売却しました。 ダイキャストモデルはあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation