• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずしょうゆのブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

純正ナビよりも買った方が良い物が他に…

純正ナビよりも買った方が良い物が他に…そんなこんなで不満な点の方がガッツリ書いてしまいましたが、一度車検を通すくらい乗り続けてみた感想としては、車の事を知らない人でも運転を楽しめるし、車好きな人でも社外パーツが豊富なので自分好みにカスタムして乗れるし、ストライクゾーンの広い車だと思います。
次期スイフトスポーツが出たとしてもしばらくは購入の選択肢として残り続けるのではないかと思うくらい歴代のスイフトスポーツと差別化されてるし、良い車だと思います。
Posted at 2024/10/14 16:15:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月13日 イイね!

仕様変更ってほどではないのだけど…

仕様変更ってほどではないのだけど…こんにちは!シャイな店員です😊

車検が終わり、気が緩んだのか財布の紐も緩みつつある店員です(←おいw)



※ベストカー様より※

そういう訳ではないのですが、
最近、次期スイフトスポーツの記事が頻繁にアップされたりして、そろそろ発表されそうな雰囲気が漂っていて、次期スイフトスポーツが発表されると、現行スイフトスポーツのオプションパーツの終売も近いということ。

うちのスイスポのカスタム計画はと言えば、
極力純正の雰囲気を残したいため、派手なデザインのパーツは避けつつ、白色化対策をするのがまず第一。
(↑ダクト付きフェンダーとか付いてるのに今更何言ってんの?とか言わないでw)

いろんなメーカーさんのエアロを見てみたものの、自分のやりたい事に1番近いのはやっぱり純正OPのエアロだなと最近気が付き始めました。



その為、現行スイフトスポーツが終売する前にせめて純正OPのフロントリップとサイドスカートは揃えておきたいなと思い、今回フロントアンダーガーニッシュの導入に至りました。





そんなある日、某大手SNS「X」にて





MFFさん「33スイスポ用マッドフラップ夜桜発売しまーす!!✌️」

シャイな店員「?!!!」





MFFさんの夜桜はヤリスで発売してた時から知っていて、スイスポ用にも出してください!だなんて直接リクエストもしたりしてたので、買わない訳にはいかなかったんですよね…👍

実際、夜桜は1ヶ月前くらいに申し込んでいたので、出費などは重なってないので懐事情としてはそんな痛くはなかったです。そこはよかった…😂






↑本当に良いデザインですよね😊
前に付けていたマッドフラップが赤色で予想以上に劣化が酷かったので、ちょうど良いタイミングだったかなとは思います。
前、付けていた赤色のマッドフラップがけっこう存在感主張してたので、今回は黒色で存在感低めを狙ってみました!


…でも桜模様の存在感すごいので、こうやって見てみるとプラマイゼロな気もしますね…🤣


両方取り付けてみて、マッドフラップの存在感は低くなったものの、フロントまわりがまた一段と厳つくなった気がします…
フォグ周りに比べればフロントの裾は白色化が少ないように見えたのですが、交換してみるとガラッと雰囲気変わるのですね😂





今後の予定としては、まずはサイドスカートを純正OPのものに交換したいです。そこがひとまずゴールですかね。
ウイングも替えてみたい気持ちはありますが、今のままでも良い気がします。

気が向いたら交換するかもしれませんが…🤔


自分でもかなり独自路線を突き進んでるなーとは感じていますが、これからももし参考になる事があれば見てやってください🤣

これからもよろしくお願いします🙇‍♀️
では!👋
Posted at 2024/10/13 15:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:zc33s
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:195/45R17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/22 20:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】今ではなくてはならないもの

【祝20周年:みんカラでの思い出】今ではなくてはならないもの
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

ご無沙汰してます!シャイな店員です😊


まずはみんカラ20周年おめでとうございます!
電車男の原作が2004年ということなので、そんなインターネット創成期からみんカラが存在していた事に驚いてます😳

今ではカー〇ューンなど車専門のSNSは増えましたが、カスタム情報や作業手順なんかを記しておけるのは便利で唯一無二だなーと思いながら使わせてもらってます✨

そして、みんカラで知り合った皆様いつも絡んでくださり、本当にありがとうございます!この場を借りてお礼申し上げます!🙇🏻‍♀️‪‪




また僕自身はといえば、このアカウントは2年半ほどですが、通算で言えば10年ほどになります💻
その間いろんな車に乗りましたが、新車で契約したのは今の33スイスポが初めて。🚗³₃
一度はやってみたかったダクト付きフェンダーも導入できてホント良かった!😆

契約当初はそんなにイジるつもりもなかったのですが、こうしてみんカラを通していろんなオーナー様の車を眺めているとイジらずにはいられなくなってしまいますね💦
ホント罪なSNSですよ(←おいw)


自分の車の今後の予定はもちろん未定なのですが💦
最近、剛性強化の面白さにハマってしまったので、そちらがメインになるかもしれません🤣
外装もいろいろやってみたいことはあるけど、絞りきれないのでとりあえず放置で!(笑)

そんな行き当たりばったりな感じなのですが、この先も今までと変わらず絡んで貰えたら嬉しいです😊
改めてよろしくお願いします🙏

では!👋
Posted at 2024/08/31 06:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月28日 イイね!

忘れないうちにメモっておく

忘れないうちにメモっておくこんにちは!久しぶりのブログです!


Xにいることが多いので、こちらで呟いたりすることが少なくてすみません…💦
ただレビューや作業手帳をあげると、毎回たくさんの方に見て頂いてるのでとても嬉しいです!
いつもありがとうございます🙇🏻‍♀️






そんなこんなで昨日リアのスタビバーを取り付けたのですが、下調べで諸先輩方のレビューを見ていた限りでは、

「あまり変化はないよ?」

的な意見が散見されてたので、実は価格のわりに効果は薄いのかなぁと恐る恐るの購入でした…😂
(元々、慎重な性格なので尚更…w)





取り付けに関しては下回りだった事とトルクレンチがなかったので、作業自体は簡単でしたが車屋さんにお願いしました🙏
(↑暇つぶしにやったホワイトレターの存在感すごい…🤣)

その際、いつもお世話になってる整備士さんから「次どこやるつもりなの?」って聞かれたので、
「これ以上やると悪目立ちしそうなので、中身ですかねぇ…」
と返したら…

「大丈夫だよwもう既に目立ってるからw」

って返されちゃいましたw目立たないようにイジってたつもりだったんですけどねw🤣


話が脱線しちゃいましたが、交換後しばらく走ってみて気がついた事を書き記しておこうと思います。

・スタビバーを付けると振動を吸収する為に余分に動いてた振動がなくなる。
→その分、細かな振動が目立つようになる。
・ハンドリングが良くなる。(主にネットからの意見)
→個人的には実感はあまりない。

主にはこの2点ですかね。
スタビバーを取り付けて1番実感したのは1点目です。
33スイスポは足回りの評価も高くて、個人的にも不満などは感じていなかったのですが、スタビバーを取り付けた後に思うのは、意外といらない振動が多かったんだなーという事です。


これからについては、ハッチバックの弱点克服のためピラーバーやフロアバーを取り付けたいなと思ってますが、あまりリアを固めすぎるのも良くないという意見も見つけたので、もう少し調べてからにしようと思ってます👍


P.S.
次はあまり期間が空かないうちに生存報告しに来ようと思います🤣
Posted at 2024/07/28 14:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「え?普通に神サービスでは?😳
ぬくもりの森とかJリーグとかいろいろあるやんw
https://www.shizu-go.com/e/services/about_shizugo
何シテル?   10/16 11:42
シャイな店員です。 間違えてアカウントを消してしまい、整備手帳や愛車情報など全て消えてしまいました(汗) 少しずつ過去にアップしたものを再アップしていくので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Ottocast Ottocast MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:46:21
odula(オーデュラ) アクセラ(BM)オフセットナンバーステー 品番:BM010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:53:19
ZC33S 台湾スポイラー取り付けどうするか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:40:31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。 今までMT車ばかりでしたが、スイフトスポーツはATが面 ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
車屋さんのオススメで乗っていた超マイナー車です。 多分、もう一度乗ろうと思っても乗れない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation