• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utaudkの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

車を映画館に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
丸穴にHDMIとUSBのコネクタを接続するためにパカッと
2
差し込むと抜けなくてうっかり蓋を付け忘れたけど諦めた
ナビには外部入力端子があるのでHDMI2AVという変換器を付けてます。電源がUSBなので、ダッシュボード裏にシガソケとUSBの電源を設置してます
ただ、この変換器はスイッチがないので車を運転中は使ってなくても電源入りっぱなしになっちゃいますね…
3
端子にAmazonfireスティックTVを接続してナビを外部入力に切り替えたら点きました
4
fireスティックの中にGyaOやYouTubeのアプリが入っているのでAmazonプライムに登録してなくても無料でいろいろ見る事が出来ます
映像は木梨の貝
ただ、何故かfireスティックを差したまま車の電源を落としても、ナビの電源が落ちませんでした
スティックを抜けば電源は勝手に落ちてくれましたね
ちょっと気持ち悪いですね
シガソケUSBの通電ランプも消えてなかったのがよくわからない、ACCが落ちたら遮断される仕様じゃないのかな?

ナビから出てるUSBで電源を取ると自動で落ちないみたい、別のUSB電源にすると解決しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4.【個別工程】ディスプレイオーディオ取付

難易度:

dsp取付

難易度:

バッテリー直結電源ケーブル取付け&デッドニングの続き

難易度:

TS-C1730S取付け(ツィーター編)

難易度: ★★

初のミラードラレコつける前の事前準備

難易度:

ディスプレイオーディオ再取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近の古民家再生ブームに憧れて自宅へ断熱材を敷設しようと思ったけど、ホームセンターに売ってた断熱材入るのかなーって思って最悪屋根に乗せて縛って帰ろうと準備してたのに車内に収まった。
その報告だけw」
何シテル?   01/03 07:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
大型なのに軽くてつい買い替えてしまった
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
15年前のワゴンRから乗り換え 最新の軽自動車すごいですね
スズキ スカイウェイブ650LX スズキ スカイウェイブ650LX
スクーター
スズキ GSR250 スズキ GSR250
最近乗ってなくてすまぬ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation