• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aimomo7の"ブル" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2024年12月21日

Vantrue E360 取付(3台目として・・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
すでにVANTRUE N4(フロントガラス左サイド)と、Pormido PRD61C(同右サイド)の2台を取り付けて、かつ、フロントガラスには遮熱フィルムを貼っており、E360の取り付には、難儀をした。

(画像は取付前のもの)
2
既存の2台が左右にあることと・・

このE360は(パノラマを合成して360度を生成することからだと思うが・・)両端からそれぞれ約40Cm以上離れた場所を指定しているので・・

おのずと、窓中央を選択することになった。
本体重量 約240gと 重いので

①オーバーヘッドコンソールに直付けーー>コンソールカバーが湾曲していて十分な粘着力がでないのと、取付ベースにもっと下方向けに角度が必要なことより、却下。

②オーバーヘッドコンソールに平たい基板を両面テープ(複数)でつけ、その上にカメラーー>OKかと思ったが一晩おいたら基板が剥げて落下・・

③ガラス面に(フィルム保護のための弱粘着シール上)直付けーー>やはり、時間がたつと、剥げてきてしまうのと、少し視界の邪魔になる。。

3
【課題】

1.オーバーヘッドコンソールのカバーを利用するが、平面で且つ、下向きに角度をもった補助基板をどうすか?

2.ハンドヘルドスタンドでアクションカメラ ライク に使うため、取り外しを容易にしたい(分体式マウントで、取り外し可能な構造だが、実際にはかなり力を加えないと外れない)

3.1と2に絡んで本体240gの重さを、支える工夫が必要


何日か・・・探索の日々がつづき・・・



4
【課題】1.オーバーヘッドコンソールのカバーを利用して平面且つ下向きの補助基板をつける

解)
①セリアで見つけた!!! ¥110円
品名:アクリルスタンドコースター
材質:アクリル樹脂
サイズ:約縦95x横95x 厚さ3mm(本体)
約縦3x横75mm(穴)
耐熱温度:80°C

②はがせる、強力両面テープ(アマゾン) ¥750

③大き目のスチール製フック(これもセリアで)3個入り ¥110

④マグネット粘着付シート 強力 200×300×1.2mm (アマゾン)\707

③のフックを、①のコースタの溝に入って、ひっかかるように 加工(力入ります)・・

コースターの天井側は②強力両面テープで粘着させて・・
下側は、フック二つをコンソールカバーに粘着させてコースターの溝にフック爪をいれて支えながら、下向きに角度をつけた基板とした。
5
【課題】
②装着後も取り外しが簡単にできるようにする。


解)前項のマグネットシート+
分体式マウントに、スチール板を粘着
6
【課題】
③本体240gの重さを、支える工夫


解)(まだ暫定策であるが。。)
ハンドヘルドマウント用のネジ穴を利用して、マジックテープと、手つくりフックでぶら下げられるよう。。にした
7
結果・・・

こんな感じに、付けることができました。
8
電源ケーブルの施設は・・シガーソケットから、

・助手席下を通し
・ヒューズボックスを経由
・ドアフレームのゴム溝に沿って
・Aピラーの上部から、内張のフロントガラスの淵を回して

9
結果・・こうなりました。


1時間程度ドライブして、剥がれ落ちないか。。確認しましたが。。。

OK  でした。
10
前後しますが・・ひじ掛けコンソールのシガーソケットからは、3.5m長の同梱ケーブルでは凡そ0.5mほど、足らず、とどきません。

また、私の場合、ひじ掛けコンソールのシガーソケットを多数のデバイスが共用しているので満杯状態。。。

ラゲッジルーム壁のソケットから電源を撮るために図の延長ケーブル(イエローハット 898円) 2本つなげて・・後部座席左端下ーー>助手席下で、同梱のシガーソケットケーブルと接続ししました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター、プーリーのメーカー保証交換

難易度: ★★

リア フットランプ&イルミネーションキット取り付け

難易度:

エアフロセンサー&アクセルペダルのコネクタ清掃

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

サイドミラーモーター交換

難易度:

ドラレコ交換+ETC配線整理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「体組成計の老人いじめには・・・・年齢詐称 http://cvw.jp/b/3428371/48599559/
何シテル?   08/14 17:33
マツダ ファミリア・ロータリークーペ 日産 サニークーペ ダイハツ シャレード トヨタ タウンエース トヨタ ルシーダ 日産 スカイライン・クーペ C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] バッテリーの状態確認と充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 23:16:43
[三菱 デリカD:5]コイズミダイレクト ポータブル電子レンジ WAVEBOX W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:44:53
[フォルクスワーゲン ポロ] OBDeleven Pro コーディング備忘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:13:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ダイ (フォルクスワーゲン ポロ)
CX-5でみんカラはじめてから、カーライフが広がりNDロードスターに憧れ・・・実車し・・ ...
マツダ CX-5 ブル (マツダ CX-5)
■2025/05/18  30000KM (年平均8788Km) ■2024/01/2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation