• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~る32改の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年10月1日

燃料キャップホルダ(自作)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
燃料キャップを外したらワイヤを引っかけるようになっていますが、ひっかけにくいですし、風で外れてボディに当たったりするのでなんとかしたいと思っていました。
2
外した燃料キャップをひっかけられるようホルダを3Dプリンタで作ってみました。
3
形状が簡単なので数時間でできました。
4
給油口の蓋の裏側に両面テープで取り付けます。
5
燃料キャップを置くだけです。
ワイヤーが邪魔なので、はずしてしまおうかな。
6
上からみるとこんな感じで引っかかっています。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディフレクターにピンストライプ

難易度:

クラッチケーブルのメンテナンス

難易度: ★★

ホンダ耕うん機FU650メンテナンス

難易度:

運転席側のウォッシャーホース継ぎ手断裂

難易度:

エアコン更新

難易度: ★★★

ホンダ草刈り機メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン シートベルトガイド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3427962/car/3755184/8307182/note.aspx
何シテル?   07/21 23:53
あ~る32改です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
プチドレスアップにハマっています。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation